2024.12.02
2024年を代表する言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が12月2日に都内で行われ、パリ五輪女子やり投金メダルの北口榛花(JAL)の「名言が残せなかった」がトップ10入りを果たした。
パリ五輪で65m80を放って女子トラック&フィールド種目初の金メダルに輝いた北口。当日のメダリスト会見に出席した北口は、「ずっと夢みてきた舞台だと思うが、改めてオリンピックとはどんな舞台だったか」と聞かれた際に「子どもの頃に見ていたのは水泳でした。ひとつ心残りがあるとすれば名言が残せなかったこと。疲れているのもあって、言語が混ざりすぎて言えなかったのが残念ですが、世界中の人々が集まって競技できたことが幸せでした」と語った。
表彰式で記念の盾を手にした北口は「流行った自覚はないのですが」と苦笑いし、「オリンピックでいろいろ話題に取り上げていただいた中で、まさかテレビでは報道されてない会見場で言ったこの言葉がノミネートされたことにとても驚いています」話す。
改めて「オリンピックをテレビでずっと観ていて、各選手の言葉がたくさん使われると感じていたので、いつかはそういった名言が残したかったのですが、ただ単純に疲れていたのと、競技が終わった後に英語とチェコ語と日本語のインタビューを受けていたので何語を話しているのかわからなくなっている。それのせいで自分の気持ちをストレートに話せたのではないかという気持ちがあって出た言葉」だと説明し、「いまもたくさん『名言は思いつきましたか』と聞かれますが、難しいというのが身に染みて感じたパリ五輪でした」と笑いを誘った。
今季を振り返り、「順風満帆な1年だったと思う方もいらっしゃったと思いますが、苦しいことつらいことがあった1年。それを克服して大事な試合、オリンピックやダイヤモンドリーグ・ファイナルで勝ちきることができた。勝てたのは自信にしていいかなと思いますが、パリ五輪で勝っても記録が良くなかったので、勝つことだけでは満足できないと思いました。記録も狙って試合に臨みたい」と力強く話し、初戦となる予定の来年5月まで「じっくり鍛えたい」。
来年は東京で世界選手権が開催。「金メダルを目標にし、記録に関しては自分が行けると思った試合で狙いたい。みなさんと一緒に君が代を聴けるようにしたいです。ぜひ会場に足を運んで陸上競技を生で見てほしいです」とアピールした。
【動画】北口榛花の流行語大賞作品?「名言が残せなかった」パリ五輪会見の様子
https://www.youtube.com/watch?v=r59z4uYqAEU
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.25
-
2025.03.31
-
2025.03.26
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
-
2025.03.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.31
【世界陸上プレイバック】―91年東京―国立競技場がルイスに熱狂!マラソン谷口が殊勲の金メダル
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.03.31
京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走
京セラの白井明衣が、3月23日に行われた鹿児島県実業団陸上競技記録会の女子3000mに出場。このレースをもって競技生活を引退することが公式Instagramで伝えられた。 白井は山口・中村女高を卒業後、2020年より京セ […]
2025.03.31
NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部
NDソフトは2024年度で大倉秀太、鈴木太基の2選手が退部すると発表した。 鈴木は愛知・豊川工高を経て大東大に進学。4年時には全日本大学駅伝で7区4位、箱根駅伝7区9位と3大駅伝に出走している。卒業後はラフィネで活動し、 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報