HOME 箱根駅伝

2025.01.04

復路Vで意地示した駒大 主将の篠原倖太朗「本当に幸せな1年間でした」佐藤圭汰ら思い受け継ぐ/箱根駅伝
復路Vで意地示した駒大 主将の篠原倖太朗「本当に幸せな1年間でした」佐藤圭汰ら思い受け継ぐ/箱根駅伝

25年箱根駅伝で総合2位だった駒大の主将・篠原倖太朗

◇第101回箱根駅伝(東京・大手町~神奈川・箱根町往復/10区間217.1km)

箱根駅伝が2日間にわたって行われ、青学大が2年連続の総合優勝を果たした。前々回Vで、前回2位だった駒大は、2年連続で2位。5時間20分50秒の復路新記録で復路優勝して力を示した。

藤田敦史監督は往路4位に「思ったより良い順位が取れなかった。上位とのタイム差も開いた中で、どういう戦いができるかというのが、次年度につながるポイントでした」と言う。

そうした中で、6区の伊藤蒼唯(3年)が区間2位、7区の佐藤圭汰(3年)が区間新・区間賞で青学大との差を詰めていく。最後は総合力に屈し、「やっぱり選手層を厚くしていかなければ」と指揮官は総括した。

主将を務めた篠原倖太朗(4年)は「箱根駅伝を勝つことの難しさを改めて実感しました」。その中で「復路優勝ができ底力を見せられたかな」と言い、給水も務めた復路について「自信のある選手を置いて、安心して見ていました」と語る。

4年生ではただ1人の出走。主将として過ごした1年は「思うようにいかないことももちろんありました。もちろん優勝したかったですが、春先のチーム状況を考えれば、この結果で終われたのは成長してくれたから。本当に幸せな1年間でした」と笑顔を浮かべる。

広告の下にコンテンツが続きます

何か後輩に残せたか。そんな問いに「どうですかね……。自分が残したものを感じ取ってくれて、来年の箱根駅伝につなげてくれたほんとうにうれしいです」と話し、「総合タイムは昨年より速い。もっと上を目指していほしい」と託した。

故障から10ヵ月ぶりの実戦復帰だった佐藤は「最上級生として引っ張っていき、リベンジしたい」と近い、伊藤は「出雲も全日本ももちろん狙いたい。トラックシーズンから結果を残していき、引っ張っていきたい」と語る。アンカーの小山翔也(2年)は「満足いく結果ではないですが、復路新で終えられた。2年生は弱い世代と言われていましたが3人走れた。先輩を支えられるように、自分たちが主軸になっていきたい」と力強かった。

9人の経験者が残る来年。3年ぶり王座奪還へ。その歩みを止めることはない。

◇第101回箱根駅伝(東京・大手町~神奈川・箱根町往復/10区間217.1km) 箱根駅伝が2日間にわたって行われ、青学大が2年連続の総合優勝を果たした。前々回Vで、前回2位だった駒大は、2年連続で2位。5時間20分50秒の復路新記録で復路優勝して力を示した。 藤田敦史監督は往路4位に「思ったより良い順位が取れなかった。上位とのタイム差も開いた中で、どういう戦いができるかというのが、次年度につながるポイントでした」と言う。 そうした中で、6区の伊藤蒼唯(3年)が区間2位、7区の佐藤圭汰(3年)が区間新・区間賞で青学大との差を詰めていく。最後は総合力に屈し、「やっぱり選手層を厚くしていかなければ」と指揮官は総括した。 主将を務めた篠原倖太朗(4年)は「箱根駅伝を勝つことの難しさを改めて実感しました」。その中で「復路優勝ができ底力を見せられたかな」と言い、給水も務めた復路について「自信のある選手を置いて、安心して見ていました」と語る。 4年生ではただ1人の出走。主将として過ごした1年は「思うようにいかないことももちろんありました。もちろん優勝したかったですが、春先のチーム状況を考えれば、この結果で終われたのは成長してくれたから。本当に幸せな1年間でした」と笑顔を浮かべる。 何か後輩に残せたか。そんな問いに「どうですかね……。自分が残したものを感じ取ってくれて、来年の箱根駅伝につなげてくれたほんとうにうれしいです」と話し、「総合タイムは昨年より速い。もっと上を目指していほしい」と託した。 故障から10ヵ月ぶりの実戦復帰だった佐藤は「最上級生として引っ張っていき、リベンジしたい」と近い、伊藤は「出雲も全日本ももちろん狙いたい。トラックシーズンから結果を残していき、引っ張っていきたい」と語る。アンカーの小山翔也(2年)は「満足いく結果ではないですが、復路新で終えられた。2年生は弱い世代と言われていましたが3人走れた。先輩を支えられるように、自分たちが主軸になっていきたい」と力強かった。 9人の経験者が残る来年。3年ぶり王座奪還へ。その歩みを止めることはない。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.05

Onの最速レーシングシューズ 「Cloudboom Strike」から新色が2月6日より発売! 

スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは2月5日、ブランド史上最速のマラソン向けレーシングシューズ「Cloudboom Strike (クラウドブーム ストライク)」の新カラー、ライムライト / ウ […]

NEWS 中国の21歳・李晨洋が棒高跳で5m85 中国記録を3cm更新 山本聖途5m55/WA室内ツアー

2025.02.05

中国の21歳・李晨洋が棒高跳で5m85 中国記録を3cm更新 山本聖途5m55/WA室内ツアー

2月1日、フランス北部のカーンで開催されたパーチ・エクストリームの男子棒高跳B組において李晨洋(中国)が5m85に成功。これまでの中国記録を3cm更新する新記録を樹立した。 李は2003年生まれの21歳。23年のベストは […]

NEWS 走幅跳・フルラーニが大会新V 女子3000mハイルは歴代8位の8分24秒17/WA室内ツアー

2025.02.05

走幅跳・フルラーニが大会新V 女子3000mハイルは歴代8位の8分24秒17/WA室内ツアー

2月4日、チェコ・オストラヴァで世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第4戦のチェコ室内ガラが行われ、男子走幅跳ではパリ五輪銅メダルのM.フルラーニ(イタリア)が8m23の大会新記録で優勝を果たした。 2月7日に20歳の誕 […]

NEWS 多田修平が60m5位 通過の50mは5秒73の日本新!/WA室内ツアー

2025.02.05

多田修平が60m5位 通過の50mは5秒73の日本新!/WA室内ツアー

2月4日、チェコ・オストラヴァで世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第4戦のチェコ室内ガラが行われ、男子60mに出場した多田修平(住友電工)が6秒63で5位に入った。 昨年3月の世界室内選手権60mでは予選で6秒52の日 […]

NEWS シスメックスの堀江美里が引退 アジア選手権3000m障害4位 マラソンでも活躍

2025.02.04

シスメックスの堀江美里が引退 アジア選手権3000m障害4位 マラソンでも活躍

11年アジア選手権女子3000m障害4位で、現在はシスメックスに所属する堀江美里が2月2日の兵庫県郡市区対抗駅伝をもって引退することが、関係者への取材でわかった。 堀江は1987年生まれの37歳。兵庫・星陵高までは近畿大 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top