2021.04.16
今年も多くの有力高校生ランナーが全国各地から関東の大学長距離界の門を叩いた。出雲・全日本・箱根の三大駅伝はもちろん、トラックでの飛躍を目指す“Hope”が勢ぞろい。駅伝ファンが毎年注目する箱根駅伝出場校の新人たちをチェック!
月刊陸上競技4月号(3月発売)で掲載したリストに新たな情報を加え、各校の新戦力とルーキー平均タイム(上位5人)を紹介する(編集部判明分)。みなさんの注目選手は!?
箱根駅伝出場校ルーキー上位選手
青学大に進学した鶴川正也
5000m上位5人の平均タイムトップは青学大で13分55秒16でダントツ。これは過去最速だった「黄金世代」といわれた2016年の東海大(13分57秒10)を上回る“史上最速世代”となった。青学大には13分45秒28を持ち、全国高校駅伝1区区間賞の鶴川正也(九州学院高・熊本)や、13分48秒83の野村昭夢(鹿児島城西高)、洛南高(京都)の若林宏樹、太田蒼生(大牟田高・福岡)という、13分台を持つ高校生が4人も加入。4月の金栗記念では、若林が13分41秒32、鶴川が13分43秒96と早々に自己ベストをマークしている。
青学大に続くのが東海大で13分59秒15。徳丸寛太(鹿児島実高)ら有力選手が今年もそろう。全日本大学駅伝、箱根駅伝の2冠を達成した駒大は14分09秒74で箱根駅伝出場校では8位。13分台は佐藤条二(市船橋高・千葉)1人だけだが、そこは育成力を見せてくるだろう。
注目の石田洸介は東洋大
13分台が3人ならんだ明大が平均タイムランキングで3位。注目された5000m高校記録保持者の石田洸介(東農大二高・群馬)は東洋大へ、同歴代2位の伊藤大志(佐久長聖高・長野)は早大へ進学した。
●箱根駅伝出場校
5000mの自己記録上位5人の平均ランキング
(※高校時代のベストで算出)
1)青学大 13.55.16
2)東海大 13.59.15
3)明 大 14.00.23
4)東京国際大 14.01.99
5)國學院大 14.05.95
6)東洋大 14.06.78
7)中 大 14.09.48
8)駒 大 14.09.74
9)神奈川大 14.12.73
10)日体大 14.12.83
11)順 大 14.16.74
12)専 大 14.20.32
13)早 大 14.21.08
14)法 大 14.22.47
15)帝京大 14.23.22
16)山梨学大 14.26.30
17)国士大 14.27.13
18)城西大 14.29.63
19)創価大学 14.29.85
20)拓 大 14.35.84
●箱根駅伝出場校の1年生たち(編集部判明分)
■駒大 14.09.74(8位)
佐藤 条二(市船橋・千葉)13.59.05
吉本 真啓(世羅・広島)14.07.59
亘理 魁(水城・茨城)14.08.30
田丸 颯(駒大・東京)14.14.84
小牧波亜斗(洛南・京都)14.18.93
金谷 紘大(駒大・東京)14.28.21
宮川康之介(鎮西学院・長崎)14.28.71
高橋 海(利府・宮城)14.29.29
篠原倖太朗(富里・千葉)14.36.11
篠木 珠良(花咲徳栄・埼玉)14.36.81
庭瀬 俊輝(大分東明・大分)14.39.13
長原悠一郎(京都外大西・京都)14.39.19
久保 貴大(松山商・愛媛)14.46.80
■創価大 14.29.85(19位)
吉田 凌(学法石川・福島)14.15.84
野田 崇央(開新・熊本)14.21.87
関口 友太(十日町・新潟)14.34.98
小暮 栄輝(樹徳・群馬)14.37.87
若狭凜太郎(遊学館・石川)14.38.70
藤ノ木 丈(十日町・新潟)14.42.43
西森 遼(小豆島中央・香川)14.42.73
西森 燎(小豆島中央・香川)14.44.31
濱口 直人(相洋・神奈川)14.46.55
安坂 光瑠(佐久長聖・長野)14.46.70
樋渡 雄太(名経大高蔵・愛知)14.56.73
岩本 信弘(九州学院・熊本)15.24.18
榎木 真央(宮崎日大・宮崎) マネージャー
■東洋大 14.06.78(6位)
