HOME 国内、大学、日本代表
400m白畑健太郎が5位に食い込む 三段跳で金井晃希が7位入賞 800m落合&久保は決勝進出 /U20世界選手権
400m白畑健太郎が5位に食い込む 三段跳で金井晃希が7位入賞 800m落合&久保は決勝進出 /U20世界選手権

24年U20世界選手権男子400mに出場した白畑健太郎

◇第20回U20世界選手権(8月27日~31日/ペルー・リマ)3日目

第20回U20世界選手権の3日目が行われ、日本勢は2種目で入賞を果たした。

男子400mでは白畑健太郎(東洋大)が46秒83で5位。予選46秒45、準決勝46秒30と連発した自己ベストの3度目の更新とはならなかったが、日本勢としては2016年大会以来の入賞を遂げた。

山形・米沢中央高出身の白畑。昨年のインターハイでは8位で、高校時代の自己ベストは47秒20だった。実績面こそ世代トップではなかったが、大学へは順調に移行。今季は6月のU20日本選手権で予選47秒04、決勝は46秒55と自己記録を塗り替えて2位に入り、U20世界選手権代表に選出された。

決勝では前半上位争いに加わり、後半は勢いが衰えたが、大きく崩れることなく5位フィニッシュ。金メダルは45秒69をマークしたウデメ・オコン(南アフリカ)が獲得した。

男子三段跳では金井晃希(順大)が15m60(+1.8)で7位入賞。1回目の記録を2回目以降伸ばすことはできなかったが、日本勢の入賞は2014年大会以来の10年ぶりだった。

金井は2005年3月生まれの順大2年生。栃木・作新学院高出身で22年インターハイは4位の実績を持つ。大学ルーキーの昨年は、日本インカレで3位に入っており、U20日本選手権は昨年、今年と2連覇を果たした。自己ベスト(15m85)更新こそならなかったものの、予選の15m69(+0.4)に続き、安定した記録を残した。

優勝はイーサン・オリビエ(ニュージーランド)。自己タイの17m01(+1.4)をマークした。

このほかの日本勢では男子3000m決勝に濵口大和(佐久長聖高3長野)が出場。序盤のスローな展開から中盤で一気にペースアップするレース展開のなか、濵口は上位でレースを進め、2400m過ぎでは一時トップに立った。だが、終盤のラストスパートで順位を下げて8分24秒60で9位だった。前日の3000m障害予選を通過した佐々木哲(佐久長聖高3長野)は棄権した。

男子800m準決勝では日本記録(1分44秒80)保持者の落合晃(滋賀学園高3)が1分48秒26で3組2着で決勝進出。吉澤登吾(桐朋高3東京)は1分52秒86で1組7着で敗退した。

女子800m準決勝でも日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高2)が全体トップタイムとなる2分03秒00で1組1着と、順調に決勝へ進んでいる。

日本選手2人が出場した男子走幅跳予選は、A組の土屋拓人(聖和学園高3宮城)が7m59(+0.9)、B組の大森恵偉音(福岡第一高2福岡)が7m43(+2.0)をマーク。いずれも予選通過記録(7m75)に届かなかったが、土屋が総合8位、大森は総合12位で決勝へ進んだ。

女子3000m予選では1組に出場した鈴木美海(筑波大)が9分26秒55で5着に入り、決勝進出。2組の山田未唯(名城大)は10着(9分38秒88)で通過できなかった。

男子200mは予選と準決勝が行われ、インターハイ王者の若菜敬(佐野高3栃木)が予選を組1着(21秒17/-0.1)で通過したものの、準決勝は組3着(21秒33/-0.9)で敗退。U20日本選手権Vの佐藤克樹(東京学館新潟高2)は予選を組3着(21秒33/-1.1)のプラス通過だったが、準決勝は組6着(21秒47/+0.3)で決勝には届かなかった。

同じく予選と準決勝が行われた女子100mハードルは、こちらも日本選手は2人が出場。髙橋亜珠(筑波大)は予選を組3着(13秒72/-0.3)でプラス通過し、準決勝は組4着(13秒86/-1.5)に終わり決勝を逃した。また、林美希(早大)も予選を組3着(13秒80/+0.4)でプラス通過したものの、準決勝は組8着(14秒13/±0)で敗退した。

