2025.03.23
◇女子第41回春の高校伊那駅伝2025(3月23日/長野・伊那市陸上競技場発着5区間21.0975km)
女子第41回春の高校伊那駅伝は3月23日、長野県の伊那市陸上競技場をスタート・フィニッシュとする5区間21.0975kmで行われ、長野東が1時間11分06秒で7年ぶり2回目の優勝を飾った。
昨年末の全国高校駅伝を制している長野東。1区(5.9km)で1年生の川上南海がトップと4秒差の2位と好発進を見せると、3区(4.3km)でエースの真柴愛里(2年)が区間賞の力走でトップに浮上した。4区(4.7km)で薫英女学院(大阪)にかわされて2位に順位を落としたものの、アンカーの田畑陽菜(2年)がフィニッシュ手前で薫英女学院を逆転。全国大会Vメンバーの3人を中心に強さを見せ、地元優勝を飾った。
薫英女学院は6秒差で2位。1時間11分40秒の3位に仙台育英(宮城)が続き、上位3校は昨年末の全国高校駅伝と同じ顔ぶれに。以下、埼玉栄(埼玉)、神村学園(鹿児島)、学法石川(福島)、豊川(愛知)、小林(宮崎)までが入賞となった。
春の高校伊那駅伝・女子成績
1位 長野東(長野) 1時間11分06秒 2位 薫英女学院(大阪) 1時間11分12秒 3位 仙台育英(宮城) 1時間11分40秒 4位 埼玉栄(埼玉) 1時間12分23秒 5位 神村学園(鹿児島) 1時間13分02秒 6位 学法石川(福島) 1時間13分45秒 7位 豊川(愛知) 1時間13分59秒 8位 小林(宮崎) 1時間14分16秒 9位 三浦学苑(神奈川) 1時間15分32秒 10位 旭川龍谷(北海道) 1時間15分42秒 [adinserter block="4"] 11位 立命館宇治(京都) 1時間15分58秒 12位 東海大相模(神奈川)1時間16分12秒 13位 鯖江(福井) 1時間16分13秒 14位 鹿児島(鹿児島) 1時間16分28秒 15位 東北(宮城) 1時間16分35秒 16位 智辯カレッジ(奈良)1時間16分39秒 17位 京都外大西(京都) 1時間16分59秒 18位 川崎橘(神奈川) 1時間17分18秒 19位 駒大(東京) 1時間17分47秒 20位 流経大柏(千葉) 1時間18分02秒 [adinserter block="4"] 21位 草津東(滋賀) 1時間18分04秒 22位 奈良育英(奈良) 1時間18分08秒 23位 新潟明訓(新潟) 1時間18分12秒 24位 広島工大(広島) 1時間18分19秒 25位 法政二(神奈川) 1時間18分20秒 26位 桂(京都) 1時間18分23秒 27位 市船橋(千葉) 1時間18分23秒 28位 常葉大菊川(静岡) 1時間18分32秒 29位 成田(千葉) 1時間18分57秒 30位 札幌創成(北海道) 1時間20分33秒 [adinserter block="4"] 31位 新潟一(新潟) 1時間20分40秒 32位 荏田(神奈川) 1時間20分46秒 33位 稲生(三重) 1時間20分46秒 34位 健大高崎(群馬) 1時間21分40秒 35位 愛知(愛知) 1時間21分49秒 36位 伊那北(長野) 1時間22分36秒 37位 岡崎城西(愛知) 1時間22分59秒 38位 十日町(新潟) 1時間23分41秒 39位 那覇西(沖縄) 1時間24分04秒 40位 新潟商(新潟) 1時間24分30秒 [adinserter block="4"] ■区間賞 1区(5.9km) 男乕結衣(東北1宮城) 18分53秒 2区(2.6km) M.マーガレット(神村学園1鹿児島) 7分49秒=区間新 3区(4.3km) 真柴愛里(長野東2長野) 15分04秒 4区(4.7km) 黒葛原唯夏(薫英女学院2大阪)15分54秒 5区(3.5975km)田畑陽菜(長野東2長野) 11分53秒
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.13
桐生祥秀は10秒28で総合3位 「一戦一戦、調子を上げていきたい」/出雲陸上
2025.04.13
男子100mは愛宕頼が10秒16wで快勝! 並みいるオリンピアン抑える/出雲陸上
-
2025.04.13
-
2025.04.13
-
2025.04.13
-
2025.04.13
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.13
社会人ルーキー・山平怜生が5kmで日本歴代3位の13分44秒! 塩出翔太、飯國新太ら学生も好走/ADIDAS TOKYO CITY RUN
4月13日、ADIDAS TOKYO CITY RUNが東京都の明治神宮外苑特設コースで行われ、男子5kmでは山平怜生(MABP)が13分44秒で日本人トップの3位に入った。 同大会は23年からスタート。第1回は400人 […]
2025.04.13
桐生祥秀は10秒28で総合3位 「一戦一戦、調子を上げていきたい」/出雲陸上
◇吉岡隆徳記念出雲陸上(4月12日、13日/島根・浜山公園陸上競技場)2日目 3組タイムレースで行われた男子100mは、3組目でトップとなった愛宕頼(東海大)が10秒16(+4.5)で優勝を果たした。 1組目には元日本記 […]
2025.04.13
男子200mは飯塚翔太が貫禄 強い向かい風で21秒59も「勝ててよかった」/出雲陸上
◇吉岡隆徳記念出雲陸上(4月12日、13日/島根・浜山公園陸上競技場)2日目 男子200mのA決勝ではパリ五輪代表の飯塚翔太(ミズノ)が21秒59(-1.8)で優勝を飾った。 強風のためスケジュールが大きく変更となったが […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報