石田 洸介(東農大二・群馬)13.34.74
甲木 康博(城西・東京)14.12.20
梅崎 蓮(宇和島東・愛媛)14.14.95
永吉 恭理(須磨学園・兵庫)14.15.29
北村 勇貴(東農大二・群馬)14.16.75
吉田 周(広島国際学院・広島)14.18.44
小林 亮太(豊川・愛知)14.19.84
鈴木 隆介(名経大高蔵・愛知)14.26.30
吉田 藍希(新居浜東・愛媛)14.27.37
松田 爽(東北・宮城)14.28.98
下山田 稜(学法石川・福島)14.30.50
増田 涼太(広島皆実・広島)14.35.12
■青学大 13.55.16(1位)
鶴川 正也(九州学院・熊本)13.45.28
野村 昭夢(鹿児島城西・鹿児島)13.48.83
太田 蒼生(大牟田・福岡)13.55.74
若林 宏樹(洛南・京都)13.58.77
田中 悠登(敦賀気比・福井)14.07.10
白石 光星(東北・宮城)14.12.04
喜多村 慧(須磨学園・兵庫)14.13.35
内田 杜和(國學院久我山・東京)14.19.11
片山 宗哉(愛知・愛知)14.28.40
中村 颯汰(愛知・愛知)14.34.15
徳丸 涼大(修猷館・福岡)14.35.55
片桐 悠人(長野日大・長野)14.54.54
横田 知己(青山学院・東京)15.41.77
■東海大 13.59.15(2位)
徳丸 寛太(鹿児島実・鹿児島)13.48.59
越 陽汰(佐久長聖・長野)13.53.77
五十嵐喬信(水戸工・茨城)14.00.03
梶谷 優斗(滋賀学園・滋賀)14.05.38
水野 龍志(小林・宮崎)14.08.01
野島 健太(流経大柏・千葉)14.14.32
吉田 響(東海大翔洋・静岡)14.19.52
渡邉 啓太(西武台千葉・千葉)14.27.03
竹中 博駿(富山向陵・富山)14.27.80
藤井 利哉(西脇工・兵庫)14.29.38
野島 悠太(流経大柏・千葉)14.32.18
竹内 大貴(鳴門・徳島)14.32.52
宮川 悠希(東海大札幌・北海道)14.34.79
氏家圭一郎(東海大相模・神奈川)14.34.84
小出 橘平(高知中央・高知)14.37.20
八澤 輝人(須磨学園・兵庫)14.37.83
大脇 皐聖(東海大翔洋・静岡)14.51.45
小林 蒼弥(札幌日大・北海道)14.54.35
菱沼 大晟(鹿児島実・鹿児島)14.50.00
高橋波瑠斗(東海大相模・神奈川) ―
■早大 14.21.08(13位)
伊藤 大志(佐久長聖・長野)13.36.57
石塚 陽士(早稲田実・東京)14.08.79
伊福 陽太(洛南・京都)14.34.43
和田 悠都(早稲田実・東京)14.39.07
上江洲 陸(智弁カレッジ・奈良)14.46.57
菅野 雄太(西武文理・埼玉)15.06.32
中山 遥稀(専大松戸・千葉)15.29.23
小玉 瑞葵(安積・福島)15.46.10
中田 歩夢(所沢北・埼玉)16.09.25
日野 斗馬(松山東・愛媛) ―
■順大 14.16.74(11位)
神谷 青輝(大牟田・福岡)14.08.00
浅井 皓貴(豊川・愛知)14.16.40
服部 壮馬(洛南・京都)14.18.31
岩島 共汰(益田清風・岐阜)14.19.79
藤島 幹大(専大松戸・千葉)14.21.23
海老澤憲伸(那須拓陽・栃木)14.22.00
油谷 航亮(八千代松陰・千葉)14.25.56
和田 倖明(つるぎ・徳島)14.26.76
中田 朝陽(益田清風・岐阜)14.41.52
前田 徹平(豊川・愛知)14.49.96
堀越 翔人(前橋育英・群馬)14.56.22
■帝京大 14.23.22(15位)
内藤 一輝(洛南・京都)14.10.39
小林 大晟(鎮西学院・長崎)14.24.66
福島 渉太(小林・宮崎)14.24.95
福田 翔(世羅・広島)14.26.59
山中 博生(草津東・滋賀)14.29.51
高島 大空(流経大柏・千葉)14.29.62
西久保雄志郎(鹿児島工・鹿児島)14.30.33
松本 敦靖(水島工・岡山)14.32.90