男子110mハードルでは山中恭介(法大)が予選を13秒73(-1.1)で組2着通過したが、準決勝は13秒83(+0.7)で組7着で決勝進出はならず。橋本悠(東農大二高3群馬)は予選で中盤以降、ハードル接触やバランスを崩すなどして14秒02(-0.7)にとどまり組7着だった。

男子十種競技に出場した高橋諒(慶大)は1種目めの100mでスタート直後に脚を痛めた模様。24秒82(-0.2)でフィニッシュしたものの、2種目めの走幅跳から出場せず途中棄権となった。

海外勢では女子3000m障害で、パリ五輪5位の実績を持つセンボ・アルマイェフ(エチオピア)が9分12秒71の大会新で金メダルに輝いた。

◇第20回U20世界選手権(8月27日~31日/ペルー・リマ)3日目 第20回U20世界選手権の3日目が行われ、日本勢は2種目で入賞を果たした。 男子400mでは白畑健太郎(東洋大)が46秒83で5位。予選46秒45、準決勝46秒30と連発した自己ベストの3度目の更新とはならなかったが、日本勢としては2016年大会以来の入賞を遂げた。 山形・米沢中央高出身の白畑。昨年のインターハイでは8位で、高校時代の自己ベストは47秒20だった。実績面こそ世代トップではなかったが、大学へは順調に移行。今季は6月のU20日本選手権で予選47秒04、決勝は46秒55と自己記録を塗り替えて2位に入り、U20世界選手権代表に選出された。 決勝では前半上位争いに加わり、後半は勢いが衰えたが、大きく崩れることなく5位フィニッシュ。金メダルは45秒69をマークしたウデメ・オコン(南アフリカ)が獲得した。 男子三段跳では金井晃希(順大)が15m60(+1.8)で7位入賞。1回目の記録を2回目以降伸ばすことはできなかったが、日本勢の入賞は2014年大会以来の10年ぶりだった。 金井は2005年3月生まれの順大2年生。栃木・作新学院高出身で22年インターハイは4位の実績を持つ。大学ルーキーの昨年は、日本インカレで3位に入っており、U20日本選手権は昨年、今年と2連覇を果たした。自己ベスト(15m85)更新こそならなかったものの、予選の15m69(+0.4)に続き、安定した記録を残した。 優勝はイーサン・オリビエ(ニュージーランド)。自己タイの17m01(+1.4)をマークした。 このほかの日本勢では男子3000m決勝に濵口大和(佐久長聖高3長野)が出場。序盤のスローな展開から中盤で一気にペースアップするレース展開のなか、濵口は上位でレースを進め、2400m過ぎでは一時トップに立った。だが、終盤のラストスパートで順位を下げて8分24秒60で9位だった。前日の3000m障害予選を通過した佐々木哲(佐久長聖高3長野)は棄権した。 男子800m準決勝では日本記録(1分44秒80)保持者の落合晃(滋賀学園高3)が1分48秒26で3組2着で決勝進出。吉澤登吾(桐朋高3東京)は1分52秒86で1組7着で敗退した。 女子800m準決勝でも日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高2)が全体トップタイムとなる2分03秒00で1組1着と、順調に決勝へ進んでいる。 日本選手2人が出場した男子走幅跳予選は、A組の土屋拓人(聖和学園高3宮城)が7m59(+0.9)、B組の大森恵偉音(福岡第一高2福岡)が7m43(+2.0)をマーク。いずれも予選通過記録(7m75)に届かなかったが、土屋が総合8位、大森は総合12位で決勝へ進んだ。 女子3000m予選では1組に出場した鈴木美海(筑波大)が9分26秒55で5着に入り、決勝進出。2組の山田未唯(名城大)は10着(9分38秒88)で通過できなかった。 男子200mは予選と準決勝が行われ、インターハイ王者の若菜敬(佐野高3栃木)が予選を組1着(21秒17/-0.1)で通過したものの、準決勝は組3着(21秒33/-0.9)で敗退。U20日本選手権Vの佐藤克樹(東京学館新潟高2)は予選を組3着(21秒33/-1.1)のプラス通過だったが、準決勝は組6着(21秒47/+0.3)で決勝には届かなかった。 同じく予選と準決勝が行われた女子100mハードルは、こちらも日本選手は2人が出場。髙橋亜珠(筑波大)は予選を組3着(13秒72/-0.3)でプラス通過し、準決勝は組4着(13秒86/-1.5)に終わり決勝を逃した。また、林美希(早大)も予選を組3着(13秒80/+0.4)でプラス通過したものの、準決勝は組8着(14秒13/±0)で敗退した。 男子110mハードルでは山中恭介(法大)が予選を13秒73(-1.1)で組2着通過したが、準決勝は13秒83(+0.7)で組7着で決勝進出はならず。橋本悠(東農大二高3群馬)は予選で中盤以降、ハードル接触やバランスを崩すなどして14秒02(-0.7)にとどまり組7着だった。 男子十種競技に出場した高橋諒(慶大)は1種目めの100mでスタート直後に脚を痛めた模様。24秒82(-0.2)でフィニッシュしたものの、2種目めの走幅跳から出場せず途中棄権となった。 海外勢では女子3000m障害で、パリ五輪5位の実績を持つセンボ・アルマイェフ(エチオピア)が9分12秒71の大会新で金メダルに輝いた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.09.16

