HOME 海外

2025.01.27

五輪100m銀トンプソンが60m6秒56でV 16歳のアレマヨが女子3000m8分39秒80/WA室内ツアー
五輪100m銀トンプソンが60m6秒56でV 16歳のアレマヨが女子3000m8分39秒80/WA室内ツアー

パリ五輪100mに出場したトンプソン

1月25日、世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド開幕戦となるアスタナ室内がガザフスタンの首都アスタナで行われ、男子60mではパリ五輪100m銀メダリストのK.トンプソン(ジャマイカ)が6秒56で優勝した。

23歳のトンプソンは、昨年のジャマイカ選手権100mで歴代9位タイとなる9秒77をマーク。一躍注目を集めると、8月のパリ五輪では優勝したN.ライルズ(米国)とは同タイム着差ありで2位に入り、世界のトップ選手の仲間入りを果たした。

今大会の1週間前にはジャマイカ・キングストンの屋外競技会に出場し、向かい風の中6秒48(-2.1)の自己記録をマーク。カザフスタンまで30時間以上の移動があり、体調が万全ではなかったというものの、予選、決勝とも中盤から強く抜け出して自身初の室内レースを優勝で飾った。

同レースでは多田修平(住友電工)が6秒62で3位、東田旺洋(関影商事)が6秒77で7位。東京五輪200m金メダリストのA.デグラス(カナダ)は6秒74で6位だった。

女子3000mはエチオピアの若手による争いに。ラスト1周の地点では17歳のS.グミがトップで通過したが、残り50m付近で外側から16歳のM.アレマヨが追い越し、8分39秒80のショートトラックでのU18世界最高記録を樹立した。アレマヨは昨年のU20世界選手権3000mで銅メダルに輝いている。

女子60mはパリ五輪100m7位のティア・クレイトン(ジャマイカ)が7秒18で快勝。41歳のベテラン・L.D.バゾーロ(ポルトガル)が7秒34で2位、ティアの双子の姉妹のティナ・クレイトンが7秒36で続いた。

広告の下にコンテンツが続きます
1月25日、世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド開幕戦となるアスタナ室内がガザフスタンの首都アスタナで行われ、男子60mではパリ五輪100m銀メダリストのK.トンプソン(ジャマイカ)が6秒56で優勝した。 23歳のトンプソンは、昨年のジャマイカ選手権100mで歴代9位タイとなる9秒77をマーク。一躍注目を集めると、8月のパリ五輪では優勝したN.ライルズ(米国)とは同タイム着差ありで2位に入り、世界のトップ選手の仲間入りを果たした。 今大会の1週間前にはジャマイカ・キングストンの屋外競技会に出場し、向かい風の中6秒48(-2.1)の自己記録をマーク。カザフスタンまで30時間以上の移動があり、体調が万全ではなかったというものの、予選、決勝とも中盤から強く抜け出して自身初の室内レースを優勝で飾った。 同レースでは多田修平(住友電工)が6秒62で3位、東田旺洋(関影商事)が6秒77で7位。東京五輪200m金メダリストのA.デグラス(カナダ)は6秒74で6位だった。 女子3000mはエチオピアの若手による争いに。ラスト1周の地点では17歳のS.グミがトップで通過したが、残り50m付近で外側から16歳のM.アレマヨが追い越し、8分39秒80のショートトラックでのU18世界最高記録を樹立した。アレマヨは昨年のU20世界選手権3000mで銅メダルに輝いている。 女子60mはパリ五輪100m7位のティア・クレイトン(ジャマイカ)が7秒18で快勝。41歳のベテラン・L.D.バゾーロ(ポルトガル)が7秒34で2位、ティアの双子の姉妹のティナ・クレイトンが7秒36で続いた。

【動画】アスタナ室内のダイジェスト

https://youtu.be/q4fXnUvqOtU?si=uvxNZdqrD711_mXb

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.31

YKKの内田光と吉井龍太郎が現役引退 ともに学生駅伝でも活躍

YKKは所属する内田光と吉井龍太郎が引退することを発表した。 内田は埼玉県出身で、佐久長聖高(長野)では2016年全国高校駅伝の5区で区間賞を獲得。東京国際大に進み、2021年の箱根駅伝では3区区間9位でチームに貢献した […]

NEWS 「感謝の気持ちでいっぱい」 デンソーの杉浦未蘭が退部

2025.03.31

「感謝の気持ちでいっぱい」 デンソーの杉浦未蘭が退部

デンソーは3月31日付で杉浦未蘭が退部することを発表した。 杉浦は愛知県出身。人環大岡崎高時代には、3年時の22年インターハイで女子3000mに出場。 高校卒業後の23年からはデンソーに入部。しかし入部後膝の手術を行い、 […]

NEWS ニトリ・鈴木天華が退団「多くの方々の支援で競技に打ち込めた」

2025.03.31

ニトリ・鈴木天華が退団「多くの方々の支援で競技に打ち込めた」

ニトリは3月31日、鈴木天華が退団することを発表した。 鈴木は千葉県出身の21歳。市船橋高時代には3年時の22年インターハイで女子1500m決勝進出(16位)を果たす。 高校卒業後の23年からはニトリ女子ランニングチーム […]

NEWS 順大の堀越翔人がSUBARUに内定 パラリンピックメダリスト・唐澤剣也のガイドランナーとして競技継続

2025.03.31

順大の堀越翔人がSUBARUに内定 パラリンピックメダリスト・唐澤剣也のガイドランナーとして競技継続

順大は3月24日、堀越翔人がSUBARUに内定し、ガイドランナーとして競技を継続することを発表した。 堀越は前橋育英高(群馬)から順大に入学し、今年の箱根駅伝では4区7位、一昨年の全日本大学駅伝では5区16位の結果を収め […]

NEWS 資生堂の永山忠幸コーチが退任 福士加代子、一山麻緒ら育成、 柴田来夢の引退、2名の退部を発表

2025.03.31

資生堂の永山忠幸コーチが退任 福士加代子、一山麻緒ら育成、 柴田来夢の引退、2名の退部を発表

資生堂は3月31日付での退任スタッフ、引退・退部選手を発表した。 長きにわたって女子長距離の指導に貢献した永山忠幸・専任コーチが3月で定年退職し、退任となる。永山氏は1959年、熊本県生まれ。東農大時代には4年連続箱根駅 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top