HOME 高校

2024.07.31

女子800m日本記録保持者の久保凛が大会新でV2!! 「これから何度も2分を切れる選手に」/福岡IH
女子800m日本記録保持者の久保凛が大会新でV2!! 「これから何度も2分を切れる選手に」/福岡IH

24年福岡インターハイ女子800mで大会新Vを飾った久保凛(東大阪大敬愛2)

◇福岡インターハイ(7月28日~8月1日/福岡・博多の森陸上競技場)4日目

福岡インターハイの4日目が行われ、久保凛(東大阪大敬愛2大阪)が2分00秒81の大会新記録で2連覇を果たした。

前日の準決勝を終えて、「1分58秒台を狙いたいです」と臨んだ決勝のレース。日本記録保持者の久保は、スタートから自らの走りに集中していた。

スタート直後から飛び出すと、200mを29秒前後、400mを59秒と快調なペースで突き進む。足取りは鈍らず600mを1分31秒前後で通過したが、「1周目の入りも600mの通過も自分の思っていたペースで走れていたのですが、ラストで落ちてしまいました」。ハイレベルな記録を狙っていただけに、わずかな脚の鈍りがタイムに影響した。

日本記録保持者として臨んだインターハイで、最後の直線では場内の観衆から大きな拍手を受けた。「インターハイは高校生だけの大会。たくさんの方に応援していただけて、すごく背中を押していただいています」と実感を込める。

和歌山県出身で、潮岬中では2年連続で全中800mに出場し、3年時に優勝。昨季はインターハイの800mで9年ぶりの1年生優勝を果たし、今年は日本グランプリシリーズや日本選手権でシニア勢を相手に強さを見せつけてきた。

広告の下にコンテンツが続きます

日本の女子800mを次のステップに進めるためにも「日本記録を残せたことは自信になっていますが、やっぱり1回じゃダメ。これから何度も2分を切れるような選手になっていかないといけないと思っています」と力強い。

報道陣からの問いかけに冷静に受け答えをしていた久保だが、終盤には涙がこみ上げた。「無事走れたという安心感もあるのですが、タイムを見て悔しい部分もあります。次に生かしてがんばれるようにしていきたいです」。高いレベルを追い求めるアスリートである一方で、まだ高校2年生。まだまだ久保の物語は始まったばかりだ。

東大阪大敬愛勢が3人が決勝に残り、北村凜(3年)が2位に入り、朝野流南(2年)が8位に入っている。

◇福岡インターハイ(7月28日~8月1日/福岡・博多の森陸上競技場)4日目 福岡インターハイの4日目が行われ、久保凛(東大阪大敬愛2大阪)が2分00秒81の大会新記録で2連覇を果たした。 前日の準決勝を終えて、「1分58秒台を狙いたいです」と臨んだ決勝のレース。日本記録保持者の久保は、スタートから自らの走りに集中していた。 スタート直後から飛び出すと、200mを29秒前後、400mを59秒と快調なペースで突き進む。足取りは鈍らず600mを1分31秒前後で通過したが、「1周目の入りも600mの通過も自分の思っていたペースで走れていたのですが、ラストで落ちてしまいました」。ハイレベルな記録を狙っていただけに、わずかな脚の鈍りがタイムに影響した。 日本記録保持者として臨んだインターハイで、最後の直線では場内の観衆から大きな拍手を受けた。「インターハイは高校生だけの大会。たくさんの方に応援していただけて、すごく背中を押していただいています」と実感を込める。 和歌山県出身で、潮岬中では2年連続で全中800mに出場し、3年時に優勝。昨季はインターハイの800mで9年ぶりの1年生優勝を果たし、今年は日本グランプリシリーズや日本選手権でシニア勢を相手に強さを見せつけてきた。 日本の女子800mを次のステップに進めるためにも「日本記録を残せたことは自信になっていますが、やっぱり1回じゃダメ。これから何度も2分を切れるような選手になっていかないといけないと思っています」と力強い。 報道陣からの問いかけに冷静に受け答えをしていた久保だが、終盤には涙がこみ上げた。「無事走れたという安心感もあるのですが、タイムを見て悔しい部分もあります。次に生かしてがんばれるようにしていきたいです」。高いレベルを追い求めるアスリートである一方で、まだ高校2年生。まだまだ久保の物語は始まったばかりだ。 東大阪大敬愛勢が3人が決勝に残り、北村凜(3年)が2位に入り、朝野流南(2年)が8位に入っている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン

◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 来年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(10km)はパリ […]

NEWS 【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

2025.02.22

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU)   28分24秒 2位 井川龍人(旭化成)   28分25秒 3位 塩尻和 […]

NEWS 今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

2025.02.22

今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]

NEWS 編集部コラム「奥が深い」

2025.02.21

編集部コラム「奥が深い」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

2025.02.21

ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top