HOME 国内

2024.09.26

男子800m・花村拓人が現役引退 「残り2試合全力で走ります」 世界ユース代表、22年全日本実業団優勝
男子800m・花村拓人が現役引退 「残り2試合全力で走ります」 世界ユース代表、22年全日本実業団優勝

24年静岡国際に出場した花村拓人

SNSで引退を表明した花村拓人

9月25日、男子中距離の花村拓人(TAKEO AC)が所属するチームのSNSを通じ、今季限りでの引退を発表した。 花村は1998年生まれの26歳。大阪府出身で、大阪東高では長距離ランナーとして競技に取り組み、2年目から800mをメインとした。高校3年の近畿インターハイで1分51秒15をマークしたことで、同年7月の世界ユース選手権代表に選出。準決勝にまで進出している。 関学大進学後はさらにタイムを短縮し、18年には同年の学生トップとなる1分47秒61をマーク。日本選手権は17年~19年まで3年連続で入賞したほか、18年愛媛国体では2位という成績を残す。その後は、アスナビを通して紙の専門商社である竹尾に入社。社業を行いながら競技を続け、22年の全日本実業団選手権では自身初の日本一にも輝いた。 花村は自身のSNSを更新し、「名残惜しい気持ちがありますが、それ以上に最後まで全力で走れることを嬉しく思っています!これまでの感謝の気持ちと最後に自己ベストを更新するという気持ちを胸に残り2試合全力で走ります」とコメント。今週末に行われるYogibo Athletics Challenge Cupに出場後、10月6日の日体大競技会で引退試合を迎えるという。

SNSで引退を表明した花村拓人

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.31

【世界陸上プレイバック】―91年東京―国立競技場がルイスに熱狂!マラソン谷口が殊勲の金メダル

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走

2025.03.31

京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走

京セラの白井明衣が、3月23日に行われた鹿児島県実業団陸上競技記録会の女子3000mに出場。このレースをもって競技生活を引退することが公式Instagramで伝えられた。 白井は山口・中村女高を卒業後、2020年より京セ […]

NEWS NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部

2025.03.31

NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部

NDソフトは2024年度で大倉秀太、鈴木太基の2選手が退部すると発表した。 鈴木は愛知・豊川工高を経て大東大に進学。4年時には全日本大学駅伝で7区4位、箱根駅伝7区9位と3大駅伝に出走している。卒業後はラフィネで活動し、 […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第55回「努力でコンパスを大きくする~マラソン強化のDNAを引き継ぐ~」

2025.03.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第55回「努力でコンパスを大きくする~マラソン強化のDNAを引き継ぐ~」

日本でただ一つマラソン部と名乗るチーム その思いを心に宿して、当時マラソン日本記録保持者であり、旭化成のマラソン強化を知る児玉泰介さん(現・愛知製鋼アドバイザー)を慕って、三菱重工長崎に入社。日本でただ一つ駅伝部ではなく […]

NEWS ヤクルトの武田凜太郎と髙橋将也が現役引退 MGC出場の武田「ヤクルトのユニフォームで走れて幸せ」髙橋「応援に力が湧いた」

2025.03.31

ヤクルトの武田凜太郎と髙橋将也が現役引退 MGC出場の武田「ヤクルトのユニフォームで走れて幸せ」髙橋「応援に力が湧いた」

現役引退を発表した武田と髙橋のコメントをチェック 武田凜太郎 「8年間ヤクルトのユニフォームを着て走ることができ、幸せでした。ニューイヤー駅伝で入賞できた喜びは今でも忘れません。これまでたくさんのご声援ありがとうございま […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top