2024.11.20
東日本実業団連盟は11月20日、2024八王子ロングディスタンス(11月23日)のスタートリストを発表した。
来年の世界選手権男子10000mの参加標準記録(27分00秒00)の突破を狙う『S組』では、日本の実業団に所属するケニア人選手らとともに、鈴⽊芽吹(トヨタ自動車)、小林歩(NTT西日本)、田村友佑(黒崎播磨)、遠藤日向(住友電工)、羽生拓矢(トヨタ紡織)に、大学生の篠原倖太朗(駒大)が出場する。一方で、日本記録を持つ塩尻和也(富士通)もエントリーしていたが棄権が発表された。
ケニア勢では26分台のベストを持つリチャード・キムニャン(ロジスティード)など5人が登録。また、9月のアスレティックス・チャレンジ5000mで鈴木らを抑えて優勝したガルビア・シン(インド)も出場を予定している。ペースメーカーはすでに発表されていたシトニック・キプロノ(黒崎播磨)に加え、アモス・ベット(東京国際大)もレースを牽引する。
電子ペーサー(ウェーブライト)の設定もあわせて公表され、5000mまでは1周が65秒1、5000mから8400mまでは65秒0。残り4周から1周までは64秒0と上がり、ラスト1周は61秒0というペースが示されることになった。
八王子ロングディスタンスのスタートリストをチェック!
S組 鈴木芽吹(トヨタ自動車) 小林歩(NTT西日本) 田村友佑(黒崎播磨) 篠原倖太朗(駒大) 遠藤日向(住友電工) 羽生拓矢(トヨタ紡織) M.サムウェル(Kao) E.キプラガット(三菱重工) R.キムニャン(ロジスティード) G.ロノ(ロジスティード) G.キプロティッチ(サンベルクス) S.ガルビアー(インド) ペースメーカー S.キプロノ(黒崎播磨) A.ベット(東京国際大) [adinserter block="4"] 1組 岩田悠希(one's) 小野田勇次(中央発條) 大津顕杜(中央発條) 江口清洋(NDソフト) 狩野琢巳(セキノ興産) 中井槙吾(セキノ興産) 鈴木大海(セキノ興産) 佐藤慎巴(セキノ興産) 佐藤広夢(セキノ興産) 杉岡洸樹(セキノ興産) 渡辺一輝(セキノ興産) 川上有生(セキノ興産) 木本大地(セキノ興産) 荻原陸斗(YKK) 東山静也(YKK) 作田将希(JR東日本) 曽根雅文(JR東日本) 金子伊吹(JR東日本) A.キベット(コニカミノルタ) 岡島慶典(警視庁) 竹内颯(富士山の銘水) 吉本光希(富士山の銘水) 吉村陸(富士山の銘水) 小林竜也(富士山の銘水) 山本龍神(富士山の銘水) 辻野大輝(富士山の銘水) 蟹江翔太(富士山の銘水) 市川繁貴(コモディイイダ) 長谷部慎(コモディイイダ) 柴田龍一(コモディイイダ) 梶原有高(コモディイイダ) 中村高洋(京セラ鹿児島) 吉井龍太郎(YKK) [adinserter block="4"] 2組 芹澤昭紀(富士山の銘水) 倉田蓮(埼玉医大グループ) 辻村公佑(大阪ガス) 藤井寛之(愛三工業) 吉村聡介(愛三工業) 田辺佑典(愛三工業) 加藤淳(住友電工) 上田颯汰(住友電工) 丸山幸輝(YKK) 西脇翔太(JR東日本) 星岳(コニカミノルタ) 松井尚希(コニカミノルタ) 市田拓海(警視庁) 関稜汰(警視庁) 小野知大(GMOインターネットグループ) 井手翔琉(黒崎播磨) 松並昂勢(黒崎播磨) 長倉奨美(黒崎播磨) 大山憲明(コモディイイダ) 杉本将太(コモディイイダ) [adinserter block="4"] 3組 浅岡満憲(中央発條) 内野李彗(中央発條) 向晃平(マツダ) 永戸聖(ひらまつ病院) 山田滉介(トヨタ紡織) 小渕稜央(トヨタ紡織) 田島洸樹(メイクス) 佐々木守(愛知製鋼) 児玉悠輔(愛知製鋼) 伊藤秀虎(愛知製鋼) 中西玄気(愛三工業) 富安央(愛三工業) 片西景(JR東日本) 竹井祐貴(JR東日本) 松永伶(JR東日本) 松倉唯斗(三菱重工) 宮木快盛(大塚製薬) 熊﨑貴哉(大塚製薬) 児玉真輝(GMOインターネットグループ) 嶋津雄大(GMOインターネットグループ) P.ムルワ(GMOインターネットグループ) 篠原楓(富士山の銘水) 瀬戸祐希(富士山の銘水) 湯本樹(富士山の銘水) 巻田理空(Kao) 前田義弘(黒崎播磨) 谷口辰煕(NTN) 下尾悠真(NTN) 菊地駿介(NTN) 稲田翔威(コモディイイダ) 工藤颯(コモディイイダ) [adinserter block="4"] 4組 樋口大介(中央発條) 町田康誠(中央発條) 聞谷賢人(トヨタ紡織) 中村信一郎(九電工) 長山瑞季(埼玉医大グループ) 倉本玄太(中電工) 住田優範(愛知製鋼) 竹内竜真(NDソフト) 鈴木太基(NDソフト) 山中秀真(トーエネック) 漆畑徳輝(トーエネック) 小山裕太(トーエネック) 河合拓巳(トーエネック) 竹内大地(トーエネック) 河村一輝(トーエネック) 東瑞基(愛三工業) 西方大珠(愛三工業) 山森龍暁(YKK) 武藤健太(JR東日本) 新山舜心(サンベルクス) 吉岡龍一(Honda栃木) 風岡永吉(JFEスチール) 岩佐一楽(大塚製薬) 伊地知賢造(ヤクルト) 