HOME 大会結果

2024.10.11

【大会結果】佐賀国民スポーツ大会2024(2024年10月11日~15日)
【大会結果】佐賀国民スポーツ大会2024(2024年10月11日~15日)

◇佐賀国民スポーツ大会2024(2024年10月11日~15日/佐賀・SAGAスタジアム)

●男子
<成年>
100m 大上直起(青森・ASUNARO) 10秒22(+0.3)
300m 今泉堅貴(佐賀・Team SSP) 32秒33 予選32秒20=日本新
800m 岡村颯太(佐賀・鹿屋体大) 1分47秒09=大会新
110mH 阿部竜希(千葉・順大) 13秒29(+0.1)=大会新
400mH 井之上駿太(京都・法大) 48秒97
3000m障害 花谷そら(山口・JR九州) 8分49秒11
10000m競歩 丸尾知司(愛知・愛知製鋼) 38分43秒63
走幅跳 安立雄斗(広島・福岡大) 7m98(+2.5)
三段跳 宮尾真仁(京都・東洋大) 16m29(-1.1)
砲丸投 奥村仁志(福井・センコー) 18m78=大会新
やり投 小椋健司(栃木・エイジェックスポーツ) 79m19
<少年A>
100m 西岡尚輝(大阪・東海大仰星高3) 10秒38(-1.6)
300m マルティネス・ブランドン・ボイド(香川・四学香川西高3) 32秒70
5000m 濵口大和(長野・佐久長聖高3)13分40秒65 
300mH 橋本悠(群馬・東農大二高3) 35m47
棒高跳 井上直哉(徳島・阿南光高2)  5m10
走幅跳 土屋拓人(宮城・聖和学園高3) 7m57(+3.2)
ハンマー投 アツオビン・アンドリュウ(京都・花園高3) 69m59=大会新、高校新
やり投 赤嶺勝永(沖縄・那覇西高3) 67m77
<少年B>
100m 清水空跳(石川・星稜高1) 10秒56(-0.7)
3000m 吉田星(北海道・東海大札幌高1) 8分07秒12
2位 稲垣翔馴(神奈川・KERT3) 8分07秒29=中学新
110mH 後藤大樹(千葉・四街道北中3) 13秒83(+1.6)=大会新
走幅跳 長谷部光輝(岐阜・RIXPERT/中3) 7m21(+0.3)
円盤投 大垣尊良(北海道・厚真スロー1) 50m56
<少年共通>
800m フィリックス・ムティアニ(山梨・山梨学院高2) 1分48秒22
5000m競歩 山田大智(兵庫・西脇工高2) 20分17秒88
走高跳 中谷魁聖(福岡・福岡第一高3) 2m25=大会新、高校新
<成年少年共通>
4×100mR 群馬 39秒30

●女子
<成年>
100m 君嶋愛梨沙(山口・土木管理総合) 11秒50(+0.9)
300m フロレス・アリエ(静岡・日体大) 36秒79=大会新
2位 松本奈菜子(福島・東邦銀行) 36秒93=日本新
800m 渡辺愛(大阪・園田学園女大) 2分02秒39=大会新  
5000m 山本有真(愛知・積水化学) 15分50秒98
400mH 瀧野未来(京都・立命大) 56秒81
5000m競歩 柳井綾音(福岡・立命大) 21分14秒06
走高跳 津田シェリアイ(大阪・築地銀だこ) 1m79
棒高跳 村田蒼空(群馬・筑波大) 4m10
走幅跳 竹内真弥(大阪・ミズノ) 6m30(+2.3)
砲丸投 郡菜々佳(新潟・新潟アルビレックスRC) 16m08
ハンマー投 小舘充華(滋賀・染めQ) 63m07
やり投 上田百寧(福岡・ゼンリン) 61m46
<少年A>
100m 小針陽葉(静岡・富士市立高3) 11秒62(-1.7)
300m 齋藤朱里(兵庫・北摂三田高3) 38秒21
800m 久保凛(大阪・東大阪大敬愛高2) 2分02秒09=大会新
3000m デイシー・ジェロップ(宮城・仙台育英高3) 8分56秒36
100mH 井上凪紗(兵庫・滝川二高2) 13秒49(+1.0)
300mH 横山涼葉(群馬・共愛学園高3) 40秒58=U20日本新、大会新
砲丸投 坂ちはる(大阪・大体大浪商高3) 14m77
やり投 鈴木彩夏(大阪・大体大浪商高2) 51m82
<少年B>
100m 岡林結衣(高知・大津中3) 11秒72(+1.6)
100mH 石原南菜(栃木・白鴎大足利高1) 13秒34(±0.0)=大会新
円盤投 平井心(東京・武蔵野東中3) 39m68
<少年共通>
走高跳 髙橋美月(埼玉・埼玉栄高3) 1m74
走幅跳 渡邊似胡(京都・京都共栄高3) 6m17(+2.0)
三段跳  山﨑りりや(徳島・鳴門渦潮高3) 13m03(+1.7)=U20日本新、高校新
<成年少年共通>
4×100mR 静岡 44秒60=大会新

