2025.04.14

4月14日、広島陸協は4月29日に行われる織田記念(広島広域公園競技場)のエントリーリストを発表した。
注目の男子100mは坂井隆一郎(大阪ガス)、東田旺洋(関彰商事)のパリ五輪代表や、日本記録保持者・の山縣亮太(セイコー)、元日本記録保持者の桐生祥秀(日本生命)がエントリーした。このほかにも代表経験のある小池祐貴(住友電工)、宇野勝翔(オリコ)、山本匠真(広島大)なども出場する。
男子110mハードルではパリ五輪に出場の高山峻野(ゼンリン)を筆頭に、13秒29の阿部竜希(順大)、ブダペスト世界選手権代表の横地大雅(Digverse)らが登録された。中長距離では、1500mに飯澤千翔(住友電工)、荒井七海(Honda)、館澤亨次(SGホールディングス)と昨年の日本選手権トップ3が集結。5000mでは遠藤日向(住友電工)、田村和希(住友電工)、鶴川正也(GMOインターネットグループ)など実力者がそろう。
このほか、男子3000m障害は新家裕太郎(愛三工業)、同三段跳は安立雄斗(福岡大)、同やり投は 新井涼平(スズキ)が招待選手としてエントリーされた。
女子は100mハードルにパリ代表の福部真子(日本建設工業)と田中佑美(富士通)がそろって出場。12秒台の青木益未(七十七銀行)、寺田明日香(ジャパンクリエイト)、大松由季(サンドリヨン)、 清山ちさと(いちご)、中島ひとみ(長谷川体育施設)らとともにハイレベルなレースを繰り広げるだろう。
1500mも五輪代表の後藤夢(ユニクロ)を筆頭に、森智香子(積水化学)、木村友香(積水化学)ら実力者が顔をそろえ、高校生のドルーリー朱瑛里(津山高)も登録されている。5000mには先日の日本選手権10000mを制した廣中璃梨佳(日本郵政グループ)を筆頭に、樺沢和佳奈(三井住友海上)、山本有真(積水化学)が出場を予定。
フィールドでもやり投でパリ五輪ファイナリスト・上田百寧(ゼンリン)と武本紗栄(オリコ)、斉藤真理菜(スズキ)らが対決。三段跳の森本麻里子(オリコ)、髙島真織子(九電工)などがエントリーされた。
大会は日本グランプリシリーズ、およびWAコンチネンタルツアーブロンズのカテゴリーとして開催される。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.15
神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに
-
2025.04.14
-
2025.04.14
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.15
神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに
日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]
2025.04.15
100mH寺田明日香「今季限りで一線を退く」東京世界陸上目指してラストスパート「引退」は使わず
女子100mハードル元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト)が都内で会見を開き、今季限りでの第一線を退く意向を表明した。 冒頭のキャリアを振り返るVTRが流れると、登壇早々から涙を浮かべた寺田。一線を退く意向を […]
2025.04.15
コモディイイダ・高橋舞衣が退職 2月の愛媛マラソンで骨折 「この決断が後に良かったと思えることを信じて」
コモディイイダはは4月15日付で、高橋舞衣が退職すると発表した。2月の愛媛マラソンで骨折し、今後は地元の愛媛で治療とリハビリに専念するという。 高橋は愛媛・今治北高では主要な全国大会への出場はなかったが、松山大では1年時 […]
2025.04.14
東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置
東海大陸上部と工学部は4月14日、東海大湘南キャンパス内陸上競技場にLEDライトをトラックの縁に置いてペース設定に合わせて光る「電子ペーサー」を3月から常設したと発表した。国内メーカーによる開発と、陸上競技場への常設は国 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)