下田裕太(GMOインターネットグループ) 岸本大紀(GMOインターネットグループ) 小原響(GMOインターネットグループ) 栗原啓吾(富士山の銘水) 設楽悠太(西鉄) 佐藤敏也(トヨタ自動車) 福谷颯太(黒崎播磨) 田村友伸(黒崎播磨) 松村陣之助(コモディイイダ) 坂田昌駿(NTN) 小森稜太(NTN) [adinserter block="4"] 5組 石井優樹(NTT西日本) 湊谷春紀(NTT西日本) 木山達哉(マツダ) 栃木渡(ひらまつ病院) 大池達也(トヨタ紡織) 福本真大(九電工) 中島大就(中国電力) 桑田大輔(中国電力) 大森太楽(中国電力) 北村惇生(中電工) 綱島辰弥(YKK) 岡本雄大(サンベルクス) 渡邉奏太(サンベルクス) 岩崎大洋(JFEスチール) 清水颯大(大塚製薬) 米満怜(コニカミノルタ) 名取燎太(コニカミノルタ) 鎌田航生(ヤクルト) 川端千都(SGホールディングス) 平林樹(城西大) 口町亮(SUBARU) 照井明人(SUBARU) 川田裕也(SUBARU) 吉田圭太(GMOインターネットグループ) M.ジャスタス(富士山の銘水) 丸山竜也(トヨタ自動車) 野中優志(トヨタ自動車) 太田智樹(トヨタ自動車) 内田隼太(トヨタ自動車) 野村優作(トヨタ自動車) 湯浅仁(トヨタ自動車) 富田峻平(ロジスティード) 村松敬哲(ロジスティード) 中園慎太朗(埼玉医大グループ) [adinserter block="4"] 6組 S.サイモン(中央発條) E.ケイタニー(トヨタ紡織) E.マル(トヨタ紡織) J.ラジニ(安川電機) B.モゲニ(安川電機) W.タイタス(埼玉医大グループ) C.ムワンギ(中国電力) N.ワウエル(中国電力) A.キベット(小森コーポレーション) D.キプクルイ(メイクス) S.キプチルチル(中電工) M.ディラング(愛知製鋼) K.キプルト(愛知製鋼) G.キプンゲティチ(愛知製鋼) D.キプルト(日本薬大) N.マンデラ(桜美林大) J.ブヌカ(セキノ興産) P.キプラガット(愛三工業) K.キプラガット(愛三工業) J.ディク(YKK) S.ムチーニ(創価大) D.ムトゥク(JR東日本) R.ダパッシュ(JR東日本) S.ディラング(サンベルクス) D.キプラガット(JFEスチール) J.ムオキ(コニカミノルタ) R.キベット(コニカミノルタ) E.エマニエル(旭化成) S.レマイヤン(駿河台大) B.キプランガット(SUBARU) S.ロノ(SUBARU) E.キルサルク(富士山の銘水) K.フェリックス(トヨタ自動車) S.キバティ(トヨタ自動車) B.キプトゥー(麗澤大) [adinserter block="4"] 7組 北﨑拓矢(NTT西日本) 上野裕一郎(ひらまつ病院) 荻久保寛也(ひらまつ病院) 小野寺悠(トヨタ紡織) 服部大暉(トヨタ紡織) 西澤侑真(トヨタ紡織) 坂東剛(大阪ガス) 西研人(大阪ガス) 菊地駿弥(中国電力) 野村颯斗(中国電力) 清野太成(中国電力) 河合代二(トーエネック) 細森大輔(YKK) 森山真伍(YKK) 井上大仁(三菱重工) 齋藤椋(旭化成) 井川龍人(旭化成) 太田直希(ヤクルト) 斎藤将也(城西大) 清水歓太(SUBARU) 村山紘太(GMOインターネットグループ) 今江勇人(GMOインターネットグループ) 鈴木塁人(GMOインターネットグループ) 吉居大和(トヨタ自動車) 牟田祐樹(ロジスティード) 四釜峻祐(ロジスティード) 藤本珠輝(ロジスティード) 細谷恭平(黒崎播磨) 小林篤貴(NTN)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
2025.02.21
斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]
2025.02.21
斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン
福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]
2025.02.21
国内唯一の室内100mに山縣亮太が登場 投てきは幸長慎一に注目 走幅跳8m40の台湾記録保持者参戦/JAG大崎
2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日、鹿児島県大崎町のジャパンアスリートトレーニングセンター大隅で開催される。 この大会は2020年鹿児島国体がコロナ禍で中止(2023年に特別大 […]
2025.02.21
中央学大に全国高校駅伝出場の神吉惺翔ら、新たに5人が入学決定
2月20日、中央学大はSNSで今春入学の選手を発表した。1月にも13人の入学予定選手を発表していたが、新たに5人の合格が決まり、総勢18人の振優勢が入部する。 新たに発表された選手のうち、神吉惺翔(西脇工・兵庫)が昨年末 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