HOME 国内

2024.11.09

サニブラウンが渡米「今季の経験を次につなげるのが大事」精力的なオフに込めた陸上競技への思い
サニブラウンが渡米「今季の経験を次につなげるのが大事」精力的なオフに込めた陸上競技への思い

サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)

男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が拠点とする米国へ戻る前に報道陣の取材に応じた。

2024年シーズンはパリ五輪に出場し、100mでは準決勝にとどまったものの9秒96と5年ぶりに自己記録を更新した。4×100mリレーでも5位入賞。ダイヤモンドリーグ・ファイナルにも初めて進んだ。

「比較的、悪くないシーズンでした。一応、ベストも更新したので及第点」と振り返りつつ、「悔しい気持ちが一番。求めるものはもっと高いので点数にすると40、50くらい」と語る。

オフはこれまでになく積極的だった。母校訪問はもちろん、バラエティー番組や情報番組などにもテレビ出演。さらに、自ら手がけた中高生向けの競技会「DAWN GAMES」も初めて開催にこぎつけた。

そこには、来年に控える東京世界選手権、そして陸上競技への思いがある。

「東京世界陸上のアンバサダーに選んでいただいて、いつもとは違う濃いオフ。陸上を好きになってもらうのはもちろん、スポーツが楽しい、身体を動かすのが好き、と感じてもらいたい」

広告の下にコンテンツが続きます

ファンや子どもたちとも触れ合い、「普段はなかなかない機会。いつも見てくれている人とつながることで、深い関係になったり、ストーリー性が生まれる。喜んでもらえて、自分が元気をもらいました」。

盟友の橋岡優輝(富士通)や北口榛花(JAL)らとも食事の場で、「どうやって盛り上げていくか」と話題に。さらには「東京世界陸上で終わらず、その先、陸上競技をどうしていくか。サッカーや野球のように地域で応援できるスポーツにしていかないといけない」と思いを巡らせている。

世界選手権を盛り上げるため、「海外にいる間はSNSなどを使いたい。もちろん、競技で結果を出すのが一番。メディアのみなさんも一緒に盛り上げていければ」と語る。

すでに米国では、所属するタンブルウィードTCで冬季トレーニングがスタートしている。書類の関係で少し遅れての合流となるようで、強化プランなどは「これから結果を分析して、感覚とすり合わせて決めていきたい」とした。

長く信頼関係を築いてきたレイナ・レイダー・コーチとは「家に遊びに行くくらい深い」といい、競技面でもイメージは共有できている。「競技に対する理解度も上がってきています。ビジョンを描いて逆算して組み立ててくれるので、コーチの想定以上をどうできるかを考えています」。

世界選手権には23年のブダペストまで5大会で代表入り。来年3月で26歳になる。「世界リレーでは最年長になってびっくり」と笑い、「これまで先輩たから学んで人としても成長できました。これからは若い選手たちにどう伝えていけるかが大事」と頼もしい。

ロサンゼルス五輪に向けて、スプリンターとして充実期を迎える年代となり、「オリンピックの借りはオリンピックでしか返せない。30歳手前でいい年齢になるここからどう作っていき、結果を出すか」。

もちろん、東京世界選手権でも、これまで通り「やるからには世界一」が目標。「成功と失敗を経てどう学べるかが大事。今シーズンの経験を次につなげて生かしていきたい」と力を込めた。

