◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)3日目
関東インカレの3日目に女子棒高跳が行われ、小林美月(日体大2)が4m00を跳んで大会連覇を達成。4連覇への資格を得た。
3m60からスタートし、3m80、90と1回でクリア。「その流れはすごく良かったです」。4m00を2回目に跳んで優勝を決めた。続く4m10は失敗に終わったが、強い横風が吹き荒れるなか、“女王”としての貫禄を示した。
「プレッシャーもあって、一昨日からなかなか寝られなくて、今日も4時間しか寝られなかったんです」と明かす。それでも、「会場に入ったら応援がすごく響いて、雰囲気が良くて楽しみながら試合をできました」と仲間のエールを力に変えた。初日には同期・北田琉偉が自己新で初優勝。「男女優勝するぞという気持ちで臨んだ」と気合を入れた。
昨年は関東インカレを制し、4m13(U20歴代3位タイ)も持つ。だが、その関東インカレの後から腰に痛みがあったという。しばらくしてMRIを取ると「亀裂が入っていた」。春前はジョグをするのも痛む時もあり、兵庫リレーカーニバルでも3m84の5位止まり。ただ、走り方や土台を作ることで徐々に改善してきた。
冬場は北田らと米国や台湾遠征も敢行。世界トップ選手の試技を間近で見て「レベルの差を感じましたし、助走のスピードやポールの長さが違った」と体感したと同時に「自分ならいけると信じたい」と覚悟を持つきっかけにもなった。
4m10は惜しくも届かなかったが、「今日は走れていたので2回目に、フレックスの硬いポールを使えたのも収穫です」と手応えをつかみ、「4m20はいける。台信(愛)さんの持つ日体大記録(4m20)を塗り替えたいです」と力強く語った。
これで関東インカレこの種目5人目の連覇。今季は日本学生個人、日本インカレの優勝を目標に、6月には連覇しているU20日本選手権ではなく、シニアの日本選手権で日本記録保持者の諸田実咲(アットホーム)らに挑戦する。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.19
800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!
-
2025.04.18
-
2025.04.18
-
2025.04.18
-
2025.04.17
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.19
クレイ・アーロン竜波が800m1分47秒82 石井優吉は1分49秒79/バージニアチャレンジ
バージニアチャレンジは4月18日、米国・バージニア州シャーロッツビルで行われ、男子招待800mでクレイ・アーロン竜波(ペンシルベニア大)が1分47秒82で全体3位に入った。石井優吉は1分49秒79で全体18位だった。 4 […]
2025.04.19
800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!
大阪高校春季地区別記録会(3、4地区)は4月19日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、女子800mで日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高3)が女子400mで54秒68の自己新記録をマークした。 40 […]
2025.04.19
中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権
4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]
2025.04.19
男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権
4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]
2025.04.18
編集部コラム「20年とカツ丼」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)