HOME 国内、世界陸上

2025.02.16

藤井菜々子が日本新3連覇 女子初の1時間26分台「まさか」世界陸上内定/日本選手権20km競歩
藤井菜々子が日本新3連覇 女子初の1時間26分台「まさか」世界陸上内定/日本選手権20km競歩

日本新で優勝した藤井菜々子(25年日本選手権20km競歩)

女子20km競歩 日本歴代10傑をチェック!

1.26.33 藤井菜々子(エディオン) 2025. 2.16
1.27.41 岡田久美子(ビックカメラ) 2019. 6. 8
1.28.03 渕瀬真寿美(龍谷大4+) 2009. 1.25
1.28.49 川﨑真裕美(富士通) 2009. 1.25
1.29.11 大利久美(富士通) 2011. 2.20
1.29.39 小西祥子(大阪陸協) 2009. 1.25
1.29.44 柳井綾音(立命大3) 2024. 5.18
1.30.16 坂倉良子(登利平AC) 2007. 1.28
1.30.44 淺田千安芸(DNP西日本) 2016. 3.20
1.31.00 五藤怜奈(中部学大2+) 2016. 3.20

◇第108回日本選手権20km競歩(2月16日/兵庫県神戸市・六甲アイランド付設コース) 東京世界選手権代表選考会を兼ねた第108回日本選手権20km競歩が2月16日行われ、女子は藤井菜々子(エディオン)が1時間26分33秒の日本新記録で3年連続4回目の優勝を遂げた。 フィニッシュし、応援団の前に行くと涙があふれた。日本陸連が定める世界選手権の派遣設定記録は1時間28分00秒。「ケガをせずにじっくり詰めていたので、1時間27分台は確実に出るだろう」と手応えはあったが、「まさか1時間26分台が出るとは思っていなくて、まだ実感がありません」。岡田久美子(富士通)の日本記録を大きく更新し、世界のメダルも見える女子初の1時間26分台で制し、4大会連続の世界選手権代表に内定した。 「(1km)4分18秒くらいのペースがすごく心地よかった」という言葉が、好調ぶりを物語る。課題に挙げていた17km以降も「アナウンスが聞こえて」気合を入れ直し、18kmから19kmも4分15秒までラップを上げた。 前回も1時間27分59秒の大会新で制したが、直後に左の股関節(大転子)を痛め、「2ヵ月はまったく歩けませんでした」。パリでは力を発揮できずに惨敗。ケガもあったとはいえ、「自分の歩型がここまで通用しないのかと衝撃を受けました」と打ちのめされた。悔しさから、帰国後はすぐに練習をスタート。悔しさを紛らわせるように歩いた。 「左右差をなくすように」歩型を徹底的に見直した藤井。「こんなに歩型のことを突き詰めようと思ったのは初めてでした」。周囲の人から「この取り組みで本当に世界と戦えるのか」と発破をかけられたことも藤井の心にスイッチを入れた。 1時間26分台を出したことで「これでやっと“メダルを目指す”と自信を持って言えます」。自身4度目の世界選手権は地元開催。「スタート、フィニッシュがスタジアムなのが本当に楽しみ。家族だったり友達だったりも応援に来てくれます。競技人生で一番いい大会にしたいです」。過去2度の入賞がある世界選手権。本気になった天才ウォーカーが、いよいよメダルに挑戦する準備が整った。

女子20km競歩 日本歴代10傑をチェック!

1.26.33 藤井菜々子(エディオン) 2025. 2.16 1.27.41 岡田久美子(ビックカメラ) 2019. 6. 8 1.28.03 渕瀬真寿美(龍谷大4+) 2009. 1.25 1.28.49 川﨑真裕美(富士通) 2009. 1.25 1.29.11 大利久美(富士通) 2011. 2.20 1.29.39 小西祥子(大阪陸協) 2009. 1.25 1.29.44 柳井綾音(立命大3) 2024. 5.18 1.30.16 坂倉良子(登利平AC) 2007. 1.28 1.30.44 淺田千安芸(DNP西日本) 2016. 3.20 1.31.00 五藤怜奈(中部学大2+) 2016. 3.20

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.29

早大進学の鈴木琉胤5000mで高校歴代2位13分25秒59 “世界”のレースを体感して日本人トップ/WAコンチネンタルツアー

早大・花田勝彦駅伝監督のSNSでレースの感想を語る鈴木琉胤 鈴木琉胤選手13分25秒59で6位。このタイムは高校歴代2位となります!おめでとう!#早稲田から世界へ #メルボルン遠征 pic.twitter.com/teF […]

NEWS 走高跳で男女上位 真野友博1位、髙橋渚1m86で2位 100mH田中佑美Vで3位まで日本勢/WAコンチネンタルツアー

2025.03.29

走高跳で男女上位 真野友博1位、髙橋渚1m86で2位 100mH田中佑美Vで3位まで日本勢/WAコンチネンタルツアー

日本勢の成績をチェック! 【男子】 ●200m(+0.4) 6位 西裕大(MINT TOKYO) 21秒00 7位 上山紘輝(住友電工) 21秒01 ●1500m 13位 館澤亨次(DeNA) 3分48秒24 ●5000 […]

NEWS 編集部コラム「いつのまにか700号超え」

2025.03.29

編集部コラム「いつのまにか700号超え」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

NEWS 齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位

2025.03.29

齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位

女子3000m障害 日本歴代&学生歴代10傑をチェック! ■日本歴代10傑 9.33.93 早狩実紀(京都光華AC) 2008. 7.20 9.38.19 山中柚乃(愛媛銀行) 2022. 6.11 9.38.95 西出 […]

NEWS 久保凛1000mで2分40秒23 U20&U18日本新記録!従来の記録を大幅更新、日本歴代でも4位

2025.03.29

久保凛1000mで2分40秒23 U20&U18日本新記録!従来の記録を大幅更新、日本歴代でも4位

女子1000m 日本歴代10傑をチェック! 2.37.33 田中希実(豊田自動織機)2022.06.22 2.39.27 塩見綾乃(岩谷産業)  2022.06.22 2.39.97 卜部蘭(積水化学)   2021.1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top