HOME 国内

2024.10.03

シカゴマラソンに細谷恭平、定方俊樹、東京マラソン連覇のレゲセが追加エントリー
シカゴマラソンに細谷恭平、定方俊樹、東京マラソン連覇のレゲセが追加エントリー

24年東京マラソンで日本人3位の12位に入った細谷恭平

シカゴマラソンの主なエントリー選手

男子
B.レゲセ(エチオピア)
A.キプルト(ケニア)
V.ゲティッチ(ケニア)
D.ウォルデ(エチオピア)
A.ワレレン(エチオピア)
J.コリル(ケニア)
H.モハメド・エサ(エチオピア)
J.イマー(エチオピア)
細谷恭平(黒崎播磨)
定方俊樹(三菱重工)
丸山竜也(トヨタ自動車)
安井雄一(トヨタ自動車)
吉岡智輝(九電工)
D.エベニョ(ケニア)
女子
R.チェプンゲティチ(ケニア)
S.ケベデ(エチオピア)
J.ジェプコスゲイ(ケニア)
D.アジメラウ(エチオピア)
A.ベケレ・ディド(エチオピア)
H.ゲブレキダン(エチオピア)
I.チェプタイ(ケニア)
K.ダマート(米国)
B.サイナ(米国)
S.ホール(米国)

10月1日、シカゴマラソンの主催者は今月13日に行われるレースに追加登録で出場する選手を発表した。 追加されたのは男子5人の選手。日本からは2時間6分35秒のベストを持つ細谷恭平(黒崎播磨)と杭州アジア大会代表の定方俊樹(三菱重工)が登録している。 細谷は昨年のMGCでは途中棄権となったものの、12月の福岡では2時間7分23秒、今年3月の東京では2時間6分55秒をマーク。パリ五輪代表入りは逃したが、安定した成績を残してきた。一方の定方はMGCには出場せず、アジア大会で4位と経験を積み、今年の東京では2時間9分15秒で20位だった。 海外勢では19年、20年の東京で連覇を遂げ、19年ベルリンで2時間2分48秒を出しているB.レゲセ(エチオピア)の追加出場が決まった。 シカゴマラソンは7月にエントリー選手が発表されており、日本からは丸山竜也(トヨタ自動車) 安井雄一(トヨタ自動車)、吉岡智輝(九電工)もエリート選手として出場する。

シカゴマラソンの主なエントリー選手

男子 B.レゲセ(エチオピア) A.キプルト(ケニア) V.ゲティッチ(ケニア) D.ウォルデ(エチオピア) A.ワレレン(エチオピア) J.コリル(ケニア) H.モハメド・エサ(エチオピア) J.イマー(エチオピア) 細谷恭平(黒崎播磨) 定方俊樹(三菱重工) 丸山竜也(トヨタ自動車) 安井雄一(トヨタ自動車) 吉岡智輝(九電工) D.エベニョ(ケニア) 女子 R.チェプンゲティチ(ケニア) S.ケベデ(エチオピア) J.ジェプコスゲイ(ケニア) D.アジメラウ(エチオピア) A.ベケレ・ディド(エチオピア) H.ゲブレキダン(エチオピア) I.チェプタイ(ケニア) K.ダマート(米国) B.サイナ(米国) S.ホール(米国)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.29

齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位

女子3000m障害 日本歴代&学生歴代10傑をチェック! ■日本歴代10傑 9.33.93 早狩実紀(京都光華AC) 2008. 7.20 9.38.19 山中柚乃(愛媛銀行) 2022. 6.11 9.38.95 西出 […]

NEWS 久保凛1000mで2分40秒23 U20&U18日本新記録!従来の記録を大幅更新、日本歴代でも4位

2025.03.29

久保凛1000mで2分40秒23 U20&U18日本新記録!従来の記録を大幅更新、日本歴代でも4位

女子1000m 日本歴代10傑をチェック! 2.37.33 田中希実(豊田自動織機)2022.06.22 2.39.27 塩見綾乃(岩谷産業)  2022.06.22 2.39.97 卜部蘭(積水化学)   2021.1 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ

2025.03.28

【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ

今年、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪大会を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。これま […]

NEWS 【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦

2025.03.28

【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦

淡路出身で高校は鳴門までバス通学 ――陸上を始めたきっかけは。 山﨑 走るのが好きで、得意でもあったので、小学4年生から小さな大会に出場するようになりました。小学6年生の時には身長が166cmあって、クラスで一番身長が高 […]

NEWS 3泊4日の全国高体連合宿終了! 「高め合える仲間がいっぱいできた」 来年度は宮崎で開催予定

2025.03.28

3泊4日の全国高体連合宿終了! 「高め合える仲間がいっぱいできた」 来年度は宮崎で開催予定

大阪・ヤンマースタジアム長居を主会場に行われた2024年度の日本陸連U-19強化研修合宿・全国高体連陸上競技専門部強化合宿が3月28日、3泊4日の全日程を終えた。全国から集まった選手たちは交流を深め、試合での再会を誓った […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top