HOME 国内、特集、日本代表
「日本王者&日本記録保持者」落合晃と久保凛が世界に挑戦!4×100mRは西岡軸に連覇へ、永原、中谷ら最強布陣/U20世界選手権見どころ
「日本王者&日本記録保持者」落合晃と久保凛が世界に挑戦!4×100mRは西岡軸に連覇へ、永原、中谷ら最強布陣/U20世界選手権見どころ

U20世界選手権に挑む日本の主力3選手。左から久保凛(東大阪大敬愛高2)、落合晃(滋賀学園高3)、永原颯磨(順大)

U20世界選手権が8月27日~31日(現地時間)までの5日間、ペルーの首都リマで開催される。今回で20回目の節目を迎える2年に1度の、20歳未満の世界一決定戦。パリ五輪の熱気冷めやらぬ中で、その五輪や世界選手権での活躍を目指す世界中のホープたちが集結する。

日本代表は男子26名、女子13名の計39名。女子に1名欠場者が出たが、錚々たる顔ぶれがそろい、過去最強布陣との呼び声も高い。世界に挑むU20チームジャパンを展望する。

「日本選手権者」「日本記録保持者」の落合&久保、4継は連覇に挑戦

最強布陣の筆頭は、何と言っても男女800mの「日本選手権者&日本記録保持者」の落合晃(滋賀学園高3)、久保凛(東大阪大敬愛高2)だ。

ともに6月末の日本選手権で高校生優勝を飾った2人は、その後に大記録を樹立して日本の800mの歴史を塗り替えた。7月15日の第1回関西学連長距離記録会で久保は日本人初の2分切りとなる1分59秒93を叩き出すと、7月31日のインターハイでは落合が日本人初の1分45秒突破を果たす1分44秒80をマーク。久保が今季U20世界リスト6位で、落合は2位につけている。

また、どちらも東京世界選手権参加標準記録(男子1分44秒50、女子1分59秒00)が見える位置にいる。落合は「標準記録も視野に入れつつ、まずは優勝を目指したい」、久保も「自己記録を更新する走りと、優勝を目指していきたいです」と言葉に力が入る。

男子800mにはU20日本選手権を高校歴代4位の1分47秒80で制した吉澤登吾(桐朋高3東京)も出場。落合とともに決勝進出なるか。

前回大会、4×100mリレーで悲願の金メダルを獲得した。今回も個々にハイレベルのメンバーがそろう。その筆頭は、U20日本選手権、インターハイ2冠の西岡尚輝(東海大仰星高3大阪)だ。インターハイ準決勝では高校歴代2位の10秒11。桐生祥秀(日本生命)が京都・洛南高3年時に作った大会記録10秒19を11年ぶりに塗り替えた。決勝も10秒26(-1.5)で快勝している。U20日本選手権で10秒31を出して2位に入った小室歩久斗(つくば秀英高3茨城)とともに、世界のスプリンターにどう挑むか。

男子200mはU20日本選手権優勝の佐藤克樹(東京学館新潟高2)、インターハイを高校歴代4位の20秒61で制覇した若菜敬(佐野高3栃木)が出場。そして、この4人が軸となる4×100mリレーは連覇に挑戦する。個人種目で好結果を出して、弾みをつけたいところだ。

ロングスプリント陣の主軸は、400mハードルで代表入りした菊田響生(法政二高3神奈川)だ。U20日本選手権、インターハイともに400mとの2冠を達成。U20日本選手権で高校歴代2位・U20日本歴代7位タイの49秒77をマークした400mハードルで世界に挑戦する。今季U20世界リストでは2位タイ。2012年バルセロナ大会銀メダルの松本岳大以来のメダルも十分視野に入る。

400mハードルには50秒20の権田浬(早大)もエントリー。さらに400mは46秒台コンビの大石亮太(浜松開誠館高3静岡)、白畑健太郎(東洋大)が挑戦する。いずれも個人でラウンド突破を重ねていけば、その力を結集させる4×400mリレーも14年ユージン大会(2位)以来のメダルが現実味を帯びる。

