HOME 国内

2024.09.15

女王強し!北口榛花が連覇「6回目は任せろ」今季ラストでシーズンベスト/DLファイナル
女王強し!北口榛花が連覇「6回目は任せろ」今季ラストでシーズンベスト/DLファイナル

DLファイナル2連覇の偉業を成し遂げ、セケラック・コーチと笑顔を見せた北口榛花

◇ダイヤモンドリーグ最終戦/ブリュッセル(ベルギー)

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)のファイナルに、女子やり投の北口榛花(JAL)が出場し、6回目に今季ベストとなる66m13を投げて大会連覇を成し遂げた。

苦しんだ今シーズン。最後に魅せたのは“逆転の北口”だった。2回目に65m08をマークしてトップに立った北口。5回目まで順位が変わらなかったが、2位だったアドリアナ・ヴィラゴシュ(セルビア)が6回目に65m23とわずかに北口を抜いてトップへ。

今シーズン最後の一投。「絶対に来るなら彼女だと思っていた。なにも6投目じゃなくてもと思いながら、ここはいつもの6投目の北口だから、任せろって」。力強く放たれたやりが大きな弧を描いて飛んでいく。突き刺さると、大きな歓声が沸き起こった。抜き返したかはわからなかったそうだが、ライバルたちからの祝福に笑顔が弾けた。

女子トラック&フィールド種目で初の金メダルに輝いたパリ五輪。だが、その後は「疲労がどっと来た」ことで、「初めて腰痛になりました」。コンディションが落ち、「動きたくなくて、3週間はリハビリみたいに、練習できなかった」と明かす。

そこからの仕上げに「身近にいる人は今日勝つとは思っていなかったと思う」というほど。それでも力でたぐり寄せるのが、女王が女王たるゆえんなのだろう。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年もこのDLブリュッセルで67m38の日本新記録を樹立した験の良い大会。昨年の活躍、そして五輪金メダルもあって「ハルカ!」と呼ぶ声も増えた。「海外の方々が名前(の書いたボード)を持ってくれたり、声をかけてくれたり、海外のみなさんにも日本の北口、やり投の北口と知ってもらえてうれしいです」。

今季は身体の状態が整わず、なかなか思うような投げができずに苦しんだが、五輪とDLファイナルだけは譲らず。「最後に自分らしい試合ができたかな」と笑う。

選ばれた者だけが立つことのできるDLファイナルでの連覇という偉業を成し遂げた。これで今シーズンは終了で、6月以来、日本に戻る。来年は東京世界選手権が控えるシーズン。「来年はどたばたしないように最初からコンディショニングに注意しながら冬季に鍛えていくことが大事」と見据えていた。

◇ダイヤモンドリーグ最終戦/ブリュッセル(ベルギー) 世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)のファイナルに、女子やり投の北口榛花(JAL)が出場し、6回目に今季ベストとなる66m13を投げて大会連覇を成し遂げた。 苦しんだ今シーズン。最後に魅せたのは“逆転の北口”だった。2回目に65m08をマークしてトップに立った北口。5回目まで順位が変わらなかったが、2位だったアドリアナ・ヴィラゴシュ(セルビア)が6回目に65m23とわずかに北口を抜いてトップへ。 今シーズン最後の一投。「絶対に来るなら彼女だと思っていた。なにも6投目じゃなくてもと思いながら、ここはいつもの6投目の北口だから、任せろって」。力強く放たれたやりが大きな弧を描いて飛んでいく。突き刺さると、大きな歓声が沸き起こった。抜き返したかはわからなかったそうだが、ライバルたちからの祝福に笑顔が弾けた。 女子トラック&フィールド種目で初の金メダルに輝いたパリ五輪。だが、その後は「疲労がどっと来た」ことで、「初めて腰痛になりました」。コンディションが落ち、「動きたくなくて、3週間はリハビリみたいに、練習できなかった」と明かす。 そこからの仕上げに「身近にいる人は今日勝つとは思っていなかったと思う」というほど。それでも力でたぐり寄せるのが、女王が女王たるゆえんなのだろう。 昨年もこのDLブリュッセルで67m38の日本新記録を樹立した験の良い大会。昨年の活躍、そして五輪金メダルもあって「ハルカ!」と呼ぶ声も増えた。「海外の方々が名前(の書いたボード)を持ってくれたり、声をかけてくれたり、海外のみなさんにも日本の北口、やり投の北口と知ってもらえてうれしいです」。 今季は身体の状態が整わず、なかなか思うような投げができずに苦しんだが、五輪とDLファイナルだけは譲らず。「最後に自分らしい試合ができたかな」と笑う。 選ばれた者だけが立つことのできるDLファイナルでの連覇という偉業を成し遂げた。これで今シーズンは終了で、6月以来、日本に戻る。来年は東京世界選手権が控えるシーズン。「来年はどたばたしないように最初からコンディショニングに注意しながら冬季に鍛えていくことが大事」と見据えていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU)  28分24秒 2位 井川龍人(旭化成)   28分25秒 3位 塩尻和也 […]

NEWS 今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

2025.02.22

今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]

NEWS 編集部コラム「奥が深い」

2025.02.21

編集部コラム「奥が深い」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

2025.02.21

ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]

NEWS 斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン

2025.02.21

斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン

福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top