2024.06.12
◇インターハイ北海道地区大会(6月11~14日/旭川市花咲スポーツ公園陸上競技場)1日目
福岡インターハイを懸けた北海道地区大会が行われ、初日は大会新が3つ誕生するなど盛り上がりを見せた。初日最初の決勝種目だった女子棒高跳もその一つ。前回Vの岸菜月(旭川龍谷3)が3m61の大会新で連覇を達成した。
岸は最初の高さだった2m80こそ2回目に成功。だが、この時点で3人のみがクリアした。岸は2m90をパスして臨んだ3m00を1回でジャンプ。3m10を1回目したあと、続く3m20は角井花瑠(石狩南3)、宮本花杏(同)が1回で跳ぶなか、2回失敗と後がない状況に。
それでも勝負強さで3回目にクリアランスを見せると、3m30をただ1人1回で成功して優勝を決めた。流れをつかんだ岸は、3m41、51、61と10cm刻みをすべて1回でクリア。笑顔でボード撮影に応えた。
岸は香川出身。転校して旭川龍谷へ。もともと短距離を専門としていたが、棒高跳でそのスピードを生かして成長を遂げた。昨年のインターハイは記録なしに終わっており、福岡でリベンジを誓う。
男女のハンマー投は幕別清陵勢がそろって大会新V。男子は方川寛翔(幕別清陵3)が56m59、女子は澤向美樹(幕別清陵3)が50m68で優勝している。
女子400mは、昨年の鹿児島国体300mハードルで2位に入っている畠山このみ(立命館慶祥3)が55秒47で優勝。400mハードルとの2冠へまず一つ制した。
女子やり投は白土春花(市立函館3)が44m25でV。北口榛花(JAL、旭川東高卒)を生んだ地で、同じ“はるか”がやり投のタイトルを手にした。
全国インターハイは7月28日から8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)。
インターハイ北海道大会優勝者一覧をチェック!
●男子 400m 福村優大(立命館慶祥3) 47秒86 1500m 吉田星(東海大札幌1) 3分53秒62 走幅跳 中瀬遥(旭川志峰3) 7m02(-0.5) ハンマー投 方川寛翔(幕別清陵3) 56m59=大会新 ●女子 400m 畠山このみ(立命館慶祥3) 55秒47 100mH 丸山彩華(旭川志峰2) 14秒30(-1.3) 5000m競歩 栗木花(大空3) 25分45秒91 棒高跳 岸菜月(旭川龍谷3) 3m61=大会新 ハンマー投 澤向美樹(幕別清陵3) 50m68=大会新 やり投 白土春花(市立函館3) 44m25
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.17
フレイザー・プライスが愛息子の前で激走!運動会の保護者レースで他を圧倒
2025.04.16
上海ハーフに前回8位の太田蒼生、國學院大・上原琉翔、青学大の黒田然らエントリー
-
2025.04.15
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.17
フレイザー・プライスが愛息子の前で激走!運動会の保護者レースで他を圧倒
女子短距離のレジェンド、シェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ)が愛する息子の前で激走した。 元世界女王であり五輪金メダリストのフレイザー・プライスが、17年に出産したジオン君の学校で行われた運動会での保護者レ […]
2025.04.16
上海ハーフに前回8位の太田蒼生、國學院大・上原琉翔、青学大の黒田然らエントリー
4月20日に行われる上海ハーフマラソン(4月20日)のエントリーが発表されており、プロランナーとなった青学大卒の太田蒼生(GMOインターネットグループ)が登録した。太田は青学大時代、4年連続で箱根駅伝に出走。3年時は3区 […]
2025.04.16
ダイヤモンドリーグ第1戦厦門に110mH泉谷駿介と村竹ラシッドが登録!サニブラウン、三浦龍司、豊田兼もエントリー
世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第1戦となる厦門大会(中国/4月26日)のエントリーリストが発表された。 男子110mハードルには、ブダペスト世界選手権5位の泉谷駿介(住友電工)と、パリ五輪5位の村竹ラシッド(JA […]
2025.04.16
人間スポーツ科学科を持つ公立高校が「O2Room®」を導入、スポーツコンディショニングの授業に活用
全国区で活躍する部活動もサポート 2016年に創立100周年を迎えた大阪の伝統校でもある府立桜宮高等学校。1980年にこれまでの普通科に加え大阪府内では初めてとなる体育科を新設し、さらに1999年にはスポーツ健康科学科を […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)