HOME 国内、駅伝

2024.12.30

王者・トヨタ自動車「前でもらったら先頭へ」3区・太田智樹が連覇へ意気込み/ニューイヤー駅伝
王者・トヨタ自動車「前でもらったら先頭へ」3区・太田智樹が連覇へ意気込み/ニューイヤー駅伝

トヨタ自動車の太田智樹

◇第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝/1月1日、群馬県庁発着・7区間100km)

第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の記者会見が12月30日、スタート・フィニッシュ地点となる群馬県庁で行われた。

有力選手7名が登壇。前回王者・トヨタ自動車の太田智樹は「前のほうでもらったらなるべく先頭で、後ろでもらったらできるだけ前でタスキを渡せるようにがんばりたい」と意気込みを語った。

前回は2区区間賞で独走態勢を築き、そのまま8年ぶり優勝へとつながった。今回は3区での出走となる。

1区が吉居大和、2区が鈴木芽吹とルーキーコンビが担当するが、「上位で持ってきてくれる」と信頼は厚い。その勢いを、エースとして結果へと結びつける役割を担う。

パリ五輪は10000mに出場したものの、アキレス腱痛の影響で24位にとどまり、「結果としては全然ダメで、個人としては悔しい」と振り返る。そこから中部実業団駅伝6区区間賞など、「状態は少しずつ上がってきて、ここに向けてはしっかりと準備できた」と言う。

広告の下にコンテンツが続きます

同じ3区にはパリ五輪10000mをともに走った旭化成・葛西潤ら、スピードランナーがそろうが、チームが掲げる「連覇」への自信が揺らぐことはない。

個人としては、東京世界選手権に向けたリスタート。五輪と世界選手権は違うとはいえ、「同じ世界大会」と捉え、「パリ五輪の悔しさを晴らしたい」と決意のほどを語った。

大会は2025年1月1日、群馬県前橋市の群馬県庁前をスタート、県内を反時計回りに1周して再び県庁前にフィニッシュする7区間100.0kmのコースで開催。TBS系列で午前8時30分から生中継される。

◇第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝/1月1日、群馬県庁発着・7区間100km) 第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の記者会見が12月30日、スタート・フィニッシュ地点となる群馬県庁で行われた。 有力選手7名が登壇。前回王者・トヨタ自動車の太田智樹は「前のほうでもらったらなるべく先頭で、後ろでもらったらできるだけ前でタスキを渡せるようにがんばりたい」と意気込みを語った。 前回は2区区間賞で独走態勢を築き、そのまま8年ぶり優勝へとつながった。今回は3区での出走となる。 1区が吉居大和、2区が鈴木芽吹とルーキーコンビが担当するが、「上位で持ってきてくれる」と信頼は厚い。その勢いを、エースとして結果へと結びつける役割を担う。 パリ五輪は10000mに出場したものの、アキレス腱痛の影響で24位にとどまり、「結果としては全然ダメで、個人としては悔しい」と振り返る。そこから中部実業団駅伝6区区間賞など、「状態は少しずつ上がってきて、ここに向けてはしっかりと準備できた」と言う。 同じ3区にはパリ五輪10000mをともに走った旭化成・葛西潤ら、スピードランナーがそろうが、チームが掲げる「連覇」への自信が揺らぐことはない。 個人としては、東京世界選手権に向けたリスタート。五輪と世界選手権は違うとはいえ、「同じ世界大会」と捉え、「パリ五輪の悔しさを晴らしたい」と決意のほどを語った。 大会は2025年1月1日、群馬県前橋市の群馬県庁前をスタート、県内を反時計回りに1周して再び県庁前にフィニッシュする7区間100.0kmのコースで開催。TBS系列で午前8時30分から生中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.05

Onの最速レーシングシューズ 「Cloudboom Strike」から新色が2月6日より発売! 

スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは2月5日、ブランド史上最速のマラソン向けレーシングシューズ「Cloudboom Strike (クラウドブーム ストライク)」の新カラー、ライムライト / ウ […]

NEWS 中国の21歳・李晨洋が棒高跳で5m85 中国記録を3cm更新 山本聖途5m55/WA室内ツアー

2025.02.05

中国の21歳・李晨洋が棒高跳で5m85 中国記録を3cm更新 山本聖途5m55/WA室内ツアー

2月1日、フランス北部のカーンで開催されたパーチ・エクストリームの男子棒高跳B組において李晨洋(中国)が5m85に成功。これまでの中国記録を3cm更新する新記録を樹立した。 李は2003年生まれの21歳。23年のベストは […]

NEWS 走幅跳・フルラーニが大会新V 女子3000mハイルは歴代8位の8分24秒17/WA室内ツアー

2025.02.05

走幅跳・フルラーニが大会新V 女子3000mハイルは歴代8位の8分24秒17/WA室内ツアー

2月4日、チェコ・オストラヴァで世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第4戦のチェコ室内ガラが行われ、男子走幅跳ではパリ五輪銅メダルのM.フルラーニ(イタリア)が8m23の大会新記録で優勝を果たした。 2月7日に20歳の誕 […]

NEWS 多田修平が60m5位 通過の50mは5秒73の日本新!/WA室内ツアー

2025.02.05

多田修平が60m5位 通過の50mは5秒73の日本新!/WA室内ツアー

2月4日、チェコ・オストラヴァで世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第4戦のチェコ室内ガラが行われ、男子60mに出場した多田修平(住友電工)が6秒63で5位に入った。 昨年3月の世界室内選手権60mでは予選で6秒52の日 […]

NEWS シスメックスの堀江美里が引退 アジア選手権3000m障害4位 マラソンでも活躍

2025.02.04

シスメックスの堀江美里が引退 アジア選手権3000m障害4位 マラソンでも活躍

11年アジア選手権女子3000m障害4位で、現在はシスメックスに所属する堀江美里が2月2日の兵庫県郡市区対抗駅伝をもって引退することが、関係者への取材でわかった。 堀江は1987年生まれの37歳。兵庫・星陵高までは近畿大 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top