HOME 国内、世界陸上

2025.02.25

NEWS
織田裕二さんと「りくワン」が小池百合子都知事を表敬訪問!東京世界陸上200日前をPR「みんなが盛り上がれる瞬間を」
織田裕二さんと「りくワン」が小池百合子都知事を表敬訪問!東京世界陸上200日前をPR「みんなが盛り上がれる瞬間を」

小池百合子都知事を表敬訪問した織田裕二さんと「りくワン」

日本で3度目の開催となる東京世界陸上が、今年9月13日~21日に行われる。その200日前となった今日2月25日、大会スペシャルアンバサダーを務める織田裕二さんと、大会マスコット「りくワン」、東京2025世界陸上財団の武市敬事務総長が、都庁で小池百合子都知事を表敬訪問した。

直前に都内小学校で行われた大会200日前イベント「東京2025世界陸上 200 Days To Go!」にも織田さんが出席するなど、「織田さんがスペシャルアンバサダーに就任されて以降、大変な盛り上がりになっています。心強く思っています」と小池知事。大会までの機運醸成に向けて、「世界陸上の魅力、そして価値を伝えてほしい」とあいさつした。

それに対して織田さんも、「世界陸上をずっとやってきた中で、今、東京でやったらどんな反応が起きるのかが、すごく楽しみでなりません。僕にとって、地元である日本、東京での大会はこれが一生に一度のチャンスだと思っているので、無事に有観客で行われて、みんなが盛り上がれる瞬間を味わいたいと思っています」と話した。

その後の会談では、小池知事から織田さんへ「推しの選手は?」「一番印象的だったシーンは?」といった質問が飛ぶ。

織田さんは、日本人では北口榛花(JAL)やサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)など、海外勢では男子棒高跳のアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)や女子400mハードルのシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)らを挙げ、その選手たちのすごさを熱弁。

印象的なシーンにはウサイン・ボルト(ジャマイカ)が100mで9秒58の世界新を出したレースを挙げ、「スタートは静かにしないといけない。そこから(レースが始まって)会場がすごく盛り上がり、出たタイムを見てみんなが『ウワー、信じられない』となった。うれしかったこと、つらかったこと、泣いてしまうようなこと、いろいろあります。もう、この感じは絶対に忘れないっていう言い方であれば、ボルトの世界新」ときっぱり語った。

広告の下にコンテンツが続きます
日本で3度目の開催となる東京世界陸上が、今年9月13日~21日に行われる。その200日前となった今日2月25日、大会スペシャルアンバサダーを務める織田裕二さんと、大会マスコット「りくワン」、東京2025世界陸上財団の武市敬事務総長が、都庁で小池百合子都知事を表敬訪問した。 直前に都内小学校で行われた大会200日前イベント「東京2025世界陸上 200 Days To Go!」にも織田さんが出席するなど、「織田さんがスペシャルアンバサダーに就任されて以降、大変な盛り上がりになっています。心強く思っています」と小池知事。大会までの機運醸成に向けて、「世界陸上の魅力、そして価値を伝えてほしい」とあいさつした。 それに対して織田さんも、「世界陸上をずっとやってきた中で、今、東京でやったらどんな反応が起きるのかが、すごく楽しみでなりません。僕にとって、地元である日本、東京での大会はこれが一生に一度のチャンスだと思っているので、無事に有観客で行われて、みんなが盛り上がれる瞬間を味わいたいと思っています」と話した。 その後の会談では、小池知事から織田さんへ「推しの選手は?」「一番印象的だったシーンは?」といった質問が飛ぶ。 織田さんは、日本人では北口榛花(JAL)やサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)など、海外勢では男子棒高跳のアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)や女子400mハードルのシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)らを挙げ、その選手たちのすごさを熱弁。 印象的なシーンにはウサイン・ボルト(ジャマイカ)が100mで9秒58の世界新を出したレースを挙げ、「スタートは静かにしないといけない。そこから(レースが始まって)会場がすごく盛り上がり、出たタイムを見てみんなが『ウワー、信じられない』となった。うれしかったこと、つらかったこと、泣いてしまうようなこと、いろいろあります。もう、この感じは絶対に忘れないっていう言い方であれば、ボルトの世界新」ときっぱり語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.25

織田裕二さんと「りくワン」が小池百合子都知事を表敬訪問!東京世界陸上200日前をPR「みんなが盛り上がれる瞬間を」

日本で3度目の開催となる東京世界陸上が、今年9月13日~21日に行われる。その200日前となった今日2月25日、大会スペシャルアンバサダーを務める織田裕二さんと、大会マスコット「りくワン」、東京2025世界陸上財団の武市 […]

NEWS 東京世界陸上へあと200日!織田裕二さん、福士加代子さんが都内小学校でイベント登場

2025.02.25

東京世界陸上へあと200日!織田裕二さん、福士加代子さんが都内小学校でイベント登場

日本で3度目の開催となる東京世界陸上が、今年9月13日~21日に行われる。その200日前となった今日2月25日、都内小学校で「東京世界陸上 200 Days to Go!」と題したイベントが実施された。 大会スペシャルア […]

NEWS 男子60mH劉俊茜がアジア歴代2位の7秒47 18歳・于水慶がハーフで1時間1分46秒の中国新 中国勢に好記録相次ぐ!

2025.02.25

男子60mH劉俊茜がアジア歴代2位の7秒47 18歳・于水慶がハーフで1時間1分46秒の中国新 中国勢に好記録相次ぐ!

2月23日に行われた各大会で中国勢の好記録が相次いだ。 3月に世界室内選手権が開催される中国・南京で行われた中国室内グランプリ第4戦では、男子60mハードルで21歳の劉俊茜がアジア歴代2位となる7秒47をマークした。アジ […]

NEWS 日本陸連がボランティアの募集や情報掲載サイト「陸上ボランティア」を開設

2025.02.25

日本陸連がボランティアの募集や情報掲載サイト「陸上ボランティア」を開設

日本陸連は2月25日、大会やイベントに関するボランティアの募集や情報を掲載するウェブサイト「陸上ボランティア」を開設したと発表した。 「陸上の大会・イベントを共に支えるアスレティックファミリーの拡大とスポーツボランティア […]

NEWS 東農大男子長距離ブロック「青雲寮」が完成! 大学演習林の木材も使用した3階建て 木造建築の心身への影響を検証

2025.02.25

東農大男子長距離ブロック「青雲寮」が完成! 大学演習林の木材も使用した3階建て 木造建築の心身への影響を検証

東農大は2月25日、1月末に完成した陸上部の長距離ブロックが使用する「青雲寮」の落成式を開いた。 これまで陸上部を含めた運動部が長く利用してきた旧・青雲寮は、老朽化のため数年前から使用ができず、部員は近くの寮で生活。昨年 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top