HOME バックナンバー
月刊陸上競技2012年3月号
月刊陸上競技2012年3月号

Contents

大阪国際女子マラソン
   24歳の重友梨佐 五輪代表候補へ名乗り ~ 〝名門〟天満屋からニューヒロイン誕生
   スペシャル・インタビュー ~ 天満屋・武冨豊監督に聞く ニューヒロイン・重友梨佐の素顔と成長の跡
   野尻 自己新で3位 / 福士 4年前の悪夢再び
ドバイ・マラソン

    驚異の快記録ラッシュ 2時間4分台が4人、女子は3位まで2時間19分台
日台交流ジュニア室内・日本ジュニア室内大阪

    土井 女子60mで室内日本タイ!!
    荻田5m60、棒高跳で五輪B標準到達!
全国都道府県対抗 男子駅伝
    兵庫 2年ぶりの栄冠! ~ アンカー竹澤が貫禄の逆転劇

全国都道府県対抗 女子駅伝
    大阪 19年ぶり優勝!! ~ 30回記念大会彩る2度目の栄冠

香川丸亀国際ハーフマラソン
    髙林 1時間1分31秒で日本人トップの5位

広告の下にコンテンツが続きます

別大マラソン
    ジョロゲ優勝,松村が日本勢トップの4位

All for London 2012 Men’s Long Distance RUNNERS
 佐藤 悠基(日清食品グループ)/宇賀地 強(コニカミノルタ)/竹澤 健介(エスビー食品)/ 宮脇 千博(トヨタ自動車)

Close-up
   クリスチャン・テイラー(米国)~ 天性の素質を持つトリプルジャンパー テグに続きロンドンでも「金」を!!

追跡 箱根駅伝

   酒井俊幸(東洋大監督)~ 削り出した「10時間51分36秒」
   高校時代の恩師が語る 〝山の神〟柏原竜二のルーツ
   出岐雄大(青学大) ~ 2区で快走した青学大の〝最強エース〟 
   〝史上最速チーム〟駒大はなぜ敗れたのか? 
   國學院大「2年連続シード」への戦略  
2012注目の高校アスリート
    大瀨戸一馬(小倉東2福岡)
    橋元晃志(川薩清修館2鹿児島)
    土井杏南(埼玉栄1埼玉)

進学就職情報★第2弾

げつりく トレーニングセミナー2012

   第1弾 ハードル・トレーニング ~ アスリートのエンジン「股関節」の強化におすすめ(櫻井健一/国武大ヘッドコーチ)
トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」

   男子短距離 髙橋和裕(静岡・浜名高教) ~ 徹底した「ハードワーク」で飛躍間違いなし!
短期集中連載④ 

   中学生のための冬季練習講座
連続写真で見る陸上競技の技術

   男子110mH 増野元太(函館大有斗高)
   男子走幅跳 高政知也(東海大浦安高)
情報コーナー

WORLD TOPICS
国際陸上評論
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トレーニング講座

好評連載

TEAM FILE [水沢一高校(岩手)・蛇田中学校(宮城県)]
陸上つわもの列伝(大串啓二)
マイプライバシー(辻 将也)
Young Athletes Forum
カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

