HOME 海外

2025.02.14

NEWS
パリ五輪金メダリスト・インゲブリグトセンが1マイルショート世界新の3分45秒14! 1500m通過も3分29秒63の新記録/WA室内ツアー
パリ五輪金メダリスト・インゲブリグトセンが1マイルショート世界新の3分45秒14! 1500m通過も3分29秒63の新記録/WA室内ツアー

24年DLファイナル1500mで優勝したインゲブリグトセン

世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第7戦となるオー・ド・フランス・パス・ド・カレ・トロフィーEDFが2月13日、フランス・リエヴァンで開催され、男子1マイルでJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)が3分45秒14のショートトラック世界新で優勝した。Y.ヌグゼ(米国)が今月8日に3分46秒63の世界記録を打ち立てたばかりだったが、塗り替えた。

1500mの通過は3分29秒63。この記録もショートトラックの世界新となる。従来の記録は自身が2022年にマークした3分30秒60。現在24歳のインゲブリグトセンは世界選手権5000m2連覇中。東京五輪では1500mで金メダルを獲得し、昨年のパリ五輪では5000mで金メダルを手中に収めた。

2000m、3000mで世界記録を保持しているインゲブリグトセンは、今回のレースについて「最高の気分。自分は幸せ者だ。レースではずっと集中せねばならず、タフなことだがそれだけの価値はある」とコメントした。

女子3000mはF.ハイル(エチオピア)がショートトラック世界歴代4位の8分19秒98でV。5000m世界記録保持者で世界選手権金メダル(22年オレゴン5000m、23年ブダペスト10000m)のG.ツェガイ(エチオピア)を抑えた。ツェガイは8分25秒12で2位だった。

男子60mハードルでは世界選手権3連覇のG.ホロウェイ(米国)が7秒36、女子60mハードルはA.ニュージェント(ジャマイカ)が7秒75でいずれも今季世界最高で快勝した。

世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第7戦となるオー・ド・フランス・パス・ド・カレ・トロフィーEDFが2月13日、フランス・リエヴァンで開催され、男子1マイルでJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)が3分45秒14のショートトラック世界新で優勝した。Y.ヌグゼ(米国)が今月8日に3分46秒63の世界記録を打ち立てたばかりだったが、塗り替えた。 1500mの通過は3分29秒63。この記録もショートトラックの世界新となる。従来の記録は自身が2022年にマークした3分30秒60。現在24歳のインゲブリグトセンは世界選手権5000m2連覇中。東京五輪では1500mで金メダルを獲得し、昨年のパリ五輪では5000mで金メダルを手中に収めた。 2000m、3000mで世界記録を保持しているインゲブリグトセンは、今回のレースについて「最高の気分。自分は幸せ者だ。レースではずっと集中せねばならず、タフなことだがそれだけの価値はある」とコメントした。 女子3000mはF.ハイル(エチオピア)がショートトラック世界歴代4位の8分19秒98でV。5000m世界記録保持者で世界選手権金メダル(22年オレゴン5000m、23年ブダペスト10000m)のG.ツェガイ(エチオピア)を抑えた。ツェガイは8分25秒12で2位だった。 男子60mハードルでは世界選手権3連覇のG.ホロウェイ(米国)が7秒36、女子60mハードルはA.ニュージェント(ジャマイカ)が7秒75でいずれも今季世界最高で快勝した。

インゲブリグトセンの1マイル世界新のレースをチェック!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.15

編集部コラム「青が散る」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 月刊陸上競技2025年3月号

2025.02.14

月刊陸上競技2025年3月号

Contents Re:Tokyo25―東京世界陸上への道 落合晃×久保凛 若きミドルの至宝、世界への挑戦 葛西 潤(旭化成) 秘める想いを走りに込めて 太田智樹(トヨタ自動車)競技人生の分水嶺 展望 マラソン代表選考/ […]

NEWS ドーピング違反で池田向希のパリ五輪7位入賞取り消し 日本勢の入賞は10に

2025.02.14

ドーピング違反で池田向希のパリ五輪7位入賞取り消し 日本勢の入賞は10に

2月14日、陸上競技の不正行為を調査する独立機関アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU)が、男子競歩の池田向希(旭化成)のドーピング違反を認定した。同時に2023年6月20日以降に池田が出場した大会の記録、成績も […]

NEWS 日本陸連「裁定を重く受け止めている」池田向希のドーピング違反に対して

2025.02.14

日本陸連「裁定を重く受け止めている」池田向希のドーピング違反に対して

日本陸連は2月14日、世界陸連(WA)の独立監査機関アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)が男子競歩の池田向希(旭化成)に対してアンチ・ドーピング規則違反による4年間の資格停止処分の裁定を下したことを受け、「今回 […]

NEWS 競歩・池田向希「納得がいきません」潔白を主張 AIUのドーピング違反裁定に対応協議の姿勢

2025.02.14

競歩・池田向希「納得がいきません」潔白を主張 AIUのドーピング違反裁定に対応協議の姿勢

世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は2月14日、アンチ・ドーピング規則違反の疑いで暫定的資格停止処分中だった男子競歩の池田向希(旭化成)に対し、違反の裁定を下した。資格停 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top