HOME 国内

2025.01.31

日本GPシリーズ2025の種目配置が決定 織田記念など3大会がWAコンチネンタルツアー・ブロンズとして開催
日本GPシリーズ2025の種目配置が決定 織田記念など3大会がWAコンチネンタルツアー・ブロンズとして開催

24年の木南記念の様子

1月31日、日本陸連は8月までに開催される日本グランプリシリーズ(以下、日本GPシリーズ)の種目配置を発表した。

日本GPシリーズは18年にスタートしたトラック&フィールドの大会の総称。国内最高峰の競技会としてシリーズを通して競うことにより、世界で活躍できるアスリートの強化・育成を図ることを目的に、国内各地で開催されてきた。

2025年は14大会が対象。9月に行われる東京世界選手権を目指した戦いが全国で展開される。また、4月の織田記念、5月の静岡国際と木南記念は世界陸連(WA)のコンチネンタルツアー・ブロンズ大会として実施されることも明らかとなった。

実施種目は昨年からいくつか変更となっており、静岡国際で男子100mが新たに配置。兵庫リレーカーニバルでは女子800m、1500mの中距離2種目が行われる。ゴールデンゲームズinのべおかは今年も5000mのみを実施。フィールドでは男子走高跳が静岡国際、水戸招待など5大会で開催され、女子やり投は織田記念、水戸招待の2試合が指定されている。

一方で、4月12日の金栗記念と併催で日本選手権10000mが開催されることから、兵庫リレーカーニバルの名物種目として定着していた男女の10000mがグランプリ種目から外れている。

1月31日、日本陸連は8月までに開催される日本グランプリシリーズ(以下、日本GPシリーズ)の種目配置を発表した。 日本GPシリーズは18年にスタートしたトラック&フィールドの大会の総称。国内最高峰の競技会としてシリーズを通して競うことにより、世界で活躍できるアスリートの強化・育成を図ることを目的に、国内各地で開催されてきた。 2025年は14大会が対象。9月に行われる東京世界選手権を目指した戦いが全国で展開される。また、4月の織田記念、5月の静岡国際と木南記念は世界陸連(WA)のコンチネンタルツアー・ブロンズ大会として実施されることも明らかとなった。 実施種目は昨年からいくつか変更となっており、静岡国際で男子100mが新たに配置。兵庫リレーカーニバルでは女子800m、1500mの中距離2種目が行われる。ゴールデンゲームズinのべおかは今年も5000mのみを実施。フィールドでは男子走高跳が静岡国際、水戸招待など5大会で開催され、女子やり投は織田記念、水戸招待の2試合が指定されている。 一方で、4月12日の金栗記念と併催で日本選手権10000mが開催されることから、兵庫リレーカーニバルの名物種目として定着していた男女の10000mがグランプリ種目から外れている。

2025年日本GPシリーズ実施種目

●第1戦 金栗記念選抜中長距離 (4月12日/熊本総合) 男子:800m、1500m、5000m、10000m(日本選手権)、3000mSC 女子:800m、1500m、5000m、10000m(日本選手権)、3000mSC ●第2戦 出雲陸上 (4月12日~13日/島根・出雲) 男子:100m、200m、300m 女子:100m、300m ●第3戦 兵庫リレーカーニバル (4月20日/兵庫・神戸総合) 男子:800m、3000mSC、走高跳、走幅跳、砲丸投、円盤投、やり投 女子:800m、1500m、棒高跳、走幅跳、円盤投 ●第4戦 織田記念 (4月29日/広島広域) 男子:100m、1500m、5000m、110mH、3000mSC、三段跳、やり投 女子:100m、800m、1500m、5000m、100mH、三段跳、やり投 [adinserter block="4"] ●第5戦 静岡国際 (5月3日/静岡・小笠山総合) 男子:100m、200m、400m、800m、400mH、走高跳、砲丸投、ハンマー投 女子:200m、400m、800m、400mH、3000mSC、走高跳、砲丸投、ハンマー投 ●第6戦 ゴールデンゲームズinのべおか (5月4日/宮崎・延岡) 男子:5000m 女子:5000m ●第7戦 水戸招待陸上 (5月5日/茨城・水戸) 男子:100m、400m、走高跳、棒高跳、走幅跳 女子:100m、400m、棒高跳、走幅跳、やり投 ●第8戦 木南記念 (5月11日/大阪・長居) 男子:100m、400m、110mH、400mH、棒高跳、走幅跳、円盤投 女子:100m、400m、800m、100mH、400mH、棒高跳、走幅跳、円盤投 [adinserter block="4"] ●第9戦 布勢スプリント (6月1日/鳥取・布勢総合) 男子:100m、110mH 女子:100m、100mH ●第10戦 田島記念 (6月8日/山口・維新公園) 男子:200m、800m、400mH、走幅跳、三段跳、砲丸投、ハンマー投、やり投 女子:200m、800m、400mH、三段跳、砲丸投、ハンマー投 ●第11戦 On Track Nights:MDC (7月12日/東京・世田谷) 男子:800m、1500m 女子:800m、1500m ●第12戦 富士北麓ワールドトライアル (8月3日/山梨・富士北麓) 男子:100m、200m、400m、110mH、400mH、走高跳、走幅跳、三段跳 女子:100m、200m、400m、100mH、400mH、走高跳、走幅跳、三段跳、やり投(調整中) [adinserter block="4"] ●第13戦 オールスターナイト陸上 (8月9日/神奈川・平塚) 男子:100m、400m、800m、110mH、400mH、棒高跳、走幅跳、円盤投、やり投 女子:100m、400m、800m、100mH、400mH、走高跳、三段跳、砲丸投、円盤投(調整中)、ハンマー投 ●第14戦 Athlete Night Games in FUKUI (8月15日~16日/福井) 男子:100m、200m、110mH、走高跳、走幅跳、砲丸投、やり投 女子:100m、200m(調整中)、800m、100mH、ハンマー投

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.25

編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 選考レース10000m伊藤蒼唯が強烈スパートでトップ! 「1番を取れてすごくうれしい」/日本学生個人

2025.04.25

選考レース10000m伊藤蒼唯が強烈スパートでトップ! 「1番を取れてすごくうれしい」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 日本学生個人選手権内でワールドユニバーシティゲームズ代表選考会の男子10000mが行われ、伊藤蒼唯(駒大)が28分53秒75でトップだっ […]

NEWS 前田彩花が選考レース10000m1着! ハーフの悔しさ晴らし「余裕持って走れた」/日本学生個人

2025.04.25

前田彩花が選考レース10000m1着! ハーフの悔しさ晴らし「余裕持って走れた」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 日本学生個人選手権内でワールドユニバーシティゲームズ代表選考会の女子10000mが行われ、前田彩花(関大)が33分10秒60で1着だった […]

NEWS 【選手名鑑】荒井 七海

2025.04.25

【選手名鑑】荒井 七海

荒井 七海 ARAI NANAMI SNS: Honda 1994年12月26日 御滝中(千葉)→八千代松陰高(千葉)→東海大 1500m:3.36.63(22年) 5000m:13.36.68(25年) ■代表歴 アジ […]

NEWS 【選手名鑑】石井 優吉

2025.04.25

【選手名鑑】石井 優吉

石井 優吉 ISHII YUKICHI SNS: ペンシルベニア州立大 2001年11月6日 五井中(千葉)→八千代松陰高(千葉) 800m:1.46.22(24年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)