20歳未満のアスリートが争う、第40回U20日本選手権が6月27日~30日、新潟・デンカビッグスワンスタジアムで第108回日本選手権との併催で行われる。今回はU20世界選手権(8月27日~31日/ペルー・リマ)の選考会を兼ねており、学生や高校生ら有力選手が多数出場を予定する。エントリーリスト(6月14日発表)を中心に、女子18種目を展望する。
100mは昨年のインターハイ準優勝の柴藤凜(福岡大)と、6月の布勢スプリントで11秒77をマークしている前田さくら(鳥取敬愛高2鳥取)が中心か。2022年インターハイ2位でケガから復調してきた小針陽葉(富士市立高3静岡)はどこまで調子を上げてきているか。
200mは小針に加え、前回優勝の杉本心結(市船橋高3千葉)、今季23秒97(-0.9)の自己ベストを出している仲埜心葉(市西宮高3兵庫)が軸となりそうだ。400mでは昨年のインターハイ覇者の宮地利璃香(駿河台大)と、同4位の江原美月優(福岡大)が優勝を争う構図となりそうだ。
中距離は混戦が予想される。800mではともに昨年のインターハイ決勝進出者で、2分06秒台の自己ベストを持つ松尾愛利紗(京教大)と森千莉(至学館大)に注目。下森美咲(豊田自動織機)や金森詩絵菜(筑紫女学園高3福岡)、大川菜々美(和歌山北高2和歌山)らが中心となる。
3000mではともにU20アジア選手権代表の奥本菜瑠海(日立)と、近藤希美(名城大)が持ち記録でもリードしている。5000mは山本釉未、池田悠音、古田島彩の立命大勢を軸にレースが進みそうだ。
100mハードルはハイレベルな争いが予想される。5月の関東インカレをU20日本歴代2位の13秒28(+0.5)で制した髙橋亜珠(筑波大)や、昨年までインターハイ2連覇の林美希(早大)、13秒38(+1.6)の自己ベストを持つ松田晏奈(長崎日大高3長崎)、13秒40(+1.7)の仮屋愛優(東京高3東京)らがぶつかる。400mハードルは今季59秒23をマークしている平木陽(大阪成蹊大)に勢いがある。
混戦模様の走高跳は、昨年の鹿児島特別国体少年女子共通で2位の森﨑優希(日女体大)、インターハイ4位の前西咲良(筑波大)が軸。棒高跳は今季4m00をクリアしている松井愛果(大塚高3大阪)と、岡田莉歩(日体大)が優勝を争う。走幅跳はU20アジア選手権銀メダルで、6m21(+0.7)を持つ恒石望乃(福岡大)に注目だ。
砲丸投は15m09で日本学生個人選手権2位の村瀬にこ(九州共立大)が持ち記録トップ。円盤投は九州共立大勢の友利晟弓と、桑島弥々が中心となりそうだ。ハンマー投ではU20日本歴代3位の59m92の自己記録を持つ嶋本美海(同)がエントリーし、やり投は櫻井希美(中京大)を軸とした混戦が予想される。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
-
2025.02.21
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)
【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km 1位 三浦龍司(SUBARU) 28分24秒 2位 井川龍人(旭化成) 28分25秒 3位 塩尻和也 […]
2025.02.22
今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場
第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]
2025.02.21
編集部コラム「奥が深い」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.02.21
ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」
ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]
2025.02.21
斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン
福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