世界女王・北口榛花に特製『やり投ハイチュウ』贈呈!「やりより重たい」

女子やり投でパリ五輪金メダルに輝いた北口榛花(JAL)が9月16日に帰国し、都内で会見を開いた。その席でサプライズが待っていた。 7月16日にサポート契約を結んだ森永製菓から、やり投を模したケースにハイチュウなど、お菓子 […]

NEWS やり投世界一・北口榛花「悩み、もがき続けた1年」五輪金メダルとDLトロフィーとともに凱旋帰国

2024.09.16

やり投世界一・北口榛花「悩み、もがき続けた1年」五輪金メダルとDLトロフィーとともに凱旋帰国

女子やり投の北口榛花(JAL)が9月16日に帰国し、都内で会見を開いた。 光り輝くパリ五輪金メダルとダイヤモンドリーグ(DL)ファイナルを手に帰国した北口。冒頭で「オリンピックとダイヤモンドリーグ・ファイナルと重要な試合 […]

NEWS 女子やり投アジア選手権入賞の久世生宝が今季限りで引退 「感謝の気持ちでいっぱい」

2024.09.16

女子やり投アジア選手権入賞の久世生宝が今季限りで引退 「感謝の気持ちでいっぱい」

女子やり投の久世生宝(コンドーテック)が9月15日、10月の佐賀国民スポーツ大会を最後に現役引退することを明らかにした。 久世は岡山県出身の29歳。幼少期から陸上に親しみ、中学では短距離が専門。倉敷中央高校進学後、体力強 […]

NEWS 女子やり投・右代織江が引退 08年インターハイ、19年茨城国体優勝

2024.09.16

女子やり投・右代織江が引退 08年インターハイ、19年茨城国体優勝

9月15日、女子やり投の右代織江(アースコンシャス)が自身のSNSを更新。今季限りで現役を引退すことを発表した。 右代は北海道出身の34歳。十種競技日本記録保持者の右代啓祐(国士舘クラブ)を兄に持ち、中学から陸上を始めた […]

NEWS 11年世界選手権男子400m銅メダルのケヴィン・ボルレーが引退 “ボルレー兄弟”で4×400mRでも活躍

2024.09.16

11年世界選手権男子400m銅メダルのケヴィン・ボルレーが引退 “ボルレー兄弟”で4×400mRでも活躍

男子400mのケヴィン・ボルレー(ベルギー)が、9月14日のDLファイナルとなったメモリアルヴァンダムで引退レースを行った。 1988年に双子としてジョナサンとともに生まれたケヴィン。ジュニア期から400mを中心に活躍し […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年10月号 (9月13日発売)

2024年10月号 (9月13日発売)

●Paris 2024 Review
●別冊付録/学生駅伝ガイド 2024 秋
●福井全中Review
●東京世界選手権まであと1年
●落合晃の挑戦

page top