2024.10.13
第36回出雲全日本大学選抜駅伝(10月14日/島根・出雲市)前日の10月13日、出場チームの暫定オーダーが発表された。
大会は21チームが出場して6区間45.1kmで行われる。大会当日でも補員から最大2名まで選手を変更することができる。
早大は3年生エースの山口智規が1区に入り、2区は日本インカレ5000m2位の伊藤大志(4年)、3区にルーキー・山口竣平が登録された。アンカーは工藤慎作(2年)が入っている。
前回2番目にフィニッシュしながらも、出走選手のドーピング違反が後日発覚して失格となった創価大は、1区を2年連続で石丸惇那(3年)が担当。2区は前回、チームの失格で5区区間賞が取り消された吉田響(4年)が登録されている。3区は留学生のスティーブン・ムチー二(2年)が入った。
東洋大は1区を緒方澪那斗(3年)、3区を網本佳悟(3年)が務める。また、4区には迎暖人、最長の6区に宮崎優と1年生2人を配置した。宮崎は昨年の全国高校駅伝1区3位で走っている。その一方で、当初選手登録されていた主将の小林亮太(4年)は補員からも外れた。
法大は4区に2年連続となる安澤駿空(4年)、6区に宮岡幸大(4年)を配置。今年の箱根駅伝6区区間賞・武田和馬(4年)は補員となっている。関西勢では、京産大が日本インカレ10000mで日本人トップ(7位)の小嶋郁依斗(4年)が3区に入った。また、広島経大は1区に日本インカレ800m王者の東秀夫(3年)を登録している。
スタートは13時05分。フジテレビ系列で生中継される。
出雲駅伝 主要大学の暫定オーダー一覧
●駒大 1区 桑田駿介(1年) 2区 帰山侑大(3年) 3区 山川拓馬(3年) 4区 伊藤蒼唯(3年) 5区 島子公佑(2年) 6区 篠原倖太朗(4年) 補員 金谷紘大(4年) 補員 谷中晴(1年) ●城西大 1区 斎籐将也(3年) 2区 山中達貴(3年) 3区 ヴィクター・キムタイ(3年) 4区 平林樹(4年) 5区 鈴木健真(3年) 6区 久保出雄太(4年) 補員 林晃耀(4年) 補員 桜井優我(3年) ●國學院大 1区 青木瑠郁(3年) 2区 山本歩夢(4年) 3区 辻原輝(2年) 4区 野中恒亨(2年) 5区 上原琉翔(3年) 6区 平林清澄(4年) 補員 嘉数純平(3年) 補員 後村光星(2年) ●青学大 1区 鶴川正也(4年) 2区 野村昭夢(4年) 3区 黒田朝日(3年) 4区 宇田川瞬矢(3年) 5区 若林宏樹(3年) 6区 太田蒼生(4年) 補員 白石光星(4年) 補員 塩出翔太(3年) ●早大 1区 山口智規(3年) 2区 伊藤大志(4年) 3区 山口竣平(1年) 4区 藤本進次郎(3年) 5区 長屋匡起(2年) 6区 工藤慎作(2年) 補員 間瀬田純平(3年) 穂員 吉倉ナヤブ直希(1年) ●東洋大 1区 緒方澪那斗(3年) 2区 濱中尊(2年) 3区 網本佳悟(3年) 4区 迎暖人(1年) 5区 西村真周(3年) 6区 宮崎優(1年) 補員 吉田周(4年) 補員 馬場アンジェロ光(1年) ●法大 1区 大島史也(3年) 2区 星野泰地(2年) 3区 小泉樹(4年) 4区 安澤駿空(4年) 5区 矢原倖瑛(3年) 6区 宮岡幸大(4年) 補員 武田和馬(4年) 補員 野田晶斗(2年) ●創価大 1区 石丸惇那(3年) 2区 吉田響(4年) 3区 スティーブン・ムチーニ(2年) 4区 吉田凌(4年) 5区 黒木陽向(3年) 6区 小暮栄輝(4年) 補員 石丸修那(1年) 補員 山口翔輝(1年)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.17
末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存
-
2025.04.17
-
2025.04.17
-
2025.04.16
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.17
【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)
【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日/サウジアラビア・ダンマーム) 男子 100m(+2.3) 金 清水空跳(星稜高2石川) 10秒38 銀 代泓宇(中国) 10秒39 銅 古綽峰( […]
2025.04.17
末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存
アースグランプリ実行委員会は5月17、18日に「アースグランプリ2025Kagawa」を観音寺総合運動公園陸上競技場で開催すると発表した。 同委員会は男子棒高跳の2016年リオデジャネイロ五輪代表の荻田大樹さんが委員長を […]
2025.04.17
日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用
スポーツ施設の施工・管理・運営を専門とする日本体育施設株式会社が今年1月28日に、同社が開発した環境対応型ポリウレタン系表層材料「レオタンS」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されたことを発表した。 […]
2025.04.17
プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!
プーマ ジャパンは4月17日、ブランド史上最速のランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3(ファスト アール ニトロ エリート 3)」を4月25日より数量限定で発売することを発表した。 FAST-R […]
2025.04.17
【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)