2024.09.23
◇第72回全日本実業団対抗選手権(9月21日~23日/山口・維新百年記念公園陸上競技場)3日目
全日本実業団対抗選手権の3日目が行われ、女子100mハードルは日本記録保持者の福部真子(日本建設工業)が12秒81(+1.9)をマークして優勝。この記録は自己4番目&パフォーマンス日本歴代4位の好記録だった。
自己新の12秒83を出した田中佑美(富士通)とのパリ五輪対決を制した福部。「勝てたのは良かったですが、タイムは全然出なかった」と喜びはなかった。
五輪後は「ずっと前を向けなかった」。突き詰めて、突き詰めてようやくたどり着いた五輪の舞台だったが、どれだけ人生を費やしても世界との大きな差がある現実。「競技人生でケガや体調不良でなく、初めて10日間はまったく何もできなかった」と言う。いつもであれば「そろそろ身体を動かさないと」となる感情が、このときばかりはまったく湧いてこない。
「引退もよぎりました」
ただ、家族が外に連れ出してくれたり、尾﨑雄祐コーチも「オリンピックに向けて3年間やってきたのだから当たり前だし、普通のこと」と背中を押してくれて、「ようやく受け入れられました」。
日本記録を12秒69にまで引き上げて臨んだ五輪。しかし、絶対的なスピードの違いに打ちのめされ、「100mで11秒3台を出したり、日本で勝てたりするくらいにならないといけない。それができないからハードルで生きてきたのに。現実的でなさすぎて前を向けなかった」。
ただ、ここまでの取り組みを振り返ると「12秒5以上を目指す」という一方、世界大会に「出ることにフォーカスして応急処置」をしていた。「陸上競技らしく、自分の目指している記録を突き詰めていきたい」。そのために掲げたのが「アジア記録(12秒44)」の更新だ。
「元気に身体が動くのは長くてあと4年。世界選手権やロス五輪を目指して頑張るのではなく、アジア記録1本でいこうと思っています」
もしかすると、世界大会に出ることをターゲットにしたほうが“楽”かもしれない。ただ、福部はこう言う。
「30歳手前で続けるとなったときに、楽な道か、険しい道かでいったら、険しい道に行かないのだったら引退したい。女性として第二の人生も歩める。ただ、続けるのであればあえて厳しいほうに向かっていきたい」
そこを目指している過程に、世界選手権やロス五輪があると信じて突き進む構えでいる。
これでシーズンオフ。「10日間、休んだのでこのまま冬季練習に入ります」。時代を切り開き続けてきたハードラーは、『12秒44』という未知の世界に向けて一歩踏み出した。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.15
神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに
-
2025.04.14
-
2025.04.14
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.15
神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに
日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]
2025.04.15
100mH寺田明日香「今季限りで一線を退く」東京世界陸上目指してラストスパート「引退」は使わず
女子100mハードル元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト)が都内で会見を開き、今季限りでの第一線を退く意向を表明した。 冒頭のキャリアを振り返るVTRが流れると、登壇早々から涙を浮かべた寺田。一線を退く意向を […]
2025.04.15
コモディイイダ・高橋舞衣が退職 2月の愛媛マラソンで骨折 「この決断が後に良かったと思えることを信じて」
コモディイイダはは4月15日付で、高橋舞衣が退職すると発表した。2月の愛媛マラソンで骨折し、今後は地元の愛媛で治療とリハビリに専念するという。 高橋は愛媛・今治北高では主要な全国大会への出場はなかったが、松山大では1年時 […]
2025.04.14
東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置
東海大陸上部と工学部は4月14日、東海大湘南キャンパス内陸上競技場にLEDライトをトラックの縁に置いてペース設定に合わせて光る「電子ペーサー」を3月から常設したと発表した。国内メーカーによる開発と、陸上競技場への常設は国 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)