林 叶大(小豆島中央・香川)14.39.10
野村祐太朗(拓大一・東京)14.41.02
石川 湧月(市船橋・千葉)14.41.12
岩本 拓真(西脇工・兵庫)14.41.44
小松田有将(山梨学院・山梨)14.45.64
品川 慧(慶誠・熊本)14.57.27
黒木 浩祐(小林・宮崎)15.21.11
柴田 健佑(流経大柏・千葉)17.27.49
■國學院大 14.05.95(5位)
山本 歩夢(自由ケ丘・福岡)13.48.89
平林 清澄(美方・福井)14.03.41
中川 雄太(秋田工・秋田)14.04.93
青木 洸生(青森山田・青森)14.15.72
田邉 優太(藤沢翔陵・神奈川)14.16.80
佐藤 快成(埼玉栄・埼玉)14.23.03
沼井 優斗(國學院久我山・東京)14.25.82
板垣 俊佑(東農大二・群馬)14.29.63
本山凜太朗(鎮西学院・長崎)14.30.09
三潟 憲人(藤枝明誠・静岡)14.35.72
原 秀寿(新居浜東・愛媛)14.36.18
奥山 颯斗(埼玉栄・埼玉)14.37.92
椎木 幹太(市船橋・千葉)14.49.52
吉田 鐘(鳴門・徳島)14.52.71
鶴 元太(八千代松陰・千葉)14.55.44
■東京国際大 14.01.99(4位)
佐藤 榛紀(四日市工・三重)13.50.31
白井 勇佑(仙台育英・宮城)13.58.00
倉掛 響(小林・宮崎)14.02.80
冨永 昌輝(小林・宮崎)14.05.07
古旗 朝輝(佐久長聖・長野)14.13.81
牛 誠偉(浜松商・静岡)14.13.89
山岸 柊斗(仙台育英・宮城)14.18.27
岡 剛史(学法石川・福島)14.20.96
西垣 收悟(自由ケ丘・福岡)14.21.95
益田 郁也(千原台・熊本)14.22.31
内山 喜宝(東農大二・群馬)14.24.76
大林 洸己(須磨学園・兵庫)14.26.89
山本 泰輝(日体大柏・千葉)14.28.34
吉住 颯(市船橋・千葉)14.28.66
楠木 悠人(小林・宮崎)14.29.78
宮武 和矢(北海道栄・北海道)14.30.58
小松 兼梧(秋田工・秋田)14.36.87
伏見 友汰(韮崎・山梨)14.43.77
井上 昌希(須磨学園・兵庫)14.45.58
岩尾 雅偉(市船橋・千葉)14.47.25
西田 太郎(愛知・愛知)14.49.96
佐藤 祐輔(学法石川・福島)14.50.25
水野 遥大(健大高崎・群馬)14.54.14
吉田 武司(星稜・石川)14.59.15
森 亮真(浜名・静岡)15.28.18
■明大 14.00.23(3位)
尾﨑 健斗(浜松商・静岡)13.54.88
甲斐 涼介(宮崎日大・宮崎)13.58.86
新谷紘ノ介(世羅・広島)13.59.32
島田 拓(札幌山の手・北海道)14.02.41
新井 晴文(國學院久我山・東京)14.05.71
曳田 道斗(宮崎日大・宮崎)14.16.98
鈴木 祐太(鎌倉学園・神奈川)14.20.57
東原 豪輝(大阪・大阪)14.22.19
溝上 稜斗(九州学院・熊本)14.37.86
前田 健心(樹徳・群馬)15.20.64
■中大 14.9.48(7位)
東海林宏一(山形南・山形)14.01.97
山平 怜生(仙台育英・宮城)14.04.18
矢萩 一揮(倉敷・岡山)14.12.20
佐野 拓実(洛南・京都)14.14.39
中野 倫希(豊川・愛知)14.14.67
阿部 陽樹(西京・山口)14.15.45
浦田 優斗(國學院久我山・東京)14.29.63
髙沼 一颯(藤枝明誠・静岡)14.30.45
山口 大輔(藤沢翔陵・神奈川)14.34.55
川田 涼(水城・茨城)14.40.26
桑原 悠輔(愛知・愛知)14.41.55
■神奈川大学 14.12.73(9位)
中原 優人(智辯カレッジ・奈良)13.58.80
園田 勢(鳥栖工・佐賀)14.01.08
小原 快都(仙台育英・宮城)14.10.23
中井 涼真(西脇工・兵庫)14.25.45
飯塚 厚(浜松商・静岡)14.28.13
