HOME 中学

2024.07.12

全中2027年大会から男子400mと男子3000mを廃止し、女子棒高跳や男女円盤投の実施を検討 ターゲットナンバー導入も
全中2027年大会から男子400mと男子3000mを廃止し、女子棒高跳や男女円盤投の実施を検討 ターゲットナンバー導入も

23年愛媛全中男子3000mの決勝レース

毎年夏に開催される全中(全国中学校体育大会/全日本中学校陸上競技選手権大会)について、日本中学校体育連盟陸上競技部は2027年大会から実施種目を変更し、現行から男子400mと男子3000mを廃止するとともに、女子棒高跳と男女円盤投の採用を検討していることが7月12日までにわかった。また、出場資格についても同年大会からターゲットナンバーの導入を計画している。

現行の全中実施種目は、男子が100m、200m、400m、800m、1500m、3000m、110mハードル、4×100mリレー、走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投、四種競技の13種目。女子は100m、200m、800m、1500m、100mハードル、4×100mリレー、走高跳、走幅跳、砲丸投、四種競技の10種目となっている。

これを27年大会から、男女ともに100m、200m、800m、1500m、ハードル(男子110m、女子100m)、リレー(4×100m)、走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投、円盤投、混成競技(四種競技)とし、各12種目と男女同数で実施する方針だ。
 
日本中体連陸上競技部では数年前から検討を進めており、女子棒高跳や男女の円盤投については、全中での実施を見越して、昨年度の中学通信大会(47都道府県で開催)から行っている。

また、出場資格も27年から変更される方針で、種目ごとにターゲットナンバーを導入する。案ではトラックが各種目64人で、フィールドは各種目40人、混成競技は24人。ただ、そのターゲットナンバーに届かなかった都道府県への対応として、現行の都道府県推薦枠は維持される見込みだ。

全中では1974年の第1回大会から参加標準記録制が採用されてきた。各都道府県で行われる指定大会で、ラウンドを問わず参加標準記録を突破すれば、どの選手にも出場権(リレーを除く個人種目)が与えられたが、2027年からは種目ごとに上限が設けられることになる。ちなみに、昨年の愛媛大会男子100mには135名がエントリーしていた。

近年の全中参加者は、1大会あたり1400~1800人余りだったが、ターゲットナンバーの導入で27年からは参加実数を1大会1000人程度に抑えるという。また、会期も現行の3.5日(初日は午後から競技開始)から3日とする計画だ。

日本中体連内での手続きが必要となるため最終決定はまだ先になるが、中体連陸上競技部ではすでに各都道府県中体連に通知しており、3年後の導入に向けて準備を進めている。

27年以降の全国中学校体育大会については、陸上競技以外の9競技で取り止めが発表されている。

毎年夏に開催される全中(全国中学校体育大会/全日本中学校陸上競技選手権大会)について、日本中学校体育連盟陸上競技部は2027年大会から実施種目を変更し、現行から男子400mと男子3000mを廃止するとともに、女子棒高跳と男女円盤投の採用を検討していることが7月12日までにわかった。また、出場資格についても同年大会からターゲットナンバーの導入を計画している。 現行の全中実施種目は、男子が100m、200m、400m、800m、1500m、3000m、110mハードル、4×100mリレー、走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投、四種競技の13種目。女子は100m、200m、800m、1500m、100mハードル、4×100mリレー、走高跳、走幅跳、砲丸投、四種競技の10種目となっている。 これを27年大会から、男女ともに100m、200m、800m、1500m、ハードル(男子110m、女子100m)、リレー(4×100m)、走高跳、棒高跳、走幅跳、砲丸投、円盤投、混成競技(四種競技)とし、各12種目と男女同数で実施する方針だ。   日本中体連陸上競技部では数年前から検討を進めており、女子棒高跳や男女の円盤投については、全中での実施を見越して、昨年度の中学通信大会(47都道府県で開催)から行っている。 また、出場資格も27年から変更される方針で、種目ごとにターゲットナンバーを導入する。案ではトラックが各種目64人で、フィールドは各種目40人、混成競技は24人。ただ、そのターゲットナンバーに届かなかった都道府県への対応として、現行の都道府県推薦枠は維持される見込みだ。 全中では1974年の第1回大会から参加標準記録制が採用されてきた。各都道府県で行われる指定大会で、ラウンドを問わず参加標準記録を突破すれば、どの選手にも出場権(リレーを除く個人種目)が与えられたが、2027年からは種目ごとに上限が設けられることになる。ちなみに、昨年の愛媛大会男子100mには135名がエントリーしていた。 近年の全中参加者は、1大会あたり1400~1800人余りだったが、ターゲットナンバーの導入で27年からは参加実数を1大会1000人程度に抑えるという。また、会期も現行の3.5日(初日は午後から競技開始)から3日とする計画だ。 日本中体連内での手続きが必要となるため最終決定はまだ先になるが、中体連陸上競技部ではすでに各都道府県中体連に通知しており、3年後の導入に向けて準備を進めている。 27年以降の全国中学校体育大会については、陸上競技以外の9競技で取り止めが発表されている。

