HOME 国内

2024.04.19

パリ五輪懸けた決戦!日本選手権1万mに塩尻和也、太田智樹、相澤晃、田澤廉、廣中璃梨佳らエントリー発表
パリ五輪懸けた決戦!日本選手権1万mに塩尻和也、太田智樹、相澤晃、田澤廉、廣中璃梨佳らエントリー発表

23年日本選手権10000mの様子

日本陸連は5月3日に行われる第108回日本選手権10000m(静岡)のエントリーを発表した。

パリ五輪代表選考会となる今大会。男子は日本記録保持者(27分09秒80)の塩尻和也(富士通)、同2位(27分12秒53)の太田智樹(トヨタ自動車)、同3位(27分13秒04)の相澤晃(旭化成)、同4位(27分22秒31)の田澤廉(トヨタ自動車)という、前回(12月)の上位4人が順当にエントリーした。

塩尻は10000mでは初、3000m障害では16年リオ以来の五輪を目指す。相澤は2大会連続、太田と22・23年世界選手権代表の田澤は初五輪を狙っている。

他に、今年の日本選手権クロカン優勝の山口智規(早大)、前回5位だった小林歩(NTT西日本)、駒大卒1年目の鈴木芽吹(トヨタ自動車)、篠原倖太朗(駒大)らが登録。高卒1年目で初めて27分台に突入した長嶋幸宝(旭化成)もエントリーしている。マラソンでパリ五輪代表に内定している赤﨑暁(九電工)も登録した。

一方、昨年27分28秒50をマークしている佐藤圭汰(駒大)は登録せず。5000mでパリ五輪出場を目指していく構えだ。ターゲットナンバー(出場枠)は30で、前田和摩(東農大)が次点で外れている。

男子はパリ五輪参加標準記録突破者(27分00秒00)はおらず、このレースで突破して優勝すれば代表に内定する。

広告の下にコンテンツが続きます

女子は14人がエントリー。東京五輪&オレゴン、ブダペスト世界選手権代表の廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は、参加標準記録(30分40秒00)を突破すれば順位にかかわらずパリ五輪代表に内定する。

他に前回上位に入っている高島由香(資生堂)、小海遥(第一生命グループ)、五島莉乃(資生堂)らが登録。マラソンに挑戦していた加世田梨花(ダイハツ)や東京五輪代表の安藤友香(ワコール)らはエントリーしなかった。

第108回日本選手権10000mは5月3日、静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアムで行われ、女子は19時30分、男子は20時10分にスタートする。記録を狙うためペースメーカーと電子ペーサー(ウェーブライト)を導入される。

日本陸連は5月3日に行われる第108回日本選手権10000m(静岡)のエントリーを発表した。 パリ五輪代表選考会となる今大会。男子は日本記録保持者(27分09秒80)の塩尻和也(富士通)、同2位(27分12秒53)の太田智樹(トヨタ自動車)、同3位(27分13秒04)の相澤晃(旭化成)、同4位(27分22秒31)の田澤廉(トヨタ自動車)という、前回(12月)の上位4人が順当にエントリーした。 塩尻は10000mでは初、3000m障害では16年リオ以来の五輪を目指す。相澤は2大会連続、太田と22・23年世界選手権代表の田澤は初五輪を狙っている。 他に、今年の日本選手権クロカン優勝の山口智規(早大)、前回5位だった小林歩(NTT西日本)、駒大卒1年目の鈴木芽吹(トヨタ自動車)、篠原倖太朗(駒大)らが登録。高卒1年目で初めて27分台に突入した長嶋幸宝(旭化成)もエントリーしている。マラソンでパリ五輪代表に内定している赤﨑暁(九電工)も登録した。 一方、昨年27分28秒50をマークしている佐藤圭汰(駒大)は登録せず。5000mでパリ五輪出場を目指していく構えだ。ターゲットナンバー(出場枠)は30で、前田和摩(東農大)が次点で外れている。 男子はパリ五輪参加標準記録突破者(27分00秒00)はおらず、このレースで突破して優勝すれば代表に内定する。 女子は14人がエントリー。東京五輪&オレゴン、ブダペスト世界選手権代表の廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は、参加標準記録(30分40秒00)を突破すれば順位にかかわらずパリ五輪代表に内定する。 他に前回上位に入っている高島由香(資生堂)、小海遥(第一生命グループ)、五島莉乃(資生堂)らが登録。マラソンに挑戦していた加世田梨花(ダイハツ)や東京五輪代表の安藤友香(ワコール)らはエントリーしなかった。 第108回日本選手権10000mは5月3日、静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアムで行われ、女子は19時30分、男子は20時10分にスタートする。記録を狙うためペースメーカーと電子ペーサー(ウェーブライト)を導入される。

パリ五輪懸けた熱戦!日本選手権10000mエントリーをチェック

●男子 塩尻和也(富士通) 山口智規(早大) 太田智樹(トヨタ自動車) 相澤晃(旭化成) 田澤廉(トヨタ自動車) 小林歩(NTT西日本) 鈴木芽吹(トヨタ自動車) 葛西潤(旭化成) 篠原倖太朗(駒大) 田村友佑(黒崎播磨) 長嶋幸宝(旭化成) 大川歩夢(プレス工業) 難波天(NTT西日本) 井川龍人(旭化成) 菊地駿弥(中国電力) 赤﨑暁(九電工) 田村和希(住友電工) 羽生拓矢(トヨタ紡織) 四釜峻佑(ロジスティード) 太田直希(ヤクルト) 吉田祐也(GMOインターネット) 藤本珠輝(ロジスティード) 岸本大紀(GMOインターネット) 中村信一郎(九電工) 山野力(九電工) 今江勇人(GMOインターネット) 市田孝(旭化成) 石塚陽士(早大) 斎藤将也(城西大) 清水颯大(大塚製薬) ※PMイマニエル・マル・イマニエル(トヨタ紡織) ●女子 廣中璃梨佳(日本郵政グループ) 逸木和香菜(九電工) 高島由香(資生堂) 小海遥(第一生命グループ) 五島莉乃(資生堂) 下田平渚(センコー) 菅田雅香(日本郵政グループ) 矢田みくに(エディオン) 渡邊菜々美(パナソニック) 村松灯(立命大) 川村楓(岩谷産業) 川口桃佳(ユニクロ) 兼友良夏(三井住友海上) 信櫻空(パナソニック) ※PMジェプングティチ・ジュディ(資生堂)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

石井優吉がショートトラック800m1分46秒41の日本新!

2月21日、米国ペンシルベニア州カレッジステーションでペンシルベニア州立大の学内学内競技会が同校の室内競技場(1周200m)で行われ、男子800mで石井優吉(ペンシルベニア州立大)が1分46秒41のショートラック日本記録 […]

NEWS JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

2025.02.22

JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン

◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2025.02.22

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位

2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]

NEWS 円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

2025.02.22

円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]

NEWS 「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

2025.02.22

「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン

◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top