HOME
国内
2025.01.25
60mH田中佑美が8秒05で日本歴代2位更新V 走高跳・髙橋渚は自己タイ1m88で2位/WA室内ツアー
世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド開幕戦となるアスタナ室内は1月25日、ガザフスタンの首都アスタナで行われ、女子60mハードルでは田中佑美(富士通)が8秒05で優勝した。自身の日本歴代2位の記録を0.04秒更新した。
昨年のパリ五輪100mハードル代表の田中は、予選から自身の日本歴代2位に並ぶ8秒09をマーク。決勝では序盤から先行する展開で中盤以降は追い上げられたが、中盤以降の競り合いも制してトップでフィニッシュした。
女子走高跳では2023年バンコクアジア選手権代表の髙橋渚(センコー)が、昨年マークした自己記録に並ぶ1m88で2位。男子60mでは21年東京五輪100m代表の多田修平(住友電工)が6秒62で3位、東田旺洋(関影商事)が6秒77で7位だった。24年パリ五輪男子100m銀メダルのK.トンプソン(ジャマイカ)が6秒56で制している。
この他の日本勢では、女子三段跳の髙島真織子(九電工)が13m37で5位、男子60mハードルで石川周平(富士通)が7秒88で8位だった。
ゴールドでは対象種目のポイント争いが実施され、ツアー終了時に対象各種目のポイント獲得最上位者に1万ドル(約152万円)と、3月21~23日の世界室内選手権(中国・南京)へのワイルドカードが与えられる。また、ゴールドでは各大会の優勝者に3000ドルの賞金が準備されている。
ツアーは9大会が予定され、今季で10年目の開催となる。
【動画】田中が日本歴代2位でV アスタナ室内女子60mH決勝
田中は4レーン(奥から4人目)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.04
女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト
2025.04.04
摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ
-
2025.04.03
-
2025.04.03
2025.04.01
豊田自動織機にクイーンズ駅伝1区区間賞の岡本春美、全中Vの川西みちら5人が加入!
2025.04.01
ロジスティードに平林清澄、石塚陽士ら大卒ルーキー4名入社!市田宏も移籍し、5名が新加入
-
2025.04.02
-
2025.03.31
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.04
女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト
ダリラ・ムハンマドの主な経歴 07年 世界ユース選手権 400mH金、メドレーリレー金 13年 世界選手権 400mH銀 16年 リオ五輪 400mH金 17年 世界選手権 400mH銀 19年 世界選手権 400mH […]
2025.04.04
摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ
25年関西インカレ1部ハーフマラソン上位成績 1位 藤田剛史(摂南大4) 1時間4分57秒 2位 高村瑛太(関大2) 1時間5分09秒 3位 武内里賢(京産大4) 1時間5分15秒 4位 嘉味本謙信(関学大3)1時間5 […]
2025.04.03
Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!
スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]
2025.04.03
陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦
2025年グランドスラム・トラックの日程 ・4月4日~6日 キングストン(ジャマイカ) ・5月2日~4日 マイアミ(米国) ・5月30日~6月1日 フィラデルフィア(米国) ・6月27日~29日 ロサンゼルス(米国)
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報