U20世界選手権が8月27日~31日(現地時間)までの5日間、ペルーの首都リマで開催される。今回で20回目の節目を迎える2年に1度の、20歳未満の世界一決定戦。パリ五輪の熱気冷めやらぬ中で、その五輪や世界選手権での活躍を目指す世界中のホープたちが集結する。 日本代表は男子26名、女子13名の計39名。女子に1名欠場者が出たが、錚々たる顔ぶれがそろい、過去最強布陣との呼び声も高い。世界に挑むU20チームジャパンを展望する。

「日本選手権者」「日本記録保持者」の落合&久保、4継は連覇に挑戦

最強布陣の筆頭は、何と言っても男女800mの「日本選手権者&日本記録保持者」の落合晃(滋賀学園高3)、久保凛(東大阪大敬愛高2)だ。 ともに6月末の日本選手権で高校生優勝を飾った2人は、その後に大記録を樹立して日本の800mの歴史を塗り替えた。7月15日の第1回関西学連長距離記録会で久保は日本人初の2分切りとなる1分59秒93を叩き出すと、7月31日のインターハイでは落合が日本人初の1分45秒突破を果たす1分44秒80をマーク。久保が今季U20世界リスト6位で、落合は2位につけている。 また、どちらも東京世界選手権参加標準記録(男子1分44秒50、女子1分59秒00)が見える位置にいる。落合は「標準記録も視野に入れつつ、まずは優勝を目指したい」、久保も「自己記録を更新する走りと、優勝を目指していきたいです」と言葉に力が入る。 男子800mにはU20日本選手権を高校歴代4位の1分47秒80で制した吉澤登吾(桐朋高3東京)も出場。落合とともに決勝進出なるか。 前回大会、4×100mリレーで悲願の金メダルを獲得した。今回も個々にハイレベルのメンバーがそろう。その筆頭は、U20日本選手権、インターハイ2冠の西岡尚輝(東海大仰星高3大阪)だ。インターハイ準決勝では高校歴代2位の10秒11。桐生祥秀(日本生命)が京都・洛南高3年時に作った大会記録10秒19を11年ぶりに塗り替えた。決勝も10秒26(-1.5)で快勝している。U20日本選手権で10秒31を出して2位に入った小室歩久斗(つくば秀英高3茨城)とともに、世界のスプリンターにどう挑むか。 男子200mはU20日本選手権優勝の佐藤克樹(東京学館新潟高2)、インターハイを高校歴代4位の20秒61で制覇した若菜敬(佐野高3栃木)が出場。そして、この4人が軸となる4×100mリレーは連覇に挑戦する。個人種目で好結果を出して、弾みをつけたいところだ。 ロングスプリント陣の主軸は、400mハードルで代表入りした菊田響生(法政二高3神奈川)だ。U20日本選手権、インターハイともに400mとの2冠を達成。U20日本選手権で高校歴代2位・U20日本歴代7位タイの49秒77をマークした400mハードルで世界に挑戦する。今季U20世界リストでは2位タイ。2012年バルセロナ大会銀メダルの松本岳大以来のメダルも十分視野に入る。 400mハードルには50秒20の権田浬(早大)もエントリー。さらに400mは46秒台コンビの大石亮太(浜松開誠館高3静岡)、白畑健太郎(東洋大)が挑戦する。いずれも個人でラウンド突破を重ねていけば、その力を結集させる4×400mリレーも14年ユージン大会(2位)以来のメダルが現実味を帯びる。

