HOME 大会結果

2024.05.03

【大会結果】第39回静岡国際陸上(2024年5月3日)
【大会結果】第39回静岡国際陸上(2024年5月3日)

【大会結果】第39回静岡国際陸上(2024年5月3日/小笠山総合運動公園静岡スタジアム)
●男子
200m(-0.4)
1位 鵜澤飛羽(筑波大)    20秒26
2位 飯塚翔太(ミズノ)    20秒46
3位 宇野勝翔(オリコ)    20秒49
400m
1位 小渕瑞樹(登利平AC)   46秒14
2位 林申雅(筑波大)     46秒44
3位 眞々田洸大(早大)    46秒61
800m
1位 落合晃(滋賀学園高)   1分46秒54=U20日本新、高校新
2位 前田陽向(環太平洋大)  1分47秒45
3位 北村魁士(山梨学院大)  1分47秒57
400mH
1位 筒江海斗(スポーツテクノ和広) 48秒92
2位 豊田兼(慶大)     48秒96
3位 出口晴翔(ゼンリン)  48秒97
走高跳
1位 傅兆玄(台湾)      2m24
2位 衛藤昂(神戸デジタル・ラボ) 2m24
3位 堀井遥樹(ダイシンプラント) 2m20
3位 瀬古優斗(滋賀陸協)     2m20
砲丸投
1位 奥村仁志(センコー)   17m69
2位 村上輝(日本体育施設)  17m59
3位 岩佐隆時(Team SSP)   17m57
ハンマー投
1位 福田翔大(住友電工)   73m00
2位 P.ハーイェク(チェコ)  72m22
3位 木村友大(ゼンリン)   70m17


●女子
200m(+0.6)
1位 M.グロス(豪州)    23秒15
2位 R.デイ(豪州)     23秒69
3位 吉田紗弓(CRANE)   23秒87
400m
1位 L.マクシェーン(豪州) 54秒30
2位 飯田景子(中大)    54秒57
3位 森山静穂(いちご)   54秒74
800m
1位 久保凛(東大阪大敬愛高)2分03秒57=U18日本新
2位 渡辺愛(園田学園女大) 2分04秒57
3位 塩見綾乃(岩谷産業)  2分05秒10
400mH
1位 莫家蝶(中国)     54秒78=大会新
2位 P.ビング(ニュージーランド) 56秒08
3位 山本亜美(立命大)  57秒16
走高跳
1位 髙橋渚(センコー)   1m88
2位 E.ショー(豪州)    1m88
3位 津田シェリアイ(築地銀だこAC) 1m79
ハンマー投
1位 村上来花(九州共立大) 64m51
2位 小舘充華(染めQ)   61m39
3位 エパサカ・テレサ(新潟医療福祉大) 61m33

【大会結果】第39回静岡国際陸上(2024年5月3日/小笠山総合運動公園静岡スタジアム) ●男子 200m(-0.4) 1位 鵜澤飛羽(筑波大)    20秒26 2位 飯塚翔太(ミズノ)    20秒46 3位 宇野勝翔(オリコ)    20秒49 400m 1位 小渕瑞樹(登利平AC)   46秒14 2位 林申雅(筑波大)     46秒44 3位 眞々田洸大(早大)    46秒61 800m 1位 落合晃(滋賀学園高)   1分46秒54=U20日本新、高校新 2位 前田陽向(環太平洋大)  1分47秒45 3位 北村魁士(山梨学院大)  1分47秒57 400mH 1位 筒江海斗(スポーツテクノ和広) 48秒92 2位 豊田兼(慶大)     48秒96 3位 出口晴翔(ゼンリン)  48秒97 走高跳 1位 傅兆玄(台湾)      2m24 2位 衛藤昂(神戸デジタル・ラボ) 2m24 3位 堀井遥樹(ダイシンプラント) 2m20 3位 瀬古優斗(滋賀陸協)     2m20 砲丸投 1位 奥村仁志(センコー)   17m69 2位 村上輝(日本体育施設)  17m59 3位 岩佐隆時(Team SSP)   17m57 ハンマー投 1位 福田翔大(住友電工)   73m00 2位 P.ハーイェク(チェコ)  72m22 3位 木村友大(ゼンリン)   70m17 [adinserter block="4"] ●女子 200m(+0.6) 1位 M.グロス(豪州)    23秒15 2位 R.デイ(豪州)     23秒69 3位 吉田紗弓(CRANE)   23秒87 400m 1位 L.マクシェーン(豪州) 54秒30 2位 飯田景子(中大)    54秒57 3位 森山静穂(いちご)   54秒74 800m 1位 久保凛(東大阪大敬愛高)2分03秒57=U18日本新 2位 渡辺愛(園田学園女大) 2分04秒57 3位 塩見綾乃(岩谷産業)  2分05秒10 400mH 1位 莫家蝶(中国)     54秒78=大会新 2位 P.ビング(ニュージーランド) 56秒08 3位 山本亜美(立命大)  57秒16 走高跳 1位 髙橋渚(センコー)   1m88 2位 E.ショー(豪州)    1m88 3位 津田シェリアイ(築地銀だこAC) 1m79 ハンマー投 1位 村上来花(九州共立大) 64m51 2位 小舘充華(染めQ)   61m39 3位 エパサカ・テレサ(新潟医療福祉大) 61m33

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.04

拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

拓大は4月1日付で陸上競技部(男子)監督にこれまでコーチを務めていた治郎丸健一氏が就任したと発表した。前監督の井上浩氏は3月31日付で退任した。 治郎丸監督は鳥取・由良育英(現・鳥取中央育英高)、駒大出身。卒業後は大分東 […]

NEWS 女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

2025.04.04

女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

女子400mハードルの元世界記録保持者ダリラ・ムハンマド(米国)が、今季限りで引退する意向であることがわかった。4月4日に開幕を迎える「グランドスラム・トラック」の会見で自身が明らかにした。 ムハンマドは35歳。ジャマイ […]

NEWS 摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

2025.04.04

摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

4月4日、第102回関西学生対校選手権(関西インカレ)の男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われ、男子1部は藤田剛史(摂南大)が1時間4分57秒で優勝を飾った。 レースは10kmを31分08秒で通 […]

NEWS Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

2025.04.03

Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]

NEWS 陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

2025.04.03

陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

4月4日から6日の3日間、ジャマイカ・キングストンで「グランドスラム・トラック」の第1戦が行われる。 「グランドスラム・トラック」は男子400m前世界記録保持者のマイケル・ジョンソン氏が24年に構想を明かして企画がスター […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top