●男女混合
<成年少年共通>
兵庫 3分19秒26=大会新

男女総合 京都 121点
女子総合 大阪 74.5点

◇佐賀国民スポーツ大会2024(2024年10月11日~15日/佐賀・SAGAスタジアム) ●男子 <成年> 100m 大上直起(青森・ASUNARO) 10秒22(+0.3) 300m 今泉堅貴(佐賀・Team SSP) 32秒33 予選32秒20=日本新 800m 岡村颯太(佐賀・鹿屋体大) 1分47秒09=大会新 110mH 阿部竜希(千葉・順大) 13秒29(+0.1)=大会新 400mH 井之上駿太(京都・法大) 48秒97 3000m障害 花谷そら(山口・JR九州) 8分49秒11 10000m競歩 丸尾知司(愛知・愛知製鋼) 38分43秒63 走幅跳 安立雄斗(広島・福岡大) 7m98(+2.5) 三段跳 宮尾真仁(京都・東洋大) 16m29(-1.1) 砲丸投 奥村仁志(福井・センコー) 18m78=大会新 やり投 小椋健司(栃木・エイジェックスポーツ) 79m19 <少年A> 100m 西岡尚輝(大阪・東海大仰星高3) 10秒38(-1.6) 300m マルティネス・ブランドン・ボイド(香川・四学香川西高3) 32秒70 5000m 濵口大和(長野・佐久長聖高3)13分40秒65  300mH 橋本悠(群馬・東農大二高3) 35m47 棒高跳 井上直哉(徳島・阿南光高2)  5m10 走幅跳 土屋拓人(宮城・聖和学園高3) 7m57(+3.2) ハンマー投 アツオビン・アンドリュウ(京都・花園高3) 69m59=大会新、高校新 やり投 赤嶺勝永(沖縄・那覇西高3) 67m77 <少年B> 100m 清水空跳(石川・星稜高1) 10秒56(-0.7) 3000m 吉田星(北海道・東海大札幌高1) 8分07秒12 2位 稲垣翔馴(神奈川・KERT3) 8分07秒29=中学新 110mH 後藤大樹(千葉・四街道北中3) 13秒83(+1.6)=大会新 走幅跳 長谷部光輝(岐阜・RIXPERT/中3) 7m21(+0.3) 円盤投 大垣尊良(北海道・厚真スロー1) 50m56 <少年共通> 800m フィリックス・ムティアニ(山梨・山梨学院高2) 1分48秒22 5000m競歩 山田大智(兵庫・西脇工高2) 20分17秒88 走高跳 中谷魁聖(福岡・福岡第一高3) 2m25=大会新、高校新 <成年少年共通> 4×100mR 群馬 39秒30 ●女子 <成年> 100m 君嶋愛梨沙(山口・土木管理総合) 11秒50(+0.9) 300m フロレス・アリエ(静岡・日体大) 36秒79=大会新 2位 松本奈菜子(福島・東邦銀行) 36秒93=日本新 800m 渡辺愛(大阪・園田学園女大) 2分02秒39=大会新   5000m 山本有真(愛知・積水化学) 15分50秒98 400mH 瀧野未来(京都・立命大) 56秒81 5000m競歩 柳井綾音(福岡・立命大) 21分14秒06 走高跳 津田シェリアイ(大阪・築地銀だこ) 1m79 棒高跳 村田蒼空(群馬・筑波大) 4m10 走幅跳 竹内真弥(大阪・ミズノ) 6m30(+2.3) 砲丸投 郡菜々佳(新潟・新潟アルビレックスRC) 16m08 ハンマー投 小舘充華(滋賀・染めQ) 63m07 やり投 上田百寧(福岡・ゼンリン) 61m46 <少年A> 100m 小針陽葉(静岡・富士市立高3) 11秒62(-1.7) 300m 齋藤朱里(兵庫・北摂三田高3) 38秒21 800m 久保凛(大阪・東大阪大敬愛高2) 2分02秒09=大会新 3000m デイシー・ジェロップ(宮城・仙台育英高3) 8分56秒36 100mH 井上凪紗(兵庫・滝川二高2) 13秒49(+1.0) 300mH 横山涼葉(群馬・共愛学園高3) 40秒58=U20日本新、大会新 砲丸投 坂ちはる(大阪・大体大浪商高3) 14m77 やり投 鈴木彩夏(大阪・大体大浪商高2) 51m82 <少年B> 100m 岡林結衣(高知・大津中3) 11秒72(+1.6) 100mH 石原南菜(栃木・白鴎大足利高1) 13秒34(±0.0)=大会新 円盤投 平井心(東京・武蔵野東中3) 39m68 <少年共通> 走高跳 髙橋美月(埼玉・埼玉栄高3) 1m74 走幅跳 渡邊似胡(京都・京都共栄高3) 6m17(+2.0) 三段跳  山﨑りりや(徳島・鳴門渦潮高3) 13m03(+1.7)=U20日本新、高校新 <成年少年共通> 4×100mR 静岡 44秒60=大会新 ●男女混合 <成年少年共通> 兵庫 3分19秒26=大会新 男女総合 京都 121点 女子総合 大阪 74.5点

