HOME 大学

2025.04.04

摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ
摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

24年関西インカレ2部10000m優勝の藤田剛史

4月4日、第102回関西学生対校選手権(関西インカレ)の男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われ、男子1部は藤田剛史(摂南大)が1時間4分57秒で優勝を飾った。

レースは10kmを31分08秒で通過し、この時点で先頭集団は10人程度。徐々に人数が絞られていくなか、15km地点では藤田と高村瑛太(関大)の一騎打ちとなった。しばらく併走が続いたが、藤田がジリジリとリードを広げると、20kmでは100m近い差となり、そのまま逃げ切っている。

藤田は昨年の関西インカレにおいて、2部の10000m、ハーフマラソンで2冠。チームが2014年以来11年ぶりの1部復帰を決める原動力となった。

摂南大勢が関西インカレ1部ハーフマラソンで優勝するのは初で、新たな歴史を刻んだ。

高村が1時間5分09秒で2位。武内里賢(京産大)が1時間5分15秒で3位に続いた。同時スタートの2部は門脇睦樹(龍谷大)が1時間5分16秒で快勝している。

4月4日、第102回関西学生対校選手権(関西インカレ)の男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われ、男子1部は藤田剛史(摂南大)が1時間4分57秒で優勝を飾った。 レースは10kmを31分08秒で通過し、この時点で先頭集団は10人程度。徐々に人数が絞られていくなか、15km地点では藤田と高村瑛太(関大)の一騎打ちとなった。しばらく併走が続いたが、藤田がジリジリとリードを広げると、20kmでは100m近い差となり、そのまま逃げ切っている。 藤田は昨年の関西インカレにおいて、2部の10000m、ハーフマラソンで2冠。チームが2014年以来11年ぶりの1部復帰を決める原動力となった。 摂南大勢が関西インカレ1部ハーフマラソンで優勝するのは初で、新たな歴史を刻んだ。 高村が1時間5分09秒で2位。武内里賢(京産大)が1時間5分15秒で3位に続いた。同時スタートの2部は門脇睦樹(龍谷大)が1時間5分16秒で快勝している。

25年関西インカレ1部ハーフマラソン上位成績

1位 藤田剛史(摂南大4) 1時間4分57秒 2位 高村瑛太(関大2)  1時間5分09秒 3位 武内里賢(京産大4) 1時間5分15秒 4位 嘉味本謙信(関学大3)1時間5分27秒 5位 遠池悠貴(同志社大4)1時間5分40秒 6位 児玉航洋(立命大3) 1時間5分46秒 7位 原圭佑(京大M2)   1時間6分05秒 8位 糟谷源太(関大2)  1時間6分23秒

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.25

1500m超スローな男子は前田陽向が競り勝つ 女子は太田垣楓華が大会新V/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子1500mは前田陽向(環太平洋大)が4分03秒64、女子 […]

NEWS 110mH阿部竜希が13秒26!東京世界陸上の標準突破!!「感覚的にはもっと行ける」/日本学生個人

2025.04.25

110mH阿部竜希が13秒26!東京世界陸上の標準突破!!「感覚的にはもっと行ける」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子110mハードル準決勝で阿部竜希(順大)が13秒26(+ […]

NEWS デンソー・岩出玲亜がプレイングコーチに就任 「自分の限界を超えていけるような、チームを目指して」

2025.04.25

デンソー・岩出玲亜がプレイングコーチに就任 「自分の限界を超えていけるような、チームを目指して」

4月25日、デンソーは所属する岩出玲亜がプレイングコーチに就任したことを発表した。 岩出は三重県出身の30歳。中学時代から全国大会で活躍し、愛知・豊川高卒業後、13年春にノーリツへ入社。同年12月の山陽女子ロード(ハーフ […]

NEWS 100m栁田大輝は準決勝で10秒09! 春先のタイムに「底力が上がっている」/日本学生個人

2025.04.25

100m栁田大輝は準決勝で10秒09! 春先のタイムに「底力が上がっている」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権の1日目が行われ、男子100m準決勝はパリ五輪4×100mリレー代表の […]

NEWS アジア選手権女子代表に上田百寧、田中佑美、廣中璃梨佳、山本有真らが選出 800m久保凛は初の日本代表入り

2025.04.25

アジア選手権女子代表に上田百寧、田中佑美、廣中璃梨佳、山本有真らが選出 800m久保凛は初の日本代表入り

日本陸連は4月25日、アジア選手権(5月27~31日/韓国・クミ)の日本代表選手を発表した。 女子は総勢35人が日本代表として選出。パリ五輪出場者ではやり投ファイナリストの上田百寧(ゼンリン)が2大会連続のアジア選手権代 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top