今後の全中陸上競技開催予定地

2024年 福井県 2025年 沖縄県 2026年 山口県 2027年 近畿地区(開催府県は未定)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.10.18

【大会結果】U18・16大会(2024年10月18日~20日)

【大会結果】第18回U18・第55回U16陸上競技大会(2024年10月18日~20日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場) ■U18 ●男子 100m  300m  800m  3000m  110mH  300mH […]

NEWS 「10」枠を懸けた“立川決戦”! 中大、東海大がトップ通過候補 前回次点の東京国際大、中央学大も有力/箱根駅伝予選会

2024.10.17

「10」枠を懸けた“立川決戦”! 中大、東海大がトップ通過候補 前回次点の東京国際大、中央学大も有力/箱根駅伝予選会

第101回箱根駅伝予選会が、10月19日に東京・立川市の陸上自衛隊立川駐屯地をスタートし、国営昭和記念公園にフィニッシュするハーフマラソンのコースで行われる。 第100回記念大会だった前回は日本学連加盟校に門戸が広がり、 […]

NEWS 早大競走部が新体制発表 井上直紀が第111代主将に 駅伝主将は山口智規 女子主将は大川寿美香「One早稲田」でトップを取る

2024.10.17

早大競走部が新体制発表 井上直紀が第111代主将に 駅伝主将は山口智規 女子主将は大川寿美香「One早稲田」でトップを取る

早大競走部は10月16日に更新したSNSで、幹部交代式の実施と新体制を発表した。第111代の主将には、男子短距離の井上直紀が就任した。 3年生の井上は群馬県出身。100mを専門としており、群馬南中3年時に行われた2018 […]

NEWS 女子800mの北村夢が今季限りで引退表明 日本選手権2連覇、2018年アジア大会代表 10月27日がラストレース

2024.10.17

女子800mの北村夢が今季限りで引退表明 日本選手権2連覇、2018年アジア大会代表 10月27日がラストレース

女子800mの北村夢(エディオン)が10月16日、自身のSNSを更新し、今季限りでの引退を表明した。 東京都出身で現在28歳の北村。矢口中時代は全中、東京高ではインターハイに出場すると、日体大在学中は2年時の2015年日 […]

NEWS タイトル奪還へ 出雲駅伝2位の駒大キャプテン・篠原倖太朗「全日本ではやり返したい!」

2024.10.17

タイトル奪還へ 出雲駅伝2位の駒大キャプテン・篠原倖太朗「全日本ではやり返したい!」

駒沢大学陸上競技部が16日、東京・世田谷区の選手寮で健康機器メーカー・ファイテン主催の取材会を行った。 学生3大駅伝の幕開けとなった出雲駅伝(10月14日)では3連覇への期待がかかる中、アンカー決戦にもつれ、主将でエース […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年11月号 (10月11日発売)

2024年11月号 (10月11日発売)

●ベルリンマラソン
●DLファイナル
●インカレ、実業団
●箱根駅伝予選会展望

page top