HOME 国内

2024.07.17

国スポの2027年宮崎県開催が決定! 29年の群馬県開催も内定
国スポの2027年宮崎県開催が決定! 29年の群馬県開催も内定

23年鹿児島国体の様子

今後の国民スポーツ大会の開催地

2024年 佐賀県
2025年 滋賀県
2026年 青森県
2027年 宮崎県
2028年 長野県(内定)
2029年 群馬県(内定)
2030年 島根県(開催申請書順序了解)
2031年 奈良県(開催申請書順序了解)
2032年 山梨県(開催申請書順序了解)
2033年 鳥取県(開催申請書順序了解)
2034年 沖縄県(開催申請書順序了解)
2035年 三重県(開催見込み)

日本スポーツ協会は7月17日、都内で理事会を開き、2027年(令和9年)の第81回国民スポーツ大会の開催地を宮崎県とすることを決定した。また、29年(令和11年)の第83回大会の開催地が群馬県に内定した。 今年度より、名称が国民体育大会(国体)から変更される国民スポーツ大会(国スポ)。今年は佐賀県が会場となり、以後、滋賀県(25年)、青森県(26年)で行われる。28年は長野県が開催地に内定しており、30年以降の開催県も開催申請書提出順序了解県として、35年までのスケジュールがほぼ確定している。 27年の宮崎大会の陸上競技は宮崎県都城市での実施も決まっており、現在、新しい陸上競技場の建設が進んでいる。会期は9月26日から10月6日まで。 国スポについては、今年に入って開催地の財政負担などが問題化し、今後の開催予定地の知事からは規模縮小を求める声も上がっている。これを受けて日本スポーツ協会は大会改革に向けて、有識者会議を開くことも決定。青学大監督の原晋氏など34人が有識者会議のメンバーに決まったことも発表している。

今後の国民スポーツ大会の開催地

2024年 佐賀県 2025年 滋賀県 2026年 青森県 2027年 宮崎県 2028年 長野県(内定) 2029年 群馬県(内定) 2030年 島根県(開催申請書順序了解) 2031年 奈良県(開催申請書順序了解) 2032年 山梨県(開催申請書順序了解) 2033年 鳥取県(開催申請書順序了解) 2034年 沖縄県(開催申請書順序了解) 2035年 三重県(開催見込み)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.04

青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」

太田蒼生とお相手との思い出の写真たちをチェック! この投稿をInstagramで見る Aoi Ota 太田蒼生(@aoi.ota.run)がシェアした投稿

NEWS 東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

2025.04.04

東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

日本陸連は4月4日、2025年度の日本陸連強化委員会方針発表を都内で開いた。 昨年のパリ五輪を終え、11月に新たな強化委員会組織図が決まった。引き続き山崎一彦氏(順大)が日本陸連強化委員会の強化委員長を務める。シニアディ […]

NEWS 拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

2025.04.04

拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

拓大・治郎丸新監督の意気込みをチェック! 「4月より監督を拝任しました。1年でも早く箱根路に戻ってくる事を目標に日々精進致します。選手には競技者として実業団と同等のプロ意識を持ち、大学生としても学業と向き合う人間力を高め […]

NEWS 女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

2025.04.04

女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

ダリラ・ムハンマドの主な経歴 07年 世界ユース選手権 400mH金、メドレーリレー金 13年 世界選手権 400mH銀 16年 リオ五輪  400mH金 17年 世界選手権 400mH銀 19年 世界選手権 400mH […]

NEWS 摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

2025.04.04

摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

25年関西インカレ1部ハーフマラソン上位成績 1位 藤田剛史(摂南大4) 1時間4分57秒 2位 高村瑛太(関大2)  1時間5分09秒 3位 武内里賢(京産大4) 1時間5分15秒 4位 嘉味本謙信(関学大3)1時間5 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top