HOME
海外、五輪
◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)10日目
パリ五輪・陸上競技10日目のイブニングセッションが行われ、女子1500mはフェイス・キピエゴン(ケニア)が3分51秒29の五輪新記録で同種目初の3連覇を成し遂げた。
「歴史を作ることができた。やり遂げました」フィニッシュ後、キピエゴンは歓喜を爆発させた。
スタートから、5000m、10000mの3種目に挑戦してきたグダフ・ツェガイ(エチオピア)がハイペースでレースを作る。キピエゴンは速い流れに一瞬乗り遅れたが、すぐに立て直して追撃できるポジションを確保する。
昨年のブダペスト世界選手権に続く5000mとの2冠を狙ったが、大会5日目の5000m決勝では同胞のベアトリス・チェベトに屈したうえ、2位でフィニッシュしながらもツィエガイと接触があったとして一時は失格の判定に。抗議の結果、銀メダルを確保できたが、「5000mでの失望のあと、かなりのエネルギーを消耗しました。昨日まであまり眠れなかった」と言う。
それでも、夫や娘のからの励ましを受け、「自分らしく走り、金メダルを獲得するために出場しました」とキピエゴン。偉業を家族にプレゼントでき、「娘には『1500m決勝で、あなたに誇りを持たせてあげる』と伝えていました。私を支えてくれた漢族に感謝したい」と振り返る。
今季はケガの影響でシーズンインが遅れた。だが、7月7日のダイヤモンドリーグ(DL)・パリ大会1500mでは、自身の世界記録(3分49秒11)を0.07秒更新する3分49秒04をマーク。五輪に向けて、しっかりと仕上げてきた。
「2016年のリオから、五輪はすべて本当にいい走りができています。この調子を続けて、世界中の若い女性や少女たちに刺激を与え続けたい」
30歳で成し遂げた偉業には、まだ続きがある。
五輪3連覇の金字塔!女子1500mのレースをチェック
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.31
京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.25
-
2025.03.26
-
2025.03.31
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
-
2025.03.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.31
【世界陸上プレイバック】―91年東京―国立競技場がルイスに熱狂!マラソン谷口が殊勲の金メダル
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.03.31
京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走
京セラの白井明衣が、3月23日に行われた鹿児島県実業団陸上競技記録会の女子3000mに出場。このレースをもって競技生活を引退することが公式Instagramで伝えられた。 白井は山口・中村女高を卒業後、2020年より京セ […]
2025.03.31
NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部
NDソフトは2024年度で大倉秀太、鈴木太基の2選手が退部すると発表した。 鈴木は愛知・豊川工高を経て大東大に進学。4年時には全日本大学駅伝で7区4位、箱根駅伝7区9位と3大駅伝に出走している。卒業後はラフィネで活動し、 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報