中西 良介(関大北陽・大阪)14.36.08
菅野 涼介(白鴎大足利・栃木)14.39.76
加藤 壮馬(名経大高蔵・愛知)14.40.70
長谷川 舜(水鳥工・岡山)14.50.12
石口 大地(埼玉栄・埼玉)14.56.38
倉本 晟伍(広島皆実・広島)14.56.57
■日体大 14.12.83(10位)
植松 孝太(佐久長聖・長野)14.05.34
田中 廉(大牟田・福岡)14.08.15
西槇 駿祐(学法石川・福島)14.13.03
渡野 幹大(鎮西学院・長崎)14.14.64
分須 尊紀(東農大二・群馬)14.23.00
杉本 訓也(島田・静岡)14.26.98
溝上 賢伸(白石・佐賀)14.33.00
濱田 大翔(西脇工・兵庫)14.34.39
大谷 翼(松山商・愛媛)14.37.30
石川 龍芽(名経大高蔵・愛知)14.39.00
岩崎 壮也(西京・山口)14.39.65
山下 大毅(美濃加茂・岐阜)14.41.56
住原 聡太(豊川工・愛知)14.43.86
矢島 琉聖(東海大諏訪・長野)14.51.13
河合 瑛希(須磨学園・兵庫)14.53.07
富永 椋太(鉾田一・茨城)14.55.53
棚野 奏音(新居浜東・愛媛)14.56.01
山床 憲翔(出水中央・鹿児島)15.05.68
清尾 琉斗(四日市工・三重)15.10.55
山口 晃輝(相洋・神奈川)15.40.98
■拓大 14.35.84(20位)
藤原 稜太(倉敷・岡山)14.26.61
小林 大祐(島田・静岡)14.28.57
藤原 景期(倉敷・岡山)14.40.21
馬場 日向(大牟田・福岡)14.41.26
安村 零音(高川学園・山口)14.42.56
小山 晴空(大分東明・大分)14.42.76
富永 匠海(市船橋・千葉)14.46.60
林 優利(高知工・高知)14.48.16
入沢 世良(前橋育英・群馬)14.48.48
本木 寛大(成田・千葉)14.50.60
三浦 拓真(酒田南・山形)14.53.28
富永 悠生(市船橋・千葉)14.54.50
強矢 愛斗(健大高崎・群馬)15.01.63
杉山 碧基(水戸葵陵・茨城)15.07.57
石塚 蓮和(滋賀学園・滋賀)16.21.70
川﨑 健(佐久長聖・長野) ―
■城西大 14.29.63(18位)
平林 樹(拓大一・東京)14.14.73
片渕 大晴(東海大福岡・福岡)14.27.03
鈴木 仁都(名経大高蔵・愛知)14.30.64
羽場 圭汰(上伊那農・長野)14.35.77
村山 健(十日町・新潟)14.39.98
関口 大祐(白鴎大足利・栃木)14.40.67
浦田 陽聖(北見緑陵・北海道)14.45.02
小林 翼(倉敷・岡山)14.46.80
沼田 隼一(埼玉栄・埼玉)14.49.43
松田 青空(高岡向陵・富山)14.50.34
髙木 葉(敦賀気比・福井)14.50.70
齋藤 彰人(田村・福島)14.55.87
林 晃耀(いわき総合・福島)14.57.51
伊藤 大晴(島田・静岡)14.58.11
栗原 直央(野津田・東京)15.27.15
今井 優汰(中央学院・千葉)マネージャー
■法大 14.22.47(14位)
宮岡 幸大(宇和島東・愛媛)14.08.62
小茂田勁志(松浦・長崎)14.15.88
小泉 樹(國學院久我山・東京)14.16.32
髙橋 一颯(名経大高蔵・愛知)14.35.53
安澤 駿空(法政二・神奈川)14.36.04
夜久幸之助(酒田南・山形)14.39.21
永島 悠平(札幌山の手・北海道)14.39.17
武田 和馬(一関学院・岩手)14.40.58
上仮屋雄太(須磨学園・兵庫)14.43.16
横井 嵩洋(中京大中京・愛知)14.48.75
加藤幸一郎(法政二・神奈川)14.53.32
富山 大智(大阪・大阪)14.56.18
■国士大 14.27.13(17位)
ピーター・カマウ(カギラ・ケニア)14.00.3手動
中島 弘太(城西・東京)14.31.46
坂本 翔伍(四日市工・三重)14.32.06
生田目 惇(田村・福島)14.35.67
