HOME 国内、大学

2021.05.21

城西大・鈴木涼太が10秒01!追い風参考ながら快走見せ大会連覇/関東IC
城西大・鈴木涼太が10秒01!追い風参考ながら快走見せ大会連覇/関東IC


◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原)

関東インカレ男子100mは前回王者の鈴木亮太(城西大)と、1、2年時連覇の宮本大輔(東洋大)、デーデー・ブルーノ(東海大)の4年生3人と、ルーキーの鵜澤飛羽(筑波大)の“四つども”の様相を呈した。

雨が降り、強い追い風が吹いた決勝。スタートから飛び出したのは鵜澤。高校2年のインターハイで10秒19(+2.9)をマークして優勝している逸材がしなやかな走りを見せる。だが、フィニッシュ直前で脚を痛め失速。最後まで「自分の走りができた」鈴木が抜け出して優勝。フィニッシュタイム「10秒01」が表示され、関係者からどよめきが起きた。追い風5.5mの参考記録ながら、度肝を抜く快走。「スタートでうまく乗っていけた。今年はレベルが高かったので、4年生に勝てれば優勝できると思った」と連覇に胸を張った。

ポーラインドで行われた世界リレー代表となり、4×100mリレーの2走を務めて3位に貢献。帰国後は2週間の隔離生活を経て、19日に解放されたばかり。「あまり調整できなかった」と100mに絞って調整を続けたという。

昨年は日本インカレで10秒22をマークして3位。日本選手権でも100m6位、200m3位と結果を残した。「決勝は完璧ではないですがしっかり走れた」と成長を実感。日本スプリントは上位層が抜け出している状況だが、「こういう大きな大会でタイムを出して、若手の力を見せたい。追い風参考ですがタイム的には(アピールできた)」と存在を示した。大目標は東京五輪の参加標準記録である10秒05。「しっかり自分の走りをできれば……。10秒22のベストはまず更新できる。日本選手権までのあと1ヵ月、高めていきたい」と意気込みを語った。

終盤の失速があったものの、鵜澤が10秒07の快走。そのポテンシャルの一端を見せた。3位にデーデーが10秒10で入ったが「関東インカレが勝てなかった」と悔しがる。宮本は10秒11で4位。「準決勝も決勝もスタートからの乗り込みで失敗した。中盤以降は自分の走りができたのは評価したい」と復調気配を漂わせている。

広告の下にコンテンツが続きます
◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原) 関東インカレ男子100mは前回王者の鈴木亮太(城西大)と、1、2年時連覇の宮本大輔(東洋大)、デーデー・ブルーノ(東海大)の4年生3人と、ルーキーの鵜澤飛羽(筑波大)の“四つども”の様相を呈した。 雨が降り、強い追い風が吹いた決勝。スタートから飛び出したのは鵜澤。高校2年のインターハイで10秒19(+2.9)をマークして優勝している逸材がしなやかな走りを見せる。だが、フィニッシュ直前で脚を痛め失速。最後まで「自分の走りができた」鈴木が抜け出して優勝。フィニッシュタイム「10秒01」が表示され、関係者からどよめきが起きた。追い風5.5mの参考記録ながら、度肝を抜く快走。「スタートでうまく乗っていけた。今年はレベルが高かったので、4年生に勝てれば優勝できると思った」と連覇に胸を張った。 ポーラインドで行われた世界リレー代表となり、4×100mリレーの2走を務めて3位に貢献。帰国後は2週間の隔離生活を経て、19日に解放されたばかり。「あまり調整できなかった」と100mに絞って調整を続けたという。 昨年は日本インカレで10秒22をマークして3位。日本選手権でも100m6位、200m3位と結果を残した。「決勝は完璧ではないですがしっかり走れた」と成長を実感。日本スプリントは上位層が抜け出している状況だが、「こういう大きな大会でタイムを出して、若手の力を見せたい。追い風参考ですがタイム的には(アピールできた)」と存在を示した。大目標は東京五輪の参加標準記録である10秒05。「しっかり自分の走りをできれば……。10秒22のベストはまず更新できる。日本選手権までのあと1ヵ月、高めていきたい」と意気込みを語った。 終盤の失速があったものの、鵜澤が10秒07の快走。そのポテンシャルの一端を見せた。3位にデーデーが10秒10で入ったが「関東インカレが勝てなかった」と悔しがる。宮本は10秒11で4位。「準決勝も決勝もスタートからの乗り込みで失敗した。中盤以降は自分の走りができたのは評価したい」と復調気配を漂わせている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.19

800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!

大阪高校春季地区別記録会(3、4地区)は4月19日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、女子800mで日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高3)が女子400mで54秒68の自己新記録をマークした。 40 […]

NEWS 中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

2025.04.19

中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]

NEWS 男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

2025.04.19

男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]

NEWS 編集部コラム「20年とカツ丼」

2025.04.18

編集部コラム「20年とカツ丼」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

2025.04.18

アディダス アディゼロから「ADIZERO BOSTON 13」が新登場!5月1日より数量限定で発売!

アディダス ジャパンは4月18日、ランニングシリーズ「アディゼロ」より「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を5月1日に限定カラーモデル「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を数量限 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top