HOME 駅伝、高校

2024.10.06

高校は大牟田が2時間6分4秒で初V 大学・実業団はひらまつ病院Aが優勝 創価大2位/奥球磨駅伝
高校は大牟田が2時間6分4秒で初V 大学・実業団はひらまつ病院Aが優勝 創価大2位/奥球磨駅伝

24年インターハイ5000mに出場した大牟田・松田祐真

第3回奥球磨駅伝の上位成績

■高校の部
1位 大牟田A(福岡)  2時間6分46秒
野田顕臣、竹ノ下鳳瞳、松田祐真、森本守勇、吉田琉希、奥村櫂陸、穴井伸幸
2位 洛南(京都)    2時間7分07秒
三宅悠斗、加嶋翼、橋本颯人、井上優人、工藤羽流、谷口僚哉、奥野恭史
3位 鳥栖工A(佐賀)  2時間7分44秒
岩佐太陽、石川蒼大、松本崇吹、原直太郎、山﨑亮汰、木下祐太、牛嶋勇斗
4位 九州学院(熊本)  2時間8分45秒
5位 西京(山口)    2時間9分21秒
6位 須磨学園(兵庫)  2時間9分31秒
7位 市船橋(千葉)   2時間10分14秒
8位 東農大二(群馬)  2時間10分26秒
9位 小林A(宮崎)   2時間11分21秒
10位 鎮西学院A(長崎) 2時間11分27秒
11位 世羅(広島)   2時間11分43秒
12位 大阪(大阪)   2時間12分01秒
13位 宮崎日大A(宮崎) 2時間12分19秒
14位 大牟田B(福岡)  2時間12分32秒 
15位 千原台(熊本)  2時間12分51秒
16位 佐久長聖(長野) 2時間12分59秒
17位 開新(熊本)   2時間13分06秒
18位 宮崎日大B(宮崎) 2時間13分27秒
19位 鹿児島実(鹿児島)2時間13分44秒
20位 熊本工A(熊本)  2時間13分44秒
■大学・実業団の部
1位 ひらまつ病院A   2時間6分39秒
荻久保寛也、上野裕一郎、栃木渡Y.ビヤゼン
2位 創価大A      2時間6分57秒
石丸修那、榎木凜太朗、山口翔輝、S.ムトゥク
3位 青学大A      2時間10分23秒
安島莉玖、佐藤有一、中村海斗、熊井渓人
4位 創価大B      2時間10分51秒
5位 中国電力      2時間11分13秒
6位 ひらまつ病院B   2時間11分16秒
7位 立教大       2時間11分33秒
8位 Team Nitro    2時間12分40秒

10月6日、第3回奥球磨駅伝が熊本県の多良木町役場前を発着点とする42.195kmで争われ、7区間で行われた高校の部は、大牟田(福岡)が2時間6分46秒で初優勝を飾った。 大牟田は1区(10km)で野田顕臣(3年)がトップの鳥栖工(佐賀)と4秒差で発進すると、3区(8.25km)で松田祐真(3年)が区間賞の走りでトップに浮上。さらに4区(7.9km)の森本守勇(3年)も24分15秒の区間賞で2位との差を1分に広げる。その後は、洛南(京都)に差を少しずつ詰められながらも、首位をキープ。6月に秋田県で行われた男鹿駅伝に続く優勝を果たした。 1区で6位と出遅れた洛南は、徐々に順位を上げて2時間7分07秒で2位。1区の岩佐太陽(3年)が区間賞を獲得した鳥栖工(佐賀)が3位に入った。以下、九州学院(熊本)、西京(山口)、須磨学園(兵庫)と続き、前回、前々回と優勝していた佐久長聖(長野)は15位でのフィニッシュとなった。 また、4区間で行われた大学・実業団の部は荻久保寛也、上野裕一郎、栃木渡、イェネブロ・ビヤゼンとつないだひらまつ病院Aが1区から首位を譲らず2時間6分30秒で快勝。創価大が2時間6分57秒で2位となり、前回覇者の青学大はAチームが2時間10分23秒で3位となった。

