HOME 国内

2024.05.16

布勢スプリント男子100mに桐生祥秀、坂井隆一郎、多田修平、栁田大輝がエントリー!110mHは村竹、高山ら 女子100mHに寺田、田中、青木、福部
布勢スプリント男子100mに桐生祥秀、坂井隆一郎、多田修平、栁田大輝がエントリー!110mHは村竹、高山ら 女子100mHに寺田、田中、青木、福部

布勢スプリントにエントリーした寺田明日香、坂井隆一郎、桐生祥秀、村竹ラシッド

日本陸連は5月16日、6月2日に開催される布勢スプリント2024(鳥取・布勢総合)のエントリー選手を発表した。

男子100mには9秒台のベストを持つ桐生祥秀(日本生命)をはじめ、ブダペスト世界選手権代表の坂井隆一郎(大阪ガス)、栁田大輝(東洋大)がエントリー。4月の織田記念で途中棄権となった多田修平(住友電工)も登録されている。

そのほかでは、世界室内代表の東田旺洋(関彰商事)、織田記念、関東インカレ1部で優勝するなど好調の守祐陽(大東大)、DL厦門5位の和田遼 (ミキハウス)、木南記念で自己記録を出したデーデー・ブルーノ(セイコー)が出場を予定している。

男子110mハードルは日本記録保持者の村竹ラシッド(JAL)を筆頭に、ブダペスト世界選手権代表の高山峻野(ゼンリン)、パリ五輪標準を突破している野本周成(愛媛競技力本部)などが出場。女子100mハードルは日本代表経験のある寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(七十七銀行)、田中佑美(富士通)、福部真子(日本建設工業)が顔を揃えた。

また女子100mには君嶋愛梨沙(土木管理総合)、三浦愛華(愛媛競技力本部)、山形愛羽(福岡大)、青山華依(甲南大)といったメンバーがエントリーした。

布勢スプリントが行われる布勢総合運動公園競技場は好記録が出やすい競技場としても知られ、男子100mでは山縣亮太(セイコー)が21年に9秒95の日本記録を樹立。22年には坂井が10秒02をマークしたほか、昨年も110mハードルの野本が13秒28の日本歴代5位(当時)のタイムを出している。

広告の下にコンテンツが続きます
日本陸連は5月16日、6月2日に開催される布勢スプリント2024(鳥取・布勢総合)のエントリー選手を発表した。 男子100mには9秒台のベストを持つ桐生祥秀(日本生命)をはじめ、ブダペスト世界選手権代表の坂井隆一郎(大阪ガス)、栁田大輝(東洋大)がエントリー。4月の織田記念で途中棄権となった多田修平(住友電工)も登録されている。 そのほかでは、世界室内代表の東田旺洋(関彰商事)、織田記念、関東インカレ1部で優勝するなど好調の守祐陽(大東大)、DL厦門5位の和田遼 (ミキハウス)、木南記念で自己記録を出したデーデー・ブルーノ(セイコー)が出場を予定している。 男子110mハードルは日本記録保持者の村竹ラシッド(JAL)を筆頭に、ブダペスト世界選手権代表の高山峻野(ゼンリン)、パリ五輪標準を突破している野本周成(愛媛競技力本部)などが出場。女子100mハードルは日本代表経験のある寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(七十七銀行)、田中佑美(富士通)、福部真子(日本建設工業)が顔を揃えた。 また女子100mには君嶋愛梨沙(土木管理総合)、三浦愛華(愛媛競技力本部)、山形愛羽(福岡大)、青山華依(甲南大)といったメンバーがエントリーした。 布勢スプリントが行われる布勢総合運動公園競技場は好記録が出やすい競技場としても知られ、男子100mでは山縣亮太(セイコー)が21年に9秒95の日本記録を樹立。22年には坂井が10秒02をマークしたほか、昨年も110mハードルの野本が13秒28の日本歴代5位(当時)のタイムを出している。