男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が拠点とする米国へ戻る前に報道陣の取材に応じた。 2024年シーズンはパリ五輪に出場し、100mでは準決勝にとどまったものの9秒96と5年ぶりに自己記録を更新した。4×100mリレーでも5位入賞。ダイヤモンドリーグ・ファイナルにも初めて進んだ。 「比較的、悪くないシーズンでした。一応、ベストも更新したので及第点」と振り返りつつ、「悔しい気持ちが一番。求めるものはもっと高いので点数にすると40、50くらい」と語る。 オフはこれまでになく積極的だった。母校訪問はもちろん、バラエティー番組や情報番組などにもテレビ出演。さらに、自ら手がけた中高生向けの競技会「DAWN GAMES」も初めて開催にこぎつけた。 そこには、来年に控える東京世界選手権、そして陸上競技への思いがある。 「東京世界陸上のアンバサダーに選んでいただいて、いつもとは違う濃いオフ。陸上を好きになってもらうのはもちろん、スポーツが楽しい、身体を動かすのが好き、と感じてもらいたい」 ファンや子どもたちとも触れ合い、「普段はなかなかない機会。いつも見てくれている人とつながることで、深い関係になったり、ストーリー性が生まれる。喜んでもらえて、自分が元気をもらいました」。 盟友の橋岡優輝(富士通)や北口榛花(JAL)らとも食事の場で、「どうやって盛り上げていくか」と話題に。さらには「東京世界陸上で終わらず、その先、陸上競技をどうしていくか。サッカーや野球のように地域で応援できるスポーツにしていかないといけない」と思いを巡らせている。 世界選手権を盛り上げるため、「海外にいる間はSNSなどを使いたい。もちろん、競技で結果を出すのが一番。メディアのみなさんも一緒に盛り上げていければ」と語る。 すでに米国では、所属するタンブルウィードTCで冬季トレーニングがスタートしている。書類の関係で少し遅れての合流となるようで、強化プランなどは「これから結果を分析して、感覚とすり合わせて決めていきたい」とした。 長く信頼関係を築いてきたレイナ・レイダー・コーチとは「家に遊びに行くくらい深い」といい、競技面でもイメージは共有できている。「競技に対する理解度も上がってきています。ビジョンを描いて逆算して組み立ててくれるので、コーチの想定以上をどうできるかを考えています」。 世界選手権には23年のブダペストまで5大会で代表入り。来年3月で26歳になる。「世界リレーでは最年長になってびっくり」と笑い、「これまで先輩たから学んで人としても成長できました。これからは若い選手たちにどう伝えていけるかが大事」と頼もしい。 ロサンゼルス五輪に向けて、スプリンターとして充実期を迎える年代となり、「オリンピックの借りはオリンピックでしか返せない。30歳手前でいい年齢になるここからどう作っていき、結果を出すか」。 もちろん、東京世界選手権でも、これまで通り「やるからには世界一」が目標。「成功と失敗を経てどう学べるかが大事。今シーズンの経験を次につなげて生かしていきたい」と力を込めた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.15

神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]

NEWS 100mH寺田明日香「今季限りで一線を退く」東京世界陸上目指してラストスパート「引退」は使わず

2025.04.15

100mH寺田明日香「今季限りで一線を退く」東京世界陸上目指してラストスパート「引退」は使わず

女子100mハードル元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト)が都内で会見を開き、今季限りでの第一線を退く意向を表明した。 冒頭のキャリアを振り返るVTRが流れると、登壇早々から涙を浮かべた寺田。一線を退く意向を […]

NEWS コモディイイダ・高橋舞衣が退職 2月の愛媛マラソンで骨折 「この決断が後に良かったと思えることを信じて」

2025.04.15

コモディイイダ・高橋舞衣が退職 2月の愛媛マラソンで骨折 「この決断が後に良かったと思えることを信じて」

コモディイイダはは4月15日付で、高橋舞衣が退職すると発表した。2月の愛媛マラソンで骨折し、今後は地元の愛媛で治療とリハビリに専念するという。 高橋は愛媛・今治北高では主要な全国大会への出場はなかったが、松山大では1年時 […]

NEWS 東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置

2025.04.14

東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置

東海大陸上部と工学部は4月14日、東海大湘南キャンパス内陸上競技場にLEDライトをトラックの縁に置いてペース設定に合わせて光る「電子ペーサー」を3月から常設したと発表した。国内メーカーによる開発と、陸上競技場への常設は国 […]

NEWS 月刊陸上競技2025年5月号

2025.04.14

月刊陸上競技2025年5月号

Contents 大会報道 世界室内選手権 泉谷駿介 走幅跳で4位!! 大会レポート 東京六大学対校/EXPO EKIDEN 2025ほか 日本選手権35㎞競歩&全日本競歩能美大会 勝木隼人 2度目の世界陸上へ! 東京世 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top