第3回奥球磨駅伝の上位成績

■高校の部 1位 大牟田A(福岡)  2時間6分46秒 野田顕臣、竹ノ下鳳瞳、松田祐真、森本守勇、吉田琉希、奥村櫂陸、穴井伸幸 2位 洛南(京都)    2時間7分07秒 三宅悠斗、加嶋翼、橋本颯人、井上優人、工藤羽流、谷口僚哉、奥野恭史 3位 鳥栖工A(佐賀)  2時間7分44秒 岩佐太陽、石川蒼大、松本崇吹、原直太郎、山﨑亮汰、木下祐太、牛嶋勇斗 4位 九州学院(熊本)  2時間8分45秒 5位 西京(山口)    2時間9分21秒 6位 須磨学園(兵庫)  2時間9分31秒 7位 市船橋(千葉)   2時間10分14秒 8位 東農大二(群馬)  2時間10分26秒 9位 小林A(宮崎)   2時間11分21秒 10位 鎮西学院A(長崎) 2時間11分27秒 11位 世羅(広島)   2時間11分43秒 12位 大阪(大阪)   2時間12分01秒 13位 宮崎日大A(宮崎) 2時間12分19秒 14位 大牟田B(福岡)  2時間12分32秒  15位 千原台(熊本)  2時間12分51秒 16位 佐久長聖(長野) 2時間12分59秒 17位 開新(熊本)   2時間13分06秒 18位 宮崎日大B(宮崎) 2時間13分27秒 19位 鹿児島実(鹿児島)2時間13分44秒 20位 熊本工A(熊本)  2時間13分44秒 ■大学・実業団の部 1位 ひらまつ病院A   2時間6分39秒 荻久保寛也、上野裕一郎、栃木渡Y.ビヤゼン 2位 創価大A      2時間6分57秒 石丸修那、榎木凜太朗、山口翔輝、S.ムトゥク 3位 青学大A      2時間10分23秒 安島莉玖、佐藤有一、中村海斗、熊井渓人 4位 創価大B      2時間10分51秒 5位 中国電力      2時間11分13秒 6位 ひらまつ病院B   2時間11分16秒 7位 立教大       2時間11分33秒 8位 Team Nitro    2時間12分40秒

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.02

三菱重工に学生駅伝で活躍した小林大晟、村上大樹が入社 6日に実業団デビュー戦

【写真】スーツに身を包んだ小林と村上の様子をチェック! ようこそ三菱重工マラソン部へ🌸 左:小林大晟(こばやし・たいせい) 帝京大学出身右:村上大樹(むらかみ・だいき) 山梨学院大学出身 4/6(土)の九州実業団長距離記 […]

NEWS U20世界選手権400mH入賞の森髙颯治朗、女子ハンマー投のエパサカ・テレサ、男子三段跳の梅野真生がKAGOTANIに入社!

2025.04.02

U20世界選手権400mH入賞の森髙颯治朗、女子ハンマー投のエパサカ・テレサ、男子三段跳の梅野真生がKAGOTANIに入社!

【画像】KAGOTANIに加わった森髙、エパサカ、梅野 本日、2025年4月よりKAGOTANI陸上競技部は3名の新入部員を迎え、計11名となりました。 🥚新メンバー🥚▶︎梅野 真生 種目:三段跳 ▶︎エパサカ テレサ  […]

NEWS YKKに大谷章紘、西田大智が入社 「チームに貢献する走りをしていきます」

2025.04.02

YKKに大谷章紘、西田大智が入社 「チームに貢献する走りをしていきます」

4月1日、YKKに大谷章紘(大東大卒)と西田大智(国士大卒)が新たに加入したことがチームから発表された。 大谷は水城高校時代に20年全国高校駅伝の3区などで全国大会経験。進学した大東大では全日本大学駅伝と箱根駅伝で2年時 […]

NEWS 埼玉医大グループ・男女駅伝部に分須尊紀、鶴元太、吉田詩央ら7人が加入

2025.04.02

埼玉医大グループ・男女駅伝部に分須尊紀、鶴元太、吉田詩央ら7人が加入

埼玉医大グループは4月1日、男子駅伝部、女子駅伝部の新加入する選手7名を発表した。 男子は4人の新人が入部。分須尊紀は群馬・東農大二高時代の全国高校陸上3000m障害で日本一に輝いた実績を持つ。日体大進学後も3000m障 […]

NEWS 中大卒のスプリンター・藤原寛人が大和ハウスに入社 「 社会人としても競技者としても共に大きく成長していきたい」

2025.04.02

中大卒のスプリンター・藤原寛人が大和ハウスに入社 「 社会人としても競技者としても共に大きく成長していきたい」

【画像】スーツを着て入社式に臨んだ藤原寛人 本日4/1から大和ハウス工業株式会社の社員となりました! 社会人としても競技者としても共に大きく成長していきたいと思います。 自身の夢だけではなく、大和ハウスグループの夢を実現 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top