HOME 国内

2025.04.13

NEWS
男子200mは飯塚翔太が貫禄 強い向かい風で21秒59も「勝ててよかった」/出雲陸上
男子200mは飯塚翔太が貫禄 強い向かい風で21秒59も「勝ててよかった」/出雲陸上

出雲陸上200mで優勝した飯塚翔太

◇吉岡隆徳記念出雲陸上(4月12日、13日/島根・浜山公園陸上競技場)2日目

男子200mのA決勝ではパリ五輪代表の飯塚翔太(ミズノ)が21秒59(-1.8)で優勝を飾った。

強風のためスケジュールが大きく変更となったが、ベテランが余裕の走りを見せた。7レーンに入った飯塚はスタートからじっくり飛び出すと、コーナーの出口では先頭争い。強い向かい風に他のランナーがもがき苦しむなか、力強いフォームで抜け出し、トップでフィニッシュに入った。

「レースの内容はまずまず。風を感じながら走りましたが、元気よくゴールできました。前傾姿勢から60m付近で身体を上げたら向かい風で失速したけど、勝てて良かったです」と振り返った飯塚。日本陸上界にとって大切な東京世界選手権イヤーの開幕戦とも言える出雲陸上での勝利に手応えをつかんだ。

「世界陸上に向けて短距離メンバーが仕上げていく段階で、ここからみんながベストの状態で戦えるのを楽しみにしている。自分も上げていかないといけないので、楽しみにしながら準備していきたい」と今後に向けて語った。

鈴木碧斗(東洋大)が21秒71で2位と続き、壹岐元太(京産大)が21秒79で3位。鵜澤飛羽(JAL)、水久保漱至(宮崎スポーツ協会)は棄権した。また、B決勝では好岡郁弥(四国学院クラブ)がA決勝を上回る21秒39(-0.2)で1着に入った。

広告の下にコンテンツが続きます
◇吉岡隆徳記念出雲陸上(4月12日、13日/島根・浜山公園陸上競技場)2日目 男子200mのA決勝ではパリ五輪代表の飯塚翔太(ミズノ)が21秒59(-1.8)で優勝を飾った。 強風のためスケジュールが大きく変更となったが、ベテランが余裕の走りを見せた。7レーンに入った飯塚はスタートからじっくり飛び出すと、コーナーの出口では先頭争い。強い向かい風に他のランナーがもがき苦しむなか、力強いフォームで抜け出し、トップでフィニッシュに入った。 「レースの内容はまずまず。風を感じながら走りましたが、元気よくゴールできました。前傾姿勢から60m付近で身体を上げたら向かい風で失速したけど、勝てて良かったです」と振り返った飯塚。日本陸上界にとって大切な東京世界選手権イヤーの開幕戦とも言える出雲陸上での勝利に手応えをつかんだ。 「世界陸上に向けて短距離メンバーが仕上げていく段階で、ここからみんながベストの状態で戦えるのを楽しみにしている。自分も上げていかないといけないので、楽しみにしながら準備していきたい」と今後に向けて語った。 鈴木碧斗(東洋大)が21秒71で2位と続き、壹岐元太(京産大)が21秒79で3位。鵜澤飛羽(JAL)、水久保漱至(宮崎スポーツ協会)は棄権した。また、B決勝では好岡郁弥(四国学院クラブ)がA決勝を上回る21秒39(-0.2)で1着に入った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.14

織田記念に坂井隆一郎、桐生祥秀、山縣亮太らがエントリー 100mH田中佑美、福部真子 5000mは鶴川正也、山本有真らが登録

4月14日、広島陸協は4月29日に行われる織田記念(広島広域公園競技場)のエントリーリストを発表した。 注目の男子100mは坂井隆一郎(大阪ガス)、東田旺洋(関彰商事)のパリ五輪代表や、日本記録保持者・の山縣亮太(セイコ […]

NEWS 男子円盤投・アレクナが世界新連発!! 史上初75mオーバーの75m56! 2位デニーも74m78 米・オクラホマで歴史的パフォーマンス相次ぐ

2025.04.14

男子円盤投・アレクナが世界新連発!! 史上初75mオーバーの75m56! 2位デニーも74m78 米・オクラホマで歴史的パフォーマンス相次ぐ

4月13日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのオクラホマ・スローシリーズ・ワールドインビテーションの最終日が米国オクラホマ州で行われ、男子円盤投でパリ五輪銀メダルのM.アレクナ(リトアニア)が75m56の世 […]

NEWS パリ五輪20km競歩銀メダル・ボンフィムが1時間20分47秒でV 女子は24歳のトリェスが優勝/WA競歩ツアー

2025.04.14

パリ五輪20km競歩銀メダル・ボンフィムが1時間20分47秒でV 女子は24歳のトリェスが優勝/WA競歩ツアー

世界陸連(WA)競歩ツアー・ゴールドのリオ・マイオール国際グランプリは4月12日、ポルトガルで行われ、男子20km競歩ではパリ五輪銀メダルのC.ボンフィム(ブラジル)が1時間20分47秒、女子20km競歩はP.トリェス( […]

NEWS 17歳ガウトが追い風参考ながら9秒台&19秒台!18歳マイヤーが1500mV、自国五輪へ若手躍動/豪州選手権

2025.04.14

17歳ガウトが追い風参考ながら9秒台&19秒台!18歳マイヤーが1500mV、自国五輪へ若手躍動/豪州選手権

4月10~13日に豪州選手権が行われ、男子200m(13日)では17歳のG.ガウトが追い風参考ながら19秒84(+2.2)で優勝した。ガウトは2007年12月生まれ。昨年のU20世界選手権200mでは銀メダルを獲得してい […]

NEWS ロッテルダムマラソンでカムウォロル2時間4分33秒 2015年世界選手権1万m銀、パリマラソン女子はヒルバ2時間20分45秒

2025.04.14

ロッテルダムマラソンでカムウォロル2時間4分33秒 2015年世界選手権1万m銀、パリマラソン女子はヒルバ2時間20分45秒

4月13日にロッテルダム・マラソン(オランダ)とパリ・マラソン(フランス)が行われた。 世界陸連(WA)ゴールドラベルのロッテルダムでは、男子はG.カムウォロル(ケニア)がセカンドベストの2時間4分33秒で優勝した。カム […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top