◇第101回関西インカレ・ロードの部(4月18日・ヤンマーフィールド長居付設長距離走路)
男子1部は4年の中村光稀(京産大)が、大学の先輩・寺西雅俊が2016年にマークした大会記録に3秒と迫る1時間4分24秒で2連覇を果たした。
「最初からひとりで行こうと決めていました」と話す通り、スタート直後に飛び出した中村。その後も「1㎞・3分ペースで刻んで行こうと思っていました」と5㎞を14分53秒あたりで通過。早くも独走態勢を築いた。
10㎞までは30分11秒とペースを維持したが、「前半は思ったより余裕を持って入れましたが、少しずつ呼吸がきつくなってきました」。日差しが隠れるほどの黄砂の影響などもあり、徐々にペースダウンした。最後まで2位以下との差は縮まらなかったものの、「1時間3分切りが目標でした。最低でも大会記録は更新しておきたかったので、悔しさしかありません」と唇を噛んだ。
和歌山北高時代は中距離が主軸だったが、才能を買われ長距離の道へ。2年時に10000mで28分55秒22をマークし注目される存在となった。昨年は関西インカレハーフで優勝し、続く10000mでも2位。100回記念で関東以外の大学にも門戸が開かれた秋の箱根駅伝予選会でも66位(1時間3分36秒)と、チームの27位に貢献していた。
その後、貧血の症状が出るなどコンディションを崩していたが、年明けに復帰。「ここ1、2ヵ月はしっかり練習もできていたので、今季初戦でしたがタイムを出したかった。学生ラストシーズンなので、10000mで全カレに出場できるように早くA標準(28分45秒00)を切って、本番でも上位争いに絡めるよう力を付けていきたい。駅伝でもチームをしっかり引っ張り、実力をアピールしたい」と力を込めた。
1分26秒差の2位には後輩の桒田大樹が入り、京産大がワン・ツー。2秒差で立命大の中川柊太が続き、4、5位には関学大や関大などの強豪を抑えて武林悠天(大阪大院)、則岡颯太(神戸大)の国立大勢が入る健闘が光った。
男子2部は、終盤まで1部の第2集団とともにレースを進めた藤田剛史(摂南大)が大経大勢を抑えて1時間6分18秒で初優勝を果たした。
トラック&フィールドの部は、5月22日~25日にたけびしスタジアム京都・東寺ハウジングフィールド西京極で行われる。
文・写真/花木 雫
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
-
2025.02.22
-
2025.02.22
-
2025.02.21
-
2025.02.21
-
2025.02.21
2025.02.17
日本郵政グループ女子陸上部 「駅伝日本一」へのチームづくりとコンディショニング
2025.02.16
男子は須磨学園が逆転勝ち! 女子は全国Vの長野東が強さ見せる/西脇多可高校新人駅伝
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
-
2025.02.16
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.14
-
2025.02.09
-
2025.02.02
-
2025.01.26
-
2025.01.31
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.22
JMCランキング暫定1位の西山雄介がコンディション不良により欠場/大阪マラソン
◇大阪マラソン2025(2月24日/大阪・大阪府庁前スタート・大阪城公園フィニッシュ) 大阪マラソンの主催者は2月22日、招待選手の西山雄介(トヨタ自動車)がコンディション不良により欠場することを発表した。 西山は22年 […]
2025.02.22
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(花園高3) 61m59=一般規格高校歴代2位
2月22日、京都市の京産大総合グラウンド競技場で第11回京都陸協記録会が行われ、一般規格の男子ハンマー投でアツオビン・アンドリュウ(花園高3京都)が高校歴代2位となる61m59をマークした。 アツオビンは昨年のU20日本 […]
2025.02.22
円盤投・堤雄司が自己2番目の61m76でV 女子100mH青木益未は13秒04 福田翔太、郡菜々佳も優勝/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズラベルのインターナショナル・トラック・ミート2025が2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで行われ、男子円盤投で堤雄司(ALSOK群馬)が61m76のセカンドベス […]
2025.02.22
「インターハイでも勝ちたい」高校2年の栗村凌がU20男子を制す 女子は真柴愛里が貫禄/日本選手権クロカン
◇第40回U20日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) U20日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(8km)では栗村凌(学法石川高2福島)が23分20秒で優勝を果たした。 今年も全国から有力 […]
2025.02.22
三浦龍司が圧巻スパートで優勝 井川龍人は2年連続2位/日本選手権クロカン
◇第108回日本選手権クロスカントリー(2月22日/福岡・海の中道海浜公園) 来年1月の世界クロスカントリー選手権(米国・タラハシー)の代表選考を兼ねた第108回日本選手権クロスカントリーが行われ、男子(10km)はパリ […]
Latest Issue
最新号

2025年3月号 (2月14日発売)
別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