HOME 高校

2024.06.18

100mH・谷中天架 ライバル対決制して大会新V!! 3000m障害の牟田颯太は独走で8分54秒17 九産大九産が男子両リレー制覇/IH北九州
100mH・谷中天架 ライバル対決制して大会新V!! 3000m障害の牟田颯太は独走で8分54秒17 九産大九産が男子両リレー制覇/IH北九州

24年インターハイ北九州地区大会女子100mHで優勝した谷中天架(左)と2位の松田晏奈

インターハイ北九州大会優勝者一覧をチェック!

●男子
100m   宮脇英(佐伯鶴城3大分)  10秒40(+2.0)
200m   宮脇英(佐伯鶴城3大分)  20秒94(±0)
400m   栗原悠人(近大福岡2福岡) 47秒56
800m   中島颯太(白石3佐賀)   1分51秒97
1500m   今村仁(鳥栖工2佐賀)   3分49秒78
5000m   辻誉(福岡第一3福岡)   14分36秒71
110mH   岩本咲真(東福岡2福岡)  14秒72(-1.0)
400mH   岩本咲真(東福岡2福岡)  52秒00
3000m障害 牟田颯太(鎮西学院3長崎) 8分54秒17=大会新
5000m競歩 上村洋司郎(大牟田3福岡) 22分18秒73
4×100mR  九産大九産(福岡)     40秒64=大会タイ(予選40秒39=大会新)
4×400mR  九産大九産(福岡)     3分12秒55
走高跳  中谷魁聖(福岡第一3福岡) 2m10 
棒高跳  牛島勇人(九産大九産3福岡)4m50
走幅跳  大森恵偉音 (福岡第一2福岡)7m38(-1.2)
三段跳  結城匠輝 (福岡第一3福岡) 14m94(+0.1)
砲丸投  石丸大智(純真2福岡)   15m59
円盤投  田中亮(苅田工3長崎)   46m82
ハンマー投 村島悠斗(長崎日大2長崎) 55m13
やり投  榎本禮斗(純真3福岡)   62m02
八種競技 樫山鳴(長崎日大3長崎)  5664点
男子総合 福岡第一(福岡)      70点


●女子
100m   小谷凛(純心女3長崎)    12秒11(-0.4)
200m   谷本実優(九国大付3福岡)  24秒45(-1.0)
400m   坂本紗季 (福岡大大濠3福岡) 54秒96
800m   小松美咲(中村学園女2福岡) 2分11秒69
1500m   川西みち(自由ケ丘3福岡)  4分24秒25
3000m   金森詩絵菜(筑紫女学園3福岡)9分24秒32
100mH   谷中天架(大分雄城台3大分) 13秒68(±0)
400mH   福岡梓音(中村学園女3福岡) 60秒87
5000m競歩 山中日花里(宗像3福岡)   23分53秒46
4×100mR  大分雄城台(大分)      46秒39
4×400mR  中村学園女(福岡)      3分46秒71
走高跳  藤原華瑠子(純心女3長崎)  1m64
棒高跳  水野りこ(大分西3大分)   3m50
走幅跳  原琉心(中村学園女3福岡)  5m98(-0.4)
三段跳  柴田藍名(福岡大若葉3福岡) 12m19(-1.3)
砲丸投  近藤湊(長崎日大3長崎)   12m37
円盤投  塩川琴巴(近大福岡3福岡)  38m90
ハンマー投 工藤実幸乃(筑豊3福岡)   54m39
やり投  福永実由(朝倉3長崎)    48m59
七種競技 井上みさき(長崎日大3長崎) 4796点=大会新
女子総合 中村学園女 92点

