HOME 国内

2024.05.17

世界トップアスリートに「すげー!」セイコーゴールデンGP出場選手が都内の小学生と交流
世界トップアスリートに「すげー!」セイコーゴールデンGP出場選手が都内の小学生と交流

セイコーゴールデンGPに出場する海外選手が都内の小学校を訪問(写真提供:日本陸上競技連盟)

日本陸連は5月17日、今週末に開かれるセイコーゴールデングランプリ(国立競技場)にさきがけ、出場する海外選手が都内の小学校訪問の機会を設けた。

晴天に恵まれたこの日、新宿区立四谷第六小学校を訪れたのは、男子100mで世界選手権準決勝進出のティアン・ウェルプトン(ニュージーランド)、男子走幅跳で全米2度の優勝を誇るマーキス・デンディー(米国)、女子100mハードルで世界選手権準決勝に進んでいるミシェル・ハリソン(カナダ)という、世界トップアスリート3人。

前半は体育館に全校児童(約360人)を目にし、日本や子どもたちの印象を話した。デンディーは「日本の子どもたちはとても礼儀正しい」と、真剣な眼差しで話を聞く様子に感心しきり。

質疑応答では「子供の頃の夢は?」という質問に、「オリンピック選手」(ハリソン)、「F1ドライバー」(ウェルプトン)などと答え、「速く走るには?」という問いには「ドリルなどゆっくりから少しずつ速くしていって」(デンディー)とメッセージを送った。

その後は5、6年生を対象に校庭に出ると、各選手がドリルの見本を見せると「すげー!」「高い!」と児童たちは驚きの表情を見せる。最後に行われた50m周回リレーでは、バトンをつなぐ子どもたちの横を一緒に走った3人。こちらも「速い!」「もっと本気で!」と夢中になっていた。

握手や赤白帽にサインをもらうなど、子どもたちも世界トップ選手に大興奮。3選手も満面に笑み浮かべて楽しんでいる様子だった。いずれも日曜日のセイコーゴールデングランプリに出場。「週末の試合で!」と笑顔で小学校を後にした。

広告の下にコンテンツが続きます

セイコーゴールデングランプリは世界陸連(WA)コンチネンタルツアーで最上位となるゴールド。大会の様子はTBSで14時30分から生中継される。

日本陸連は5月17日、今週末に開かれるセイコーゴールデングランプリ(国立競技場)にさきがけ、出場する海外選手が都内の小学校訪問の機会を設けた。 晴天に恵まれたこの日、新宿区立四谷第六小学校を訪れたのは、男子100mで世界選手権準決勝進出のティアン・ウェルプトン(ニュージーランド)、男子走幅跳で全米2度の優勝を誇るマーキス・デンディー(米国)、女子100mハードルで世界選手権準決勝に進んでいるミシェル・ハリソン(カナダ)という、世界トップアスリート3人。 前半は体育館に全校児童(約360人)を目にし、日本や子どもたちの印象を話した。デンディーは「日本の子どもたちはとても礼儀正しい」と、真剣な眼差しで話を聞く様子に感心しきり。 質疑応答では「子供の頃の夢は?」という質問に、「オリンピック選手」(ハリソン)、「F1ドライバー」(ウェルプトン)などと答え、「速く走るには?」という問いには「ドリルなどゆっくりから少しずつ速くしていって」(デンディー)とメッセージを送った。 その後は5、6年生を対象に校庭に出ると、各選手がドリルの見本を見せると「すげー!」「高い!」と児童たちは驚きの表情を見せる。最後に行われた50m周回リレーでは、バトンをつなぐ子どもたちの横を一緒に走った3人。こちらも「速い!」「もっと本気で!」と夢中になっていた。 握手や赤白帽にサインをもらうなど、子どもたちも世界トップ選手に大興奮。3選手も満面に笑み浮かべて楽しんでいる様子だった。いずれも日曜日のセイコーゴールデングランプリに出場。「週末の試合で!」と笑顔で小学校を後にした。 セイコーゴールデングランプリは世界陸連(WA)コンチネンタルツアーで最上位となるゴールド。大会の様子はTBSで14時30分から生中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.17

日本建設工業が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用

スポーツ施設の施工・管理・運営を専門とする日本体育施設株式会社が今年1月28日に、同社が開発した環境対応型ポリウレタン系表層材料「レオタンS」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されたことを発表した。 […]

NEWS プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!

2025.04.17

プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!

プーマ ジャパンは4月17日、ブランド史上最速のランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3(ファスト アール ニトロ エリート 3)」を4月25日より数量限定で発売することを発表した。 FAST-R […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金

2025.04.17

【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 駅伝王者に復権した旭化成 選手たちがパフォーマンスを最大限に発揮できた要因とは?
PR

2025.04.17

駅伝王者に復権した旭化成 選手たちがパフォーマンスを最大限に発揮できた要因とは?

1月1日に群馬県で開催された第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で、旭化成は5年ぶりに優勝。最多優勝回数を1つ上積みして「26」とした。7人全員がミスなく走り切り、区間賞2つ、区間2位も2つ。同日付で旭化成陸 […]

NEWS フレイザー・プライスが愛息子の前で激走!運動会の保護者レースで他を圧倒

2025.04.17

フレイザー・プライスが愛息子の前で激走!運動会の保護者レースで他を圧倒

女子短距離のレジェンド、シェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ)が愛する息子の前で激走した。 元世界女王であり五輪金メダリストのフレイザー・プライスが、17年に出産したジオン君の学校で行われた運動会での保護者レ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top