2025.03.31
デンソーは3月31日付で杉浦未蘭が退部することを発表した。
杉浦は愛知県出身。人環大岡崎高時代には、3年時の22年インターハイで女子3000mに出場。
高校卒業後の23年からはデンソーに入部。しかし入部後膝の手術を行い、長いリハビリ期間があったことでレースからは遠ざかっていた。1500m4分31秒23、3000m9分30秒50が自己ベスト。
杉浦はチームのHPを通じ、「入部してすぐに膝の手術をして、長いリハビリ期間は、痛みや走れない辛さや苦しみもあった中、たくさんの方達に支えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです」とコメントしている。
デンソーは1955年創部。これまで多くの日本代表を輩出し、クイーンズ駅伝では13年から3連覇などの実績を誇る名門である。昨年のクイーンズ駅伝では21位だった。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
2025.04.29
三段跳・髙島真織子が13m96wで優勝「ちょっと安心」公認での大台にも手応え/織田記念
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.29
三段跳・髙島真織子が13m96wで優勝「ちょっと安心」公認での大台にも手応え/織田記念
◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子三段跳は髙島真織子(九電工)が13m96(+2.3)を跳んで優勝した。 髙島は1回目に13m56(-1.0)を跳 […]
2025.04.29
【大会結果】第59回織田幹雄記念国際(2025年4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)
【大会結果】第59回織田幹雄記念国際(2025年4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) ●男子 100m 1位 2位 3位 1500m 1位 森田佳祐(SUBARU) 3分42秒94 2位 LIU Dezhu( […]
2025.04.29
100m桐生祥秀が予選で10秒06!!惜しくも追い風参ながら快走/織田記念
◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、男子100m予選で桐生祥秀(日本生命)が10秒06(+2.7)をマークして組トップで決勝に進んだ。 9秒98を持つ桐 […]
2025.04.29
円盤投・湯上剛輝が63m85&64m48日本新連発!米国で5年ぶり快挙、東京世界陸上の開催国枠設定記録も突破
4月26日に米国・オクラホマで行われたオクラホマ・スロー・チャレンジで、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が5年ぶり日本新記録となる64m48をマークした。 1投目に62m59と、4月17日の同大会で出したばかりの日本 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)