布勢スプリントのエントリー選手をチェック

男子 ・100m 栁田大輝(東洋大) 坂井隆一郎(大阪ガス) 桐生祥秀(日本生命) 多田修平(住友電工) 東田旺洋(関彰商事) 和田遼(ミキハウス) 大上直起(ASUNARO) 陳冠鋒(中国) 鈴木涼太(スズキ) 樋口陸人(スズキ) 本郷汰樹(オノテック) デーデーブルーノ(セイコー) [adinserter block="4"]黒木海翔(中大) 井上直紀(早大) 草野誓也(AccelTC) 宇野勝翔(オリコ) 平良光勇真(グリーンクロス) 藤原寛人(中大) 山本匠真(広島大) 岡崎隼弥(ATHLETE LINK) 竹田一平(スズキ) 守祐陽(大東大) 松下かなう(明大) 平野翔大(サトウ食品新潟アルビレックスRC) 中村彰太(スズキ) 熊田竜也(東京ガスエコモ) ケンブリッジ飛鳥(Nike) [adinserter block="4"]110mH 村竹ラシッド(JAL) 野本周成(愛媛競技力本部) 高山峻野(ゼンリン) 横地大雅(Team SSP) 秦偉搏(中国) 石川周平(富士通) 徐卓一(中国) 藤井亮汰(三重県スポ協) 石田トーマス東(勝浦ゴルフ倶楽部) 町亮汰(サトウ食品新潟アルビレックスRC) 高橋佑輔(北海道ハイテクAC) 徳岡凌(KAGOTANI) 阿部竜希(順大) [adinserter block="4"]小池綾(放題) T.ウィリス(豪州) 宮﨑匠(Qtnet) 池田海(早大) 西徹朗(早大) 河嶋亮太(旭油業NEXT) 吉間海斗(ISAparty) 梅政揚(香港) 佐藤大志(レゾナック) 近藤翠月(東海大) 吉本浩基(北九州RiC) 可児将大(日大) 盛岡優喜(早大) [adinserter block="4"]女子 100m 君嶋愛梨沙(土木管理総合) 葛曼棋(中国) 三浦愛華(愛媛県競技力本部) 山形愛羽(福岡大) A.キャンベル(ジャマイカ) 岡根和奏(甲南大) 奥野由萌(甲南大) 三浦由奈(セレスポ) 藏重みう(甲南大) 森本海咲希(園田学園女大) 松本沙耶子(駿河AC) 佐藤美里(中大) [adinserter block="4"]柴藤凜(福岡大) 松林玲佳(MMG) 岩田乃映(関学大) 壹岐いちこ(ユティック) 鷺麻耶子(早大) 岡田悠(おやま整形外科) 青山華依(甲南大) 坂野七海(セレモ) 三好美羽(神辺西中) 佐藤瑠歩(法大) 島田柚葉(菅公学生服) 忰山渚(甲南大) 井上瑞葵(青学大) 竹内爽香(渡辺パイプ) 清水鈴奈(環太平洋大) [adinserter block="4"]100mH 寺田明日香(ジャパンクリエイト) 青木益未(七十七銀行) 田中佑美(富士通) 福部真子(日本建設工業) 清山ちさと(いちご) 大松由季(サンドリヨン) 芝田愛花(エディオン) 中島ひとみ(長谷川体育施設) 本田怜(順大院) 夏思凝(中国) 紫村仁美(リタジャパン) 鈴木美帆(長谷川体育施設) 大久保有梨(Cynthia) [adinserter block="4"]田中陽夏莉(富士山の銘水) 島野真生(日女体大院) 玉置菜々子(スズキ) 谷中天架(大分雄城台高校) 鎌田咲季(グリーンクロス) 安井麻里花(青学大) 小宮いつき(ジーケーライン) 前田光希(筑波大) 藤原未来(住友電工伊丹) 梶木菜々香(ノジマ) 林美希(早大) 川越美咲(法大) 安藤愛未(加藤建設) 盛楚殷(香港)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.15

Athlete of The Year賞に北口榛花を選出! 2024年度「実業団陸上of The Year」発表

日本実業団陸上競技連合は4月15日、2024年度「実業団陸上of The Year 表彰」の受賞者・受賞チームをホームページで発表し、個人賞のAthlete of The Year賞に8月のパリ五輪女子やり投で、マラソン […]

NEWS 神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

2025.04.15

神戸マラソンがMGCシリーズ加盟 愛知アジア大会、ロス五輪代表の選考へつながるレースに

日本陸連は4月15日、「神戸マラソン2025」がMGCシリーズ2025-26に加盟したと発表した。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズは、前身のJMCシリーズを継承したもので、ポイントにより年間王者を決 […]

NEWS 100mH寺田明日香「今季限りで一線を退く」東京世界陸上目指してラストスパート「引退」は使わず

2025.04.15

100mH寺田明日香「今季限りで一線を退く」東京世界陸上目指してラストスパート「引退」は使わず

女子100mハードル元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト)が都内で会見を開き、今季限りでの第一線を退く意向を表明した。 冒頭のキャリアを振り返るVTRが流れると、登壇早々から涙を浮かべた寺田。一線を退く意向を […]

NEWS コモディイイダ・高橋舞衣が退職 2月の愛媛マラソンで骨折 「この決断が後に良かったと思えることを信じて」

2025.04.15

コモディイイダ・高橋舞衣が退職 2月の愛媛マラソンで骨折 「この決断が後に良かったと思えることを信じて」

コモディイイダはは4月15日付で、高橋舞衣が退職すると発表した。2月の愛媛マラソンで骨折し、今後は地元の愛媛で治療とリハビリに専念するという。 高橋は愛媛・今治北高では主要な全国大会への出場はなかったが、松山大では1年時 […]

NEWS 東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置

2025.04.14

東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置

東海大陸上部と工学部は4月14日、東海大湘南キャンパス内陸上競技場にLEDライトをトラックの縁に置いてペース設定に合わせて光る「電子ペーサー」を3月から常設したと発表した。国内メーカーによる開発と、陸上競技場への常設は国 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top