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.03

Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]

NEWS 陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

2025.04.03

陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

4月4日から6日の3日間、ジャマイカ・キングストンで「グランドスラム・トラック」の第1戦が行われる。 「グランドスラム・トラック」は男子400m前世界記録保持者のマイケル・ジョンソン氏が24年に構想を明かして企画がスター […]

NEWS 【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台

2025.04.03

【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台

3月31日、大阪府堺市の金岡公園陸上競技場で、大阪府中体連強化部記録会が行われ、男子800mで中学1年生の林達郎(淀川中)が1分58秒19をマークした。従来の中1最高記録は3月20日に西野蒼太(相模原旭・神奈川)が出した […]

NEWS セイコーGGP 女子やり投に北口榛花登場!! 世界のメダリストが集結し、夢の頂上決戦が実現

2025.04.03

セイコーGGP 女子やり投に北口榛花登場!! 世界のメダリストが集結し、夢の頂上決戦が実現

日本陸連は4月3日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の男女やり投に出場する選手を発表した。 女子ではブダペスト世界選手権、パリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が凱旋出場。前回大会で […]

NEWS 順大スポーツ健康科学部と市船橋高が高大連携に関する協定締結 教員と学生・生徒の交流 順大教員の出張授業など

2025.04.03

順大スポーツ健康科学部と市船橋高が高大連携に関する協定締結 教員と学生・生徒の交流 順大教員の出張授業など

順天堂大学スポーツ健康科学部(和氣秀文学部長)と千葉・船橋市立船橋高校(近藤義行校長)は3月25日、高大連携に関する協定を締結した。 主な連携内容は次の3点。 ①教育に関する情報交換および教員・学生・生徒の交流 ②順大教 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top