「高校記録保持者」が世界にチャレンジ

「高校記録保持者」も代表にずらりと名を連ねる。 男子3000m障害には8分32秒12の高校記録保持者であり、日本陸連ダイヤモンドアスリートの永原颯磨(順大)が代表入り。同種目でパリ五輪8位と2大会連続入賞を果たした三浦龍司(SUBARU)が持っていた高校記録を昨年、2度にわたって更新。大学の合宿でしっかりと走り込み、「スピードの維持は以前よりもしやすくなった」と手応えを口にする。大学の先輩である三浦の五輪での活躍を刺激に、初の世界に挑む。 男子走高跳には地元・福岡インターハイで高校新Vの快挙を成し遂げた中谷魁聖(福岡第一高3)が出場する。インターハイでは高校記録を1cm塗り替える2m24をクリアし、大会最終日、最後の競技者として地元インターハイを見事に締めくくった。U20アジア選手権では2m19で銀メダルと、国際大会の実績も光る。 男子十種競技に出場するのが、八種競技の高校記録(6264点)を持つ高橋諒(慶應義塾大学)。八種競技で史上初のインターハイ1年生優勝を飾り、2年時にも優勝した逸材(3年時はケガの影響でインターハイ南関東大会を欠場)。大学入学後も関東インカレ1部優勝、U20日本選手権ではU20日本歴代2位の7445点で制覇と、さらに力をつけた。分厚い世界の壁を打ち破り、入賞ラインに絡めるか。 このほかにも、可能性を秘めた選手たちがそろった。男女10000m競歩代表の4人は、逢坂草太朗(東洋大)、吉迫大成(東学大)、奥野紗(浪速高3大阪)、久家すずか(金沢学院大)は4月の世界競歩チーム選手権で10kmロードながら世界を経験済み。逢坂、吉迫は4位、6位に入賞し、団体の銀メダル獲得に貢献。リマでは個人のメダルを目指した戦いとなる。 シニアが世界と渡り合うスプリントハードルも強力布陣だ。男子110mハードルは昨年のU20日本選手権、インターハイ2冠の山中恭介(法大)、今年のU20日本選手権3位の橋本悠(東農大二高3群馬)のコンビ、女子100mハードルはインターハイ2連覇の実績を持つ林美希(早大)と、U20日本選手権覇者の髙橋亜珠(筑波大)の学生コンビが挑む。特に髙橋は今季、U20日本歴代2位の13秒28、200mでも同歴代8位タイの23秒67を出した成長株だ。 女子400mハードルはU20日本選手権2連覇の平木陽(大阪成蹊大)、58秒58で同2位の矢島杏紀(所沢西高3埼玉)と、3大会ぶりのフルエントリーとなった。 男女中長距離は落合、久保、永原以外も好選手が顔をそろえた。永原の母校である長野・佐久長聖高勢からは、3000m・5000mの濵口大和(3年)、3000m・3000m障害の佐々木哲(3年)が名を連ねた。濵口はU20日本選手権で3000m・5000m2冠に輝き、福岡インターハイは1500mで高校歴代5位の3分43秒58をマークして日本人トップの2位。佐々木は福岡インターハイで、自身の高校歴代2位の記録を8分37秒23に更新して優勝を飾った。 5000mは今季好調の松井海斗(東洋大)、1500mは7月末に3分41秒41の自己ベストを出した寺田向希(中大)が世界のスピードに挑戦する。 女子では、1500mのドルーリー朱瑛里(津山高2岡山)に注目。4月のU20アジア選手権で金メダルを獲得し、日本選手権では7位に入賞と着実に力をつけている。3000mはU20日本選手権1、2位の山田未唯(名城大)と鈴木美海(筑波大学)、5000mは山本釉未(立命大)が出場する。 跳躍では走幅跳がおもしろい。男子は土屋拓人(聖和学園高3宮城)、大森恵偉音(福岡第一高2)、女子は橋本詩音(静岡雙葉高3)が代表入り。土屋は6月のインターハイ東北地区大会で今季高校最高の7m73をジャンプ。インターハイはケガの影響で欠場したが、その悔しさを世界の舞台にぶつける。大森はU20日本選手権優勝、インターハイでは三段跳を制している。橋本は、土砂降りとなったU20日本選手権でU20日本歴代9位タイ・高校歴代6位タイの6m29をマークした。 男子棒高跳はU20アジア選手権銀メダルの吉田陸哉(関大)、同4位の村社亮太(日大)、三段跳はU20日本選手権2連覇の金井晃希(順大)がエントリーした。 投てきは、男女を通じて女子やり投の櫻井希美(中京大)がただ1人登録された。岐阜・済美高校では2年時に学年別歴代最高の57m17を出し、インターハイ2位、国体とU18大会の2冠を獲得。昨年はU20アジア選手権で金メダルに輝いている。 同じ南米のコロンビア・カリでの開催だった前回大会では、男子4×100mリレーの金メダルをはじめ、メダル4、入賞7(メダル除く)の成績を収めた。南米屈指の大都市で、日本のホープたちがどんな戦いを見せるか。 大会の模様はU-NEXTで、ナイトセッションのみLIVE配信する予定だ。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.09.13

