HOME 国内

2025.02.09

NEWS
パリ五輪代表・山本有真が10kmで優勝!男子は安原太陽がトップ/全日本実業団ハーフ
パリ五輪代表・山本有真が10kmで優勝!男子は安原太陽がトップ/全日本実業団ハーフ

25年全日本実業団ハーフの女子10kmに優勝した山本有真(積水化学)

第53回全日本実業団ハーフマラソンが2月9日、山口・維新みらいふスタジアム発着のコースで行われ、女子10kmの部は山本有真(積水化学)が32分33秒で優勝した。

2位の川口桃佳(ユニクロ)に30秒差をつける完勝。山本は昨年のパリ五輪5000m代表で、トラックの10000mの出場経験はなし。名城大4年時の富士山女子駅伝では最長区間の10.5kmを走り34分05秒で区間賞を獲得している。ロード10kmとしては初レースだった。

男子10kmは駒大卒の実業団1年目となる安原太陽(Kao)が29分08秒で優勝している。

第53回全日本実業団ハーフマラソンが2月9日、山口・維新みらいふスタジアム発着のコースで行われ、女子10kmの部は山本有真(積水化学)が32分33秒で優勝した。 2位の川口桃佳(ユニクロ)に30秒差をつける完勝。山本は昨年のパリ五輪5000m代表で、トラックの10000mの出場経験はなし。名城大4年時の富士山女子駅伝では最長区間の10.5kmを走り34分05秒で区間賞を獲得している。ロード10kmとしては初レースだった。 男子10kmは駒大卒の実業団1年目となる安原太陽(Kao)が29分08秒で優勝している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.10

國學院大がアンカーで逆転してV2! 順大、青学大が続く 過去最多規模で5回目の開催/宮古島大学駅伝

◇宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2025(2月9日/沖縄県宮古島市・宮古島市陸上競技競技場発着6区間:82km) 「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2025」が行われ、國學院大が4時間8分38秒で2連覇を飾った。順大が28秒差 […]

NEWS 箱根Vの青学大は3位 序盤はやや苦戦も新主将・黒田朝日がゲームチェンジ「覚悟を持ってやっていく」/宮古島大学駅伝

2025.02.09

箱根Vの青学大は3位 序盤はやや苦戦も新主将・黒田朝日がゲームチェンジ「覚悟を持ってやっていく」/宮古島大学駅伝

◇宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2025(2月9日/沖縄県宮古島市・宮古島市陸上競技競技場発着6区間:82km) 「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2025」が行われ、國學院大が4時間8分38秒で2連覇を飾った。箱根駅伝で2連 […]

NEWS 中盤から主導権を握り続けた順大 競り負けて2位も「しっかり駅伝ができた」/宮古島大学駅伝

2025.02.09

中盤から主導権を握り続けた順大 競り負けて2位も「しっかり駅伝ができた」/宮古島大学駅伝

◇宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2025(2月9日/沖縄県宮古島市・宮古島市陸上競技競技場発着6区間:82km) 「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2025」が行われ、國學院大が4時間8分38秒で2連覇を飾った。順大が28秒差 […]

NEWS 男子はエベニョ、女子はキプコエチが快勝/ケニアクロカン選手権

2025.02.09

男子はエベニョ、女子はキプコエチが快勝/ケニアクロカン選手権

2月8日、ケニア西部のエルドレットでケニアクロスカントリー選手権が開催され、男子はブダペスト世界選手権10000m銀メダリストのD.エベニョ、女子はB.J.キプコエチが優勝を飾った。 レースは男女ともに10kmのコースで […]

NEWS 國學院大が逆転でV2!! アンカー鎌田匠馬「5人がしっかりつないでくれた」/宮古島大学駅伝

2025.02.09

國學院大が逆転でV2!! アンカー鎌田匠馬「5人がしっかりつないでくれた」/宮古島大学駅伝

◇宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2025(2月9日/沖縄県宮古島市・宮古島市陸上競技競技場発着6区間:82km) 「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2025」が行われ、國學院大が4時間8分38秒で2連覇を果たした。 まさに“劇 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top