HOME
国内
2024.06.22
日本選手権混成が岐阜で開幕!丸山優真と山﨑有紀が連覇狙う 男子は混戦、女子は3強対決か
◇第108回日本選手権・混成競技(6月22、23日/岐阜メモリアルセンター長良川競技場)
パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技(男子十種競技、女子七種競技)が6月22日に初日を迎える。パリ五輪の参加標準記録は男子十種競技が8460点、女子七種競技は6480点といずれも日本記録を大きく上回っており、ここに到達するのは難しい。まずは十種競技が8000点、七種競技は6000点にどれだけ近づけるかが見どころになる。
十種競技は昨年のブダペスト世界選手権代表・丸山優真(住友電工)が連覇を狙う。4月の試合で膝をケガして途中棄権。跳躍種目を乗り切るのがポイントになりそうだ。昨年のアジア選手権・アジア大会代表の田上駿(陸上物語)、今季好調で前回2位の森口諒也(オリコ)らが覇権を争う。
また、22年に8008点を出した奥田啓祐(ウィザス)はケガから復帰でコンディションを上げてきそう。さらに、8308点の日本記録を持つ37歳の“レジェンド”右代啓祐(国士舘クラブ)も健在だ。
七種競技は日本記録(5975点)を持つ山﨑有紀(スズキ)が連覇&6度目Vを狙う。2年ぶりに出場となるヘンプヒル恵(アトレ)、前回自己新で2位の大玉華鈴(日体大SMG横浜)を加えた三つ巴の争いになりそう。
熱田心(岡山陸協)、萩原このか(デカキッズAC)、伊藤明子(セレスポ)、梶木菜々香(ノジマ)、水谷佳歩(中京大院)も上位候補だ。
併催されるU20日本選手権の十種競技には、注目の高橋諒(慶大)が出場。関東インカレでは一般規格でU20日本最高を出して1年生優勝をしており、丸山が持つU20規格の日本最高(7790点)にどれだけ近づくか。七種競技には下元香凜(東学大)、関東インカレVの貴家ありさ(日体大)が優勝争いか。
梅雨入りも1日目は何とか天候ももちこたえそう。五輪シーズンにふさわしいハイパフォーマンスとなるか。大会の模様はライブ配信される。
【動画】日本選手権混成のライブ配信をチェック!
1日目 https://www.youtube.com/live/9UzOBO3zmB8?si=NMePB-2DdNIWJ4mN 2日目 https://www.youtube.com/live/J4JAFlhU6W8?si=jMJ9vjLKkPlBELmO
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.02
三菱重工に学生駅伝で活躍した小林大晟、村上大樹が入社 6日に実業団デビュー戦
【写真】スーツに身を包んだ小林と村上の様子をチェック! ようこそ三菱重工マラソン部へ🌸 左:小林大晟(こばやし・たいせい) 帝京大学出身右:村上大樹(むらかみ・だいき) 山梨学院大学出身 4/6(土)の九州実業団長距離記 […]
2025.04.02
YKKに大谷章紘、西田大智が入社 「チームに貢献する走りをしていきます」
4月1日、YKKに大谷章紘(大東大卒)と西田大智(国士大卒)が新たに加入したことがチームから発表された。 大谷は水城高校時代に20年全国高校駅伝の3区などで全国大会経験。進学した大東大では全日本大学駅伝と箱根駅伝で2年時 […]
2025.04.02
中大卒のスプリンター・藤原寛人が大和ハウスに入社 「 社会人としても競技者としても共に大きく成長していきたい」
【画像】スーツを着て入社式に臨んだ藤原寛人 本日4/1から大和ハウス工業株式会社の社員となりました! 社会人としても競技者としても共に大きく成長していきたいと思います。 自身の夢だけではなく、大和ハウスグループの夢を実現 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報