香取 拓壱(流経大柏・千葉)14.36.17
西田 大智(埼玉栄・埼玉)14.38.28
松井 遼太(宮崎日大・宮崎)14.38.29
渡辺 大喜(小林・宮崎)14.38.57
熊谷 澪(中京・岐阜)14.42.26
歌田 慶上(美祢青嶺・山口)14.43.01
正木 楓(藤枝明誠・静岡)14.43.34
鈴木 伸弥(水城・茨城)14.44.78
繁永 永遠(大分東明・大分)14.46.53
矢野 朱馬(宮崎日大・宮崎)14.48.91
美谷 佳輝(西武台千葉・千葉)14.48.97
吉木 駿平(世羅・広島)14.52.43
服部大次郎(四日市工・三重)14.53.22
川田 敏暉(米子松蔭・鳥取)14.56.68
小林 瑠偉(藤沢翔陵・神奈川)14.58.67
田上 優吾(大分東明・大分)15.08.00
齋藤 正剛(流山南・千葉)15.19.33
一川 健太(八代・熊本)15.57.37
■山梨学大 14.26.30(16位)
村上 大樹(青森山田・青森)14.22.10
長谷田英義(希望が丘・福岡)14.25.82
砂川 大河(鹿児島実・鹿児島)14.26.10
折笠 亮太(中央学院・千葉)14.28.68
冨田 幸音(開新・熊本)14.28.84
髙田 尚暉(花輪・秋田)14.30.13
松田 陽太(世羅・広島)14.31.46
徳田 秋斗(福岡第一・福岡)14.34.13
橘田 翔(山梨学院・山梨)14.34.23
平山喜一朗(鎮西学院・長崎)14.36.45
大西 陸(世羅・広島)14.38.14
松村 大輝(九州学院・熊本)14.41.88
堀之内 奨(報徳学園・兵庫)14.43.95
木原 和哉(高岡商・富山)14.45.47
鮎川 康平(希望が丘・福岡)14.49.98
土器屋快都(四日市中央工・三重)14.56.50
中垣 遥暉(鳥栖工・佐賀) 競歩
西村 洸(九国大付・福岡) 競歩
福場仁之甫(大牟田・福岡) 競歩
安 夏都起(伊賀白鳳・三重) 競歩
中島 快都(中京・岐阜) マネージャー
■専大 14.20.32(12位)
ダンカン・キサイサ(大分東明・大分)13.39.16
中島 琢登(鹿児島工・鹿児島)14.29.47
千代島宗汰(鳥栖工・佐賀)14.30.45
渡辺 凜(名経大高蔵・愛知)14.30.85
長谷川 源(名経大高蔵・愛知)14.31.68
佐藤 翔太(学法石川・福島)14.36.81
辻 優輝(洛南・京都)14.38.33
大田和一斗(東農大二・群馬)14.43.76
有本 逸(東海大福岡・福岡)14.48.00
鎌田明日翔(中央学院・千葉)14.48.24
堀野 愛斗(札幌日大・北海道)14.48.57
石塚 颯太(相洋・神奈川)14.51.27
兼箇段 颯(知念・沖縄)14.57.31
箱根駅伝出場校ルーキー上位選手


|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン
2025.02.22
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)
-
2025.02.21
-
2025.02.21
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン
◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 来年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(10km)はパリ […]
2025.02.22
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU) 28分24秒 2位 井川龍人(旭化成) 28分25秒 3位 塩尻和 […]
2025.02.22
今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場
第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