2025.04.01

日本グランプリシリーズG2の吉岡隆徳第79回出雲陸上の「YOSHIOKAスプリント」のエントリーリストが公開されている。同大会の男子100m、200mは5月の世界リレー(中国・広州)の参考競技会にもなる。
男子100mにはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)、9秒98のベストを持つ桐生祥秀(日本生命)、小池祐貴(住友電工)らが登録。昨年、高校生で10秒11を出し、今年の南京世界室内60m代表にも選ばれた西岡尚輝(筑波大)もエントリーした。
男子200mにはパリ五輪セミファイナリストの鵜澤飛羽(JAL)、飯塚翔太(ミズノ)、上山紘輝(住友電工)、東京世界選手権の参加標準記録を突破する20秒14をマークしている水久保漱至(宮崎スポ協)らが登録した。同300mには400mで44秒台を持つ佐藤風雅(ミズノ)や、この種目で日本記録を持つ今泉堅貴(内田洋行AC)がエントリーした。400mハードルでパリ五輪代表の豊田兼(トヨタ自動車)、東京世界選手権参加標準記録を突破している井之上駿太(富士通)も300mに登録。豊田は五輪後初のレースとなる。
女子100mには11秒24の自己記録を持つ兒玉芽生(ミズノ)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)といった日本代表経験者に、11秒41がベストの山形愛羽(福岡大)、ボブスレーとの二刀流となる学生チャンピオンの石川優(北野建設)らが登録した。
女子300mは400mで53秒14がベストの安達茉鈴(愛媛県競技力本部)、岩田優奈(スズキ)、久保山晴菜(今村病院)がエントリーした。
世界リレーに派遣するのは男子4×100mリレーのみで、男子100m、200mが参考競技会。同レースにて代表候補記録(100m10秒17、200m20秒46)を満たして上位に入れば代表入りを確実のものとする。出雲陸上は4月13、14日に島根・浜山公園陸上競技場で行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.05
「5000m、10000mも勝って3冠が目標」 摂南大・藤田剛志が自ら仕掛けて“連覇”飾る/関西ICハーフ
4月4日、各地方の地区インカレに先駆けて、第102回関西インカレのロードの部、男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居・ヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われた。1部男子では10km手前で仕掛けた藤田剛志(摂南大 […]
2025.04.04
青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」
4月に青学大からGMOインターネットグループに加入した太田蒼生が4月4日、自身のSNSで入籍したと発表した。 太田は今年1月の箱根駅伝で左手の薬指に指輪をはめて力走。往路優勝記者会見の場で報道陣からそのことについて問われ […]
2025.04.04
女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト
女子400mハードルの元世界記録保持者ダリラ・ムハンマド(米国)が、今季限りで引退する意向であることがわかった。4月4日に開幕を迎える「グランドスラム・トラック」の会見で自身が明らかにした。 ムハンマドは35歳。ジャマイ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報