HOME 国内

2024.05.19

サニブラウン予選で10秒07も決勝はケイレンで8位「今回は全然ダメ」/セイコーGGP
サニブラウン予選で10秒07も決勝はケイレンで8位「今回は全然ダメ」/セイコーGGP

サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)

◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場)

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が優勝した。

22年オレゴン、23年ブダペストと100mで世界選手権2大会連続ファイナリストのサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は決勝を10秒97(-0.1)の8位だった。

昨年の日本選手権以来の国内レース、そして21年東京五輪200m以来の国立競技場のレースだったサニブラウン。その力を存分に見せたのが予選だった。中盤からグッと抜け出すと、10秒07(+1.0)をマークして1着。会場を沸かせた。

だが、決勝はスタート直後から出力を上げないままフィニッシュに。「右のふくらはぎと左ハムストリングスがつりました」と言い、「走る前からつりそうな予感があった」と明かす。それでも、今季3度目の10秒0台はベースが上がっている証だろう。

「まだ1本を走る練習しかしていないので、予選から思いっきり行こうと思っていました」。隣の海外選手がややスタートでバランスを崩してやり直しがあったこともあり、パリ五輪の内定条件である参加標準記録(10秒00)はお預けに。今季は良くなってきたというスタートからの加速も「今回は全然ダメ」と手厳しい。

広告の下にコンテンツが続きます

ここから「少し長い距離の本数を重ねて耐えられるような身体を作っていく」とし、パリ五輪に向けて「ここから」を強調。ただ、「オリンピックの決勝で同じ場面があった時にしっかり出られないとダメ」と自らに言い聞かせていた。

無観客だった東京五輪。来年の世界選手権も控えるなか、「いろいろな方に来ていただいて陸上の人気になっている証拠だと思いますし、来年は3階席まで満員になるくらい(観客を)呼び寄せたいと思っています」と話す。

この後はタンブルウィードTCそろってイタリアを拠点に転戦していく構え。「毎週じゃないですが、レースに出ていくと思います。ダイヤモンドリーグにも出られたらいいなと思っています」と見据えるサニブラウン。パリ五輪でのメダルに向け、ここからギアをどんどん上げていく。

◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が優勝した。 22年オレゴン、23年ブダペストと100mで世界選手権2大会連続ファイナリストのサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は決勝を10秒97(-0.1)の8位だった。 昨年の日本選手権以来の国内レース、そして21年東京五輪200m以来の国立競技場のレースだったサニブラウン。その力を存分に見せたのが予選だった。中盤からグッと抜け出すと、10秒07(+1.0)をマークして1着。会場を沸かせた。 だが、決勝はスタート直後から出力を上げないままフィニッシュに。「右のふくらはぎと左ハムストリングスがつりました」と言い、「走る前からつりそうな予感があった」と明かす。それでも、今季3度目の10秒0台はベースが上がっている証だろう。 「まだ1本を走る練習しかしていないので、予選から思いっきり行こうと思っていました」。隣の海外選手がややスタートでバランスを崩してやり直しがあったこともあり、パリ五輪の内定条件である参加標準記録(10秒00)はお預けに。今季は良くなってきたというスタートからの加速も「今回は全然ダメ」と手厳しい。 ここから「少し長い距離の本数を重ねて耐えられるような身体を作っていく」とし、パリ五輪に向けて「ここから」を強調。ただ、「オリンピックの決勝で同じ場面があった時にしっかり出られないとダメ」と自らに言い聞かせていた。 無観客だった東京五輪。来年の世界選手権も控えるなか、「いろいろな方に来ていただいて陸上の人気になっている証拠だと思いますし、来年は3階席まで満員になるくらい(観客を)呼び寄せたいと思っています」と話す。 この後はタンブルウィードTCそろってイタリアを拠点に転戦していく構え。「毎週じゃないですが、レースに出ていくと思います。ダイヤモンドリーグにも出られたらいいなと思っています」と見据えるサニブラウン。パリ五輪でのメダルに向け、ここからギアをどんどん上げていく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日)

【大会結果】第108回日本選手権クロスカントリー(2025年2月22日/福岡・海の中道海浜公園) ●男子10km ●女子8km ●U20男子8km ●U20女子6km ●福岡クロカンシニア男子2km 広告の下にコンテンツ […]

NEWS 今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

2025.02.22

今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]

NEWS 編集部コラム「奥が深い」

2025.02.21

編集部コラム「奥が深い」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

2025.02.21

ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]

NEWS 斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン

2025.02.21

斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン

福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top