2025.04.01

4月1日、サンベルクスは同日付でプロランナーの吉田響(創価大卒)と所属契約を結んだことをを発表した。
吉田は東海大翔洋高から東海大へ進学。1年目の箱根駅伝で5区区間2位で走った。その後、健康面と精神面を理由に東海大を退部。競技を辞めるつもりあったが、創価大へ編入している。
創価大では、ロードでの強さを発揮。学生駅伝は3年時の出雲駅伝を区間賞相当で走ると、全日本では5区で区間新記録を樹立。最終学年となった昨年度は出雲駅伝2区で再び区間新の好走を見せ、今年1月の箱根駅伝はエース区間の2区で1時間5分43秒と激走。東京国際大のR.エティーリに次ぐ区間2位を占め、2区の日本人最高記録を更新した。
箱根駅伝後には「プロランナーになって、ロス五輪のマラソンで入賞するのが自分の夢」と、実業団ではなくプロとして走り続けることを公言。陸上競技だけでなく、トレイルランにも挑戦する意向を示している。
また、同日には4人の新加入選手も発表。3年時に東海大の主将も務めた越陽汰のほか、木村有希(慶大)、松田朋樹(湘南工大)、チェプセルゴン・リチャード(ケニア) がチームに加わる。
サンベルクスは2012年創部。15年にニューイヤー駅伝への初出場を決めると、昨年は東日本実業団駅伝では3位と健闘。5年連続7回目の出場となった元日のニューイヤー駅伝では17位に入った。競歩でも強化を進めており、パリ五輪には濱西諒が出場。今年2月の日本選手権20km競歩では社会人1年目の吉川絢斗が3位に入り、東京世界選手権の有力候補となっている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.02
ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
2025.04.01
豊田自動織機にクイーンズ駅伝1区区間賞の岡本春美、全中Vの川西みちら5人が加入!
-
2025.04.01
-
2025.03.31
-
2025.03.23
-
2025.03.19
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.02
ノーリツに兵庫大の福永愛佳が加入!「クイーンズ駅伝、日本選手権出場を目標」
ノーリツは4月1日、兵庫大の福永愛佳が加入したことを、部のHPやSNSを通じて報告した。 福永は兵庫・須磨学園高出身。2020年の全国高校駅伝では3区2位と好走し、チームの6位入賞に貢献した。兵庫大に進学後も主力として活 […]
2025.04.02
レデイ薬局に福岡大・山口純平、松山大・松浦慶太が加入! 「社会人アスリートとして覚悟を持って」
レデイ薬局陸上部は4月1日、チームのSNSで福岡大卒の山口純平と松山大卒の松浦慶太が新たに入部すると発表した。 広島県出身の山口は、西条農高1年時に4×400mリレーのメンバーとしてインターハイを経験。福岡大では4年連続 […]
2025.04.02
新日本住設グループ監督に杉山虹氏が就任 昨年プリンセス駅伝に初出場
兵庫県に拠点を置く新日本住設グループの女子駅伝チームの監督に杉山虹氏が就任したことがわかった。 杉山氏は30歳。順大OBで、在学時は陸上部中距離ブロックのトレーナーとして活動していた。23年春からは愛媛銀行の女子コーチに […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報