HOME 国内、日本代表、五輪
3000m障害・三浦龍司 トラック初の2大会連続入賞!!「面白さ、難しさが詰まったレース」/パリ五輪
3000m障害・三浦龍司 トラック初の2大会連続入賞!!「面白さ、難しさが詰まったレース」/パリ五輪

パリ五輪男子3000m障害で8位入賞を果たした三浦龍司

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)7日目

パリ五輪・陸上競技の7日目のイブニングセッションに男子3000m障害決勝が行われ、三浦龍司(SUBARU)が2大会連続入賞となる8位に食い込んだ。

「入賞はうれしいですし、ラストの競り合いでも辛抱強く粘ることができました。手応えはあったので悪いレースではなかったと思っています」。淡々と振り返るが、その表情は充実感で満ちあふれていた。

序盤から一気にレースが動くなか、「ワンテンポ遅らせて先頭集団にいったのは良い判断だったと思います」。そのまま前の争いを見据えつつ入賞ラインで推移する。毎回、水濠前にはグッとペースが上がり、またスローになるなど駆け引きがたっぷり。集団が固まった場面でも「リズムを崩すことなく進められました」と言う。

途中、前を行くランナーの転倒がありヒヤリとしたが何とか避けた。メダル争いの「分かれ目だった」残り500mでこぼれたが、ラスト300mでギアチェンジ。苦しくなった前のランナーをしっかり拾い上げ、8位に押し上げた。

ラストは後ろから迫られ、フィニッシュ直前にかわされた昨年のブダペスト世界選手権(6位)が「フラッシュバックした」が、「最後まで駆け抜けました」。難易度もこれまでにないほど高い展開に「サンショーの面白さ、難しさが詰まったレース。走っていて楽しかったです」と笑顔がこぼれた。

広告の下にコンテンツが続きます

東京五輪より1つ順位は下がったが、満足度や充実感は「今回が一番ある」。それでも目指していたのはメダルで「やっぱり順位での悔しさはあります」とさらなる高みを見据えている。

これまで数々の金字塔を打ち立ててきた三浦。トラック個人種目の五輪2大会連続入賞は初の快挙だ。これまでの活躍で大好きな“サンショー”の知名度は間違いなく上がっている。来年は東京で世界選手権が控え、さらに魅力を伝える絶好のチャンスとなるだろう。

「自国開催の国際大会がまた巡ってくる。大きなチャンスと捉えています。もっと上の順位での入賞やさらに上で勝負できる選手になっていきたい」

小学生の頃から「将来は3000m障害で」と島根の関係者が期待を寄せられ、三浦もまた、サンショーに魅了された。

「この種目を究めたい」「世界一になりたい」

まだ22歳。静かな表情の内に秘める情熱で、世界の頂に立つまで挑戦を続けていく。

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)7日目 パリ五輪・陸上競技の7日目のイブニングセッションに男子3000m障害決勝が行われ、三浦龍司(SUBARU)が2大会連続入賞となる8位に食い込んだ。 「入賞はうれしいですし、ラストの競り合いでも辛抱強く粘ることができました。手応えはあったので悪いレースではなかったと思っています」。淡々と振り返るが、その表情は充実感で満ちあふれていた。 序盤から一気にレースが動くなか、「ワンテンポ遅らせて先頭集団にいったのは良い判断だったと思います」。そのまま前の争いを見据えつつ入賞ラインで推移する。毎回、水濠前にはグッとペースが上がり、またスローになるなど駆け引きがたっぷり。集団が固まった場面でも「リズムを崩すことなく進められました」と言う。 途中、前を行くランナーの転倒がありヒヤリとしたが何とか避けた。メダル争いの「分かれ目だった」残り500mでこぼれたが、ラスト300mでギアチェンジ。苦しくなった前のランナーをしっかり拾い上げ、8位に押し上げた。 ラストは後ろから迫られ、フィニッシュ直前にかわされた昨年のブダペスト世界選手権(6位)が「フラッシュバックした」が、「最後まで駆け抜けました」。難易度もこれまでにないほど高い展開に「サンショーの面白さ、難しさが詰まったレース。走っていて楽しかったです」と笑顔がこぼれた。 東京五輪より1つ順位は下がったが、満足度や充実感は「今回が一番ある」。それでも目指していたのはメダルで「やっぱり順位での悔しさはあります」とさらなる高みを見据えている。 これまで数々の金字塔を打ち立ててきた三浦。トラック個人種目の五輪2大会連続入賞は初の快挙だ。これまでの活躍で大好きな“サンショー”の知名度は間違いなく上がっている。来年は東京で世界選手権が控え、さらに魅力を伝える絶好のチャンスとなるだろう。 「自国開催の国際大会がまた巡ってくる。大きなチャンスと捉えています。もっと上の順位での入賞やさらに上で勝負できる選手になっていきたい」 小学生の頃から「将来は3000m障害で」と島根の関係者が期待を寄せられ、三浦もまた、サンショーに魅了された。 「この種目を究めたい」「世界一になりたい」 まだ22歳。静かな表情の内に秘める情熱で、世界の頂に立つまで挑戦を続けていく。

【動画】男子3000m障害8位入賞!三浦龍司の走りをcheck!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.15

Athlete of The Year賞に北口榛花を選出! 2024年度「実業団陸上of The Year」発表

日本実業団陸上競技連合は4月15日、2024年度「実業団陸上of The Year 表彰」の受賞者・受賞チームをホームページで発表し、個人賞のAthlete of The Year賞に8月のパリ五輪女子やり投で、マラソン […]

NEWS 神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

2025.04.15

神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]

NEWS 100mH寺田明日香「今季限りで一線を退く」東京世界陸上目指してラストスパート「引退」は使わず

2025.04.15

100mH寺田明日香「今季限りで一線を退く」東京世界陸上目指してラストスパート「引退」は使わず

女子100mハードル元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト)が都内で会見を開き、今季限りでの第一線を退く意向を表明した。 冒頭のキャリアを振り返るVTRが流れると、登壇早々から涙を浮かべた寺田。一線を退く意向を […]

NEWS コモディイイダ・高橋舞衣が退職 2月の愛媛マラソンで骨折 「この決断が後に良かったと思えることを信じて」

2025.04.15

コモディイイダ・高橋舞衣が退職 2月の愛媛マラソンで骨折 「この決断が後に良かったと思えることを信じて」

コモディイイダはは4月15日付で、高橋舞衣が退職すると発表した。2月の愛媛マラソンで骨折し、今後は地元の愛媛で治療とリハビリに専念するという。 高橋は愛媛・今治北高では主要な全国大会への出場はなかったが、松山大では1年時 […]

NEWS 東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置

2025.04.14

東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置

東海大陸上部と工学部は4月14日、東海大湘南キャンパス内陸上競技場にLEDライトをトラックの縁に置いてペース設定に合わせて光る「電子ペーサー」を3月から常設したと発表した。国内メーカーによる開発と、陸上競技場への常設は国 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top