◇インターハイ北九州地区大会(6月14日~17日/長崎・トランスコスモススタジアム長崎)4日目 福岡インターハイを懸けた北九州地区大会の最終日はトラック8種目、フィールド4種目の決勝が行われ、3種目で大会新記録が誕生した。 その中で全国の注目を集めたのが女子100mハードル。4月のU20アジア選手権で1位、2位を占めた谷中天架(大分雄城台3大分)と松田晏奈(長崎日大3長崎)が再び対決した。 前日の予選では松田が13秒90(+0.7)をマークすると、午前中の準決勝では谷中が13秒75(-0.3)と松田を上回るタイムで決勝に進む。迎えた決勝ではスタートから谷中がリードを奪うと、序盤は3番手にいた松田が5台目付近から猛追するかたちに。しかし、わずかにその差が詰まっただけで、谷中が13秒68(±0)で2連覇を達成。松田は0.10秒差で2位となった。 無風で13秒6台を記録した谷中は「昨年は13秒台を出すことに精一杯でしたが、今季はコンスタントに13秒台が出せているので、レベルアップを実感しています。(インターハイでは)2年連続で入賞していますが、優勝はなかなかできるものではないので、今年こそは優勝したいです」と、中学以来の日本一に強い意欲を示した。 また、前半は2番手につけた井千夏(筑紫女学園1福岡)が13秒89の3位と健闘。4位の後藤若菜(大分舞鶴3大分)が13秒92と上位4人が13秒台というレースに会場は大きく沸いた。 男子3000m障害では牟田颯太(鎮西学院3長崎)が1600m過ぎから独走し、8分54秒17で大会記録を30年ぶりに更新。さらに、自身の持つ県高校記録も塗り替え「他の地区でも8分台が出ているので、刺激になっていました。全国では優勝したいです」と目を輝かせた。 男子200mでは、100m優勝の宮脇英(佐伯鶴城3大分)が20秒93(±0)の大会新でスプリント2冠。400mハードルを制した岩本咲真(東福岡)は、本職の男子110mハードルでも14m72(-1.0)をマークし、「2種目で優勝できるとは思わなかったです」と笑顔をこぼした。 男子三段跳は、結城匠輝(福岡第一3福岡)が6回目に14m94(+0.1)の自己ベストを跳び、逆転優勝。男子4×400mリレーは、九産大九産(福岡)が近大福岡(福岡)との接戦を制して、3分12秒55で1位に。前日の4×100mリレーに続き、初めて北九州大会を制している。 女子総合は92点の中村学園女(福岡)で2年連続、男子は70点獲得の福岡第一が優勝を飾った。 全国インターハイは7月28日から8月1日に福岡市の博多の森陸上競技場で開催。各地区大会の上位6位までが出場する。(男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位、混成は3位+各地区4から6位の記録上位5位まで) 文/田端慶子

インターハイ北九州大会優勝者一覧をチェック!

