HOME 国内、大学

2024.08.30

ハンマー投・村上来花が66m82!1年4ヵ月ぶり学生新「日本の投てき盛り上げたい」/福井ナイトゲームズ
ハンマー投・村上来花が66m82!1年4ヵ月ぶり学生新「日本の投てき盛り上げたい」/福井ナイトゲームズ

24年Athlete Night Games女子ハンマー投で学生記録を樹立した村上来花

◇Athlete Night Games in FUKUI 2024(8月30日/福井・9.98スタジアム)

日本グランプリシリーズG2のAthlete Night Games in FUKUI 2024が行われ、女子ハンマー投は村上来花(九州共立大)が優勝した。

昨年4月に65m33の学生記録を樹立している村上。この日は3回目に66m57と学生初の66mスローを見せる。4回目にも65m80を放ち、5回目に66m82をマーク。この記録は日本歴代4位で、同じ疋田晃久監督の指導を受けていた渡邊茜の記録(66m79)を超えた。

大会前までは「崩れた投げだった」と言うが、移動する数日前に「スウィングの張りを見直した」と感覚を取り戻すと、「今日は久しぶりに自分の中でも合っていた感じがありました」。スウィングの張りを意識し、「ターンにつなげられた」と言う。

この約1年半は「高校生も含めて自己ベストを更新する人がたくさんいた」。ライバルでもあるマッカーサー・ジョイも70mを超える日本新を樹立。大学の先輩でもある郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)も女子円盤投で日本新と、「刺激を受けましたし、成長したいという気持ちになれた。あきらめずに一皮むけたいと思っていました」。

高校時代のようにポンポンと記録が伸びない苦しみもあるというが、それだけ競技力や記録が上がってきたからこそ。「感覚的には67mも行けると思いました。次の目標は68m。70mはまだまだ先なのですが、マッカーサーちゃんと一緒に日本の投てきを盛り上げていきたいと思います」。

広告の下にコンテンツが続きます

高校新やU20世界選手権でのメダルなど、次々と歴史を塗り替えてきたハンマー投の申し子は、再び世界の舞台に立つためにビッグスローを重ねていく。

◇Athlete Night Games in FUKUI 2024(8月30日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズG2のAthlete Night Games in FUKUI 2024が行われ、女子ハンマー投は村上来花(九州共立大)が優勝した。 昨年4月に65m33の学生記録を樹立している村上。この日は3回目に66m57と学生初の66mスローを見せる。4回目にも65m80を放ち、5回目に66m82をマーク。この記録は日本歴代4位で、同じ疋田晃久監督の指導を受けていた渡邊茜の記録(66m79)を超えた。 大会前までは「崩れた投げだった」と言うが、移動する数日前に「スウィングの張りを見直した」と感覚を取り戻すと、「今日は久しぶりに自分の中でも合っていた感じがありました」。スウィングの張りを意識し、「ターンにつなげられた」と言う。 この約1年半は「高校生も含めて自己ベストを更新する人がたくさんいた」。ライバルでもあるマッカーサー・ジョイも70mを超える日本新を樹立。大学の先輩でもある郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)も女子円盤投で日本新と、「刺激を受けましたし、成長したいという気持ちになれた。あきらめずに一皮むけたいと思っていました」。 高校時代のようにポンポンと記録が伸びない苦しみもあるというが、それだけ競技力や記録が上がってきたからこそ。「感覚的には67mも行けると思いました。次の目標は68m。70mはまだまだ先なのですが、マッカーサーちゃんと一緒に日本の投てきを盛り上げていきたいと思います」。 高校新やU20世界選手権でのメダルなど、次々と歴史を塗り替えてきたハンマー投の申し子は、再び世界の舞台に立つためにビッグスローを重ねていく。

女子ハンマー投日本歴代10傑

70.51 マッカーサー・ジョイ(NMFA)     2024. 3.22 67.77 室伏 由佳(ミズノ)         2004. 8. 1 67.26 綾  真澄(丸善工業)        2006. 8.19 66.82 村上 来花(九州共立大3)       2024. 8.30 66.79 渡邊  茜(丸和運輸機関)      2016. 5. 3 65.63 小舘 充華(染めQ)          2024. 6.27 65.32 勝山 眸美(オリコ)         2018. 6. 3 64.44 佐伯 珠実(チャンピオン)      2019. 9.22 64.35 藤本 咲良(コンドーテック)     2024. 8.30 63.81 エパサカ・テレサ(新潟医療福祉大M2) 2024. 7.14

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU)   28分24秒 2位 井川龍人(旭化成)   28分25秒 3位 塩尻和 […]

NEWS 今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

2025.02.22

今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]

NEWS 編集部コラム「奥が深い」

2025.02.21

編集部コラム「奥が深い」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

2025.02.21

ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]

NEWS 斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン

2025.02.21

斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン

福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top