2025.01.06
1月5日、中国・厦門で世界陸連(WA)プラチナラベルのC&D厦門マラソンが開催され、男子はD.ウォルデ(エチオピア)が2時間6分06秒、女子はR.アガ(エチオピア)が2時間18分46秒でいずれもコースレコードを更新して優勝した。
女子優勝のアガは現在30歳。2019年に東京マラソン優勝、18年にも東京で2位に入っている。23年に中国・東営市で2時間18分09秒の自己記録をマークし、これが中国国内でマークされた記録として歴代最高となっている。今回その記録に迫り、同国内歴代2番目の記録となった。
男子のレースは40km付近まで3人が先頭にいたが、ウォルデが振り切り2位に12秒差の勝利。現在33歳のウォルデは2000から10年代は中距離を中心に活躍し、リオ五輪では1500mで準決勝進出。07年のU18世界選手権でも1500mで銅メダルを獲得している。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.02.10
-
2025.02.09
2025.02.09
中大が大会新でV 6区間中3区間で区間賞 2位神奈川大、3位駒大/富士宮駅伝
2025.02.09
【大会結果】第63回延岡西日本マラソン(2025年2月9日)
-
2025.02.06
-
2025.02.09
-
2025.02.09
-
2025.02.09
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
-
2025.01.14
-
2025.02.02
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.15
-
2025.01.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.12
日本選手権クロカンに三浦龍司、塩尻和也、不破聖⾐来、川口桃佳らがエントリー! 26年世界クロカン選考会
2月12日、日本陸連は22日に開催される第108回日本選手権クロスカトリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーのスタートリストを発表した。 シニア男子(10km)にはオープン参加を含め119人がエントリー。パリ五輪 […]
2025.02.12
日本選手権競歩に山西利和、古賀友太、藤井菜々子、岡田久美子らエントリー!東京世界陸上代表懸けて神戸で熱戦
東京世界選手権代表選考会を兼ねた第108回日本選手権20km競歩(2月16日/兵庫・神戸、六甲アイランド甲南大学西側20㎞コース)のエントリーが発表され、男子は世界選手権2連覇(19年ドーハ、22年オレゴン)の実績がある […]
2025.02.12
世界陸連が女性選手参加資格を協議 DSD選手、トランスジェンダー選手の参加ルールを明確化へ
世界陸連(WA)は2月10日、女子選手の参加資格のガイドライン改訂を協議することを発表した。協議期間は2月10日から3月5日まで。 WAでは23年にDSD(性の発達が先天的に非定型的である状態)選手とトランスジェンダー選 […]
2025.02.10
日本学生女子ハーフに前回Vの野田真理耶、名城大・原田紗希、立命大・土屋舞琴らがエントリー
日本学連は2月10日、ワールドユニバーシティゲームズ(7月・ドイツ)の代表選考会を兼ねた第28回日本学生女子ハーフマラソン選手権(3月16日/島根・松江)のエントリー選手を発表した。 大会には65人がエントリーし、前回大 […]
2025.02.10
パリ五輪女子砲丸投金のオグンレイェが19m78 走高跳のウ・サンヒョクが今季世界最高2m31/WA室内ツアー
2月9日、ドイツ・デュッセルドルフで世界陸連(WA)室内ツアー・シルバーのISTAF室内デュッセルドルフが行われ、女子砲丸投ではパリ五輪金メダルのY.オグンレイェ(ドイツ)19m78で優勝した。オグンレイェは現在26歳。 […]
Latest Issue
最新号
![2025年2月号 (1月14日発売)](https://www.rikujyokyogi.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/202502cover.jpg)
2025年2月号 (1月14日発売)
駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