●男子 100m   宮脇英(佐伯鶴城3大分)  10秒40(+2.0) 200m   宮脇英(佐伯鶴城3大分)  20秒94(±0) 400m   栗原悠人(近大福岡2福岡) 47秒56 800m   中島颯太(白石3佐賀)   1分51秒97 1500m   今村仁(鳥栖工2佐賀)   3分49秒78 5000m   辻誉(福岡第一3福岡)   14分36秒71 110mH   岩本咲真(東福岡2福岡)  14秒72(-1.0) 400mH   岩本咲真(東福岡2福岡)  52秒00 3000m障害 牟田颯太(鎮西学院3長崎) 8分54秒17=大会新 5000m競歩 上村洋司郎(大牟田3福岡) 22分18秒73 4×100mR  九産大九産(福岡)     40秒64=大会タイ(予選40秒39=大会新) 4×400mR  九産大九産(福岡)     3分12秒55 走高跳  中谷魁聖(福岡第一3福岡) 2m10  棒高跳  牛島勇人(九産大九産3福岡)4m50 走幅跳  大森恵偉音 (福岡第一2福岡)7m38(-1.2) 三段跳  結城匠輝 (福岡第一3福岡) 14m94(+0.1) 砲丸投  石丸大智(純真2福岡)   15m59 円盤投  田中亮(苅田工3長崎)   46m82 ハンマー投 村島悠斗(長崎日大2長崎) 55m13 やり投  榎本禮斗(純真3福岡)   62m02 八種競技 樫山鳴(長崎日大3長崎)  5664点 男子総合 福岡第一(福岡)      70点 [adinserter block="4"] ●女子 100m   小谷凛(純心女3長崎)    12秒11(-0.4) 200m   谷本実優(九国大付3福岡)  24秒45(-1.0) 400m   坂本紗季 (福岡大大濠3福岡) 54秒96 800m   小松美咲(中村学園女2福岡) 2分11秒69 1500m   川西みち(自由ケ丘3福岡)  4分24秒25 3000m   金森詩絵菜(筑紫女学園3福岡)9分24秒32 100mH   谷中天架(大分雄城台3大分) 13秒68(±0) 400mH   福岡梓音(中村学園女3福岡) 60秒87 5000m競歩 山中日花里(宗像3福岡)   23分53秒46 4×100mR  大分雄城台(大分)      46秒39 4×400mR  中村学園女(福岡)      3分46秒71 走高跳  藤原華瑠子(純心女3長崎)  1m64 棒高跳  水野りこ(大分西3大分)   3m50 走幅跳  原琉心(中村学園女3福岡)  5m98(-0.4) 三段跳  柴田藍名(福岡大若葉3福岡) 12m19(-1.3) 砲丸投  近藤湊(長崎日大3長崎)   12m37 円盤投  塩川琴巴(近大福岡3福岡)  38m90 ハンマー投 工藤実幸乃(筑豊3福岡)   54m39 やり投  福永実由(朝倉3長崎)    48m59 七種競技 井上みさき(長崎日大3長崎) 4796点=大会新 女子総合 中村学園女 92点

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.06.29

100mH田中佑美 日本歴代2位の12秒85も「標準記録を突破したかった」/日本選手権

女子100mH日本歴代10傑 12.73  1.1 福部真子(日本建設工業)    2022. 9.25 12.85 -0.3 田中佑美(富士通)       2024. 6.29 12.86 -0.2 青木益未(七十七 […]

NEWS 福部真子がパリ五輪標準突破!「あの瞬間のことを忘れたことはない」優勝して内定狙う/日本選手権

2024.06.29

福部真子がパリ五輪標準突破!「あの瞬間のことを忘れたことはない」優勝して内定狙う/日本選手権

【動画】女子100mH準決勝で五輪参加標準を突破した福部真子 【速報動画】 #日本陸上#パリオリンピック 代表選考会 📺地上波(総合)で放送中 女子100mハードル準決勝1組#福部真子 選手が参加標準記録を突破 12秒7 […]

NEWS 中大Aが優勝 3区山平怜生で逆転して中盤以降首位譲らず 2位は青学大B、3位は東京国際大/全国男鹿駅伝

2024.06.29

中大Aが優勝 3区山平怜生で逆転して中盤以降首位譲らず 2位は青学大B、3位は東京国際大/全国男鹿駅伝

全国男鹿駅伝大学の部 上位成績と区間賞 ●チーム成績(8位まで) 1位 中大A    3.22.42 2位 青学大B   3.24.14 3位 東京国際大  3.24.53 4位 東洋大    3.25.18 5位 明治 […]

NEWS 五輪代表の座を懸けて!男子100m決勝は4レーン坂井隆一郎、5レーン栁田大輝!6~8レーンにデーデー、東田、桐生/日本選手権

2024.06.29

五輪代表の座を懸けて!男子100m決勝は4レーン坂井隆一郎、5レーン栁田大輝!6~8レーンにデーデー、東田、桐生/日本選手権

日本選手権男子100m決勝のスタートリスト 2レーン 和田遼(ミキハウス) 3レーン 鈴木涼太(スズキ) 4レーン 坂井隆一郎(大阪ガス) 5レーン 栁田大輝(東洋大) 6レーン デーデー・ブルーノ(セイコー) 7レーン […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年7月号 (6月14日発売)

2024年7月号 (6月14日発売)

パリ五輪への道、最終局面
インターハイ都府県大会ハイライト

page top