Contents

大阪国際女子マラソン    24歳の重友梨佐 五輪代表候補へ名乗り ~ 〝名門〟天満屋からニューヒロイン誕生    スペシャル・インタビュー ~ 天満屋・武冨豊監督に聞く ニューヒロイン・重友梨佐の素顔と成長の跡    野尻 自己新で3位 / 福士 4年前の悪夢再び ドバイ・マラソン     驚異の快記録ラッシュ 2時間4分台が4人、女子は3位まで2時間19分台 日台交流ジュニア室内・日本ジュニア室内大阪     土井 女子60mで室内日本タイ!!     荻田5m60、棒高跳で五輪B標準到達! 全国都道府県対抗 男子駅伝     兵庫 2年ぶりの栄冠! ~ アンカー竹澤が貫禄の逆転劇 全国都道府県対抗 女子駅伝     大阪 19年ぶり優勝!! ~ 30回記念大会彩る2度目の栄冠 香川丸亀国際ハーフマラソン     髙林 1時間1分31秒で日本人トップの5位 別大マラソン     ジョロゲ優勝,松村が日本勢トップの4位 All for London 2012 Men's Long Distance RUNNERS  佐藤 悠基(日清食品グループ)/宇賀地 強(コニカミノルタ)/竹澤 健介(エスビー食品)/ 宮脇 千博(トヨタ自動車) Close-up    クリスチャン・テイラー(米国)~ 天性の素質を持つトリプルジャンパー テグに続きロンドンでも「金」を!! 追跡 箱根駅伝    酒井俊幸(東洋大監督)~ 削り出した「10時間51分36秒」    高校時代の恩師が語る 〝山の神〟柏原竜二のルーツ    出岐雄大(青学大) ~ 2区で快走した青学大の〝最強エース〟     〝史上最速チーム〟駒大はなぜ敗れたのか?     國學院大「2年連続シード」への戦略   2012注目の高校アスリート     大瀨戸一馬(小倉東2福岡)     橋元晃志(川薩清修館2鹿児島)     土井杏南(埼玉栄1埼玉) 進学就職情報★第2弾 げつりく トレーニングセミナー2012    第1弾 ハードル・トレーニング ~ アスリートのエンジン「股関節」の強化におすすめ(櫻井健一/国武大ヘッドコーチ) トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」    男子短距離 髙橋和裕(静岡・浜名高教) ~ 徹底した「ハードワーク」で飛躍間違いなし! 短期集中連載④     中学生のための冬季練習講座 連続写真で見る陸上競技の技術    男子110mH 増野元太(函館大有斗高)    男子走幅跳 高政知也(東海大浦安高) 情報コーナー WORLD TOPICS 国際陸上評論 Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION 4団体情報 技術コーナー トレーニング講座 好評連載 TEAM FILE [水沢一高校(岩手)・蛇田中学校(宮城県)] 陸上つわもの列伝(大串啓二) マイプライバシー(辻 将也) Young Athletes Forum カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.01

埼玉医科大G・伊東明日香が退部 プリンセス駅伝に3年連続で出走

埼玉医科大グループは3月31日、伊東明日香が退部・退職することを公式SNSで発表した。 伊東は東京・順天高時代から全国高校駅伝に出場し、東洋大に進学後も全日本女子大学駅伝や富士山女子駅伝などの全国大会で成績を残してきた。 […]

NEWS ユニクロが新体制発表! 監督に長谷川重夫氏 青学大OB神林勇太氏がディレクター就任

2025.04.01

ユニクロが新体制発表! 監督に長谷川重夫氏 青学大OB神林勇太氏がディレクター就任

4月1日、ユニクロは新体制を発表し、新しい監督としてヘッドコーチを務めていた長谷川重夫氏が昇格、神林勇太氏がディレクターに就任したことが明らかになった。 長谷川氏は兵庫県出身。現役時代は西脇工高、国士大で長距離に取り組ん […]

NEWS トヨタ自動車に東洋大から小林亮太が入部 4年時に関東インカレ1万m7位「勇気と元気を与えられる選手に」

2025.04.01

トヨタ自動車に東洋大から小林亮太が入部 4年時に関東インカレ1万m7位「勇気と元気を与えられる選手に」

トヨタ自動車は4月1日、陸上長距離部に東洋大を卒業した小林亮太が入部したと発表した。 小林は愛知県出身。豊川高時代は3年連続で全国高校駅伝に出場している。東洋大では箱根駅伝で3区に2年連続で出走しており、2年時は区間9位 […]

NEWS 積水化学に日体大エース・山﨑りさが加入!「今年は5000m15分20秒台とクイーンズ駅伝優勝が目標」

2025.04.01

積水化学に日体大エース・山﨑りさが加入!「今年は5000m15分20秒台とクイーンズ駅伝優勝が目標」

積水化学女子陸上競技部は4月1日、日体大卒の山﨑りさが新加入したことを発表した。 山﨑は千葉・成田高時代から全国トップランナーとして活躍。高2のインターハイでは1500mで4位に入賞し、全国高校駅伝には3年連続で出走した […]

NEWS SUBARUに充実新戦力が加入!新入社員は石田洸介、小暮栄輝、10000m歴代10位・小林歩、3000m障害ブダペスト代表・砂田晟弥が移籍

2025.04.01

SUBARUに充実新戦力が加入!新入社員は石田洸介、小暮栄輝、10000m歴代10位・小林歩、3000m障害ブダペスト代表・砂田晟弥が移籍

SUBARU陸上競技部は4月1日、新加入選手を発表した。新入社員は東洋大卒の石田洸介、創価大卒の小暮栄輝、移籍は小林歩と砂田晟弥、パラ選手のガイドランナーとして堀越翔人、マネージャーとして畠山実弓さんが加入する。 石田は […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top