岡山大 初の伊勢路出場決める! 2位環太平洋大に8分以上の大差つける圧勝/全日本大学駅伝中国四国地区選考会

9月13日、第56回全日本大学駅伝の中国四国地区代表選考会が広島市のBalcom BMW 広島総合グラウンド メインスタジアムで行われ、岡山大が4時間14分03秒66でトップとなり初の本戦出場を決めた。 大会は10000 […]

NEWS 環太平洋大が他を圧倒 総合トップで6大会連続7回目の全国切符/全日本大学女子駅伝中国四国地区選考会

2024.09.13

環太平洋大が他を圧倒 総合トップで6大会連続7回目の全国切符/全日本大学女子駅伝中国四国地区選考会

第42回全日本大学女子駅伝中国四国地区選考会が9月13日、広島市のBalcom BMW 広島総合グランドメインスタジアムで行われ、環太平洋大が総合1位で6大会連続7回目の全日本大会出場権を手にした。 選考会は5000mで […]

NEWS プーマが長野・菅平に学生駅伝選手向けリカバリー施設を期間限定オープン、前年の2倍以上の1000人近くが利用

2024.09.13

プーマが長野・菅平に学生駅伝選手向けリカバリー施設を期間限定オープン、前年の2倍以上の1000人近くが利用

プーマ ジャパンは9月13日、長野・菅平で期間限定オープン中(8月15日~9月17日)の学生ランナー向けリカバリー施設「PUMA RUNNING HOUSE SUGADAIRA」をメディア公開した。 プーマは「すべてのラ […]

NEWS 東京世界陸上まであと1年! 北口榛花はすでに代表内定 標準記録突破で出場に大きく前進

2024.09.13

東京世界陸上まであと1年! 北口榛花はすでに代表内定 標準記録突破で出場に大きく前進

2025年の9月13日から21日までの9日間、東京で2度目となる世界選手権が国立競技場で行われる。開幕までいよいよ1年となり、8月にはタイムテーブルや参加標準記録、参加資格などが発表され、開催に向けた機運も高まりつつある […]

NEWS 女子800m久保凛 2分03秒25の大会新V 男子2年200mは安川飛翔が制す/近畿ユース

2024.09.13

女子800m久保凛 2分03秒25の大会新V 男子2年200mは安川飛翔が制す/近畿ユース

9月13日、第57回近畿高校ユース選手権の1日目が滋賀県彦根市の平和堂HATOスタジアムで行われ、2年女子800mは日本記録保持者の久保凛(東大阪大敬愛高)が2分03秒25の大会新記録で優勝した。 7月に1分59秒93の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年10月号 (9月13日発売)

2024年10月号 (9月13日発売)

●Paris 2024 Review
●別冊付録/学生駅伝ガイド 2024 秋
●福井全中Review
●東京世界選手権まであと1年
●落合晃の挑戦

page top