HOME 海外

2024.04.15

女子円盤投・ペレスが歴代9位の73m09!1990年以降の最高記録
女子円盤投・ペレスが歴代9位の73m09!1990年以降の最高記録

東京五輪女子円盤投で銅メダルを獲得したペレス

4月13日、米国で行われたオクラホマ投てきシリーズの女子円盤投で、ドーハ世界選手権金メダルのY.ペレス(キューバ)が世界歴代9位の73m09で優勝した。

ペレスは現在32歳で、東京五輪では銅メダルを獲得しており、世界選手権はドーハの金メダルのほか北京、ロンドン、オレゴンで入賞(それぞれ4位、4位、7位)。これまでの自己記録は19年の69m39だったが、この日には70m台を3度マークした。女子円盤投の歴代上位は1980年代の記録で占められており、21世紀の記録としては最高となった。

ペレスは22年のオレゴン世界選手権後、キューバに帰国せず米国に亡命したと報じられており、昨年のブダペスト世界選手権には出場していない。ただ、世界陸連には現時点でもキューバ国籍で登録されており、国籍変更3年後は国際大会に出場できないルールもあることから、パリ五輪に出場する可能性は低いと見られる。

また、この大会では女子やり投の武本紗栄(Team SSP)が53m59をマークした。

同じく13日に米国で行われたトム・ジョーンズ記念の女子100mでは21歳のJ.シアーズ(米国)が今季世界最高の10秒77(+1.6)で優勝。女子100mハードルはドーハ世界選手権金メダルのN.アリ(米国)が今季世界最高の12秒44(-0.8)で勝った。

4月13日、米国で行われたオクラホマ投てきシリーズの女子円盤投で、ドーハ世界選手権金メダルのY.ペレス(キューバ)が世界歴代9位の73m09で優勝した。 ペレスは現在32歳で、東京五輪では銅メダルを獲得しており、世界選手権はドーハの金メダルのほか北京、ロンドン、オレゴンで入賞(それぞれ4位、4位、7位)。これまでの自己記録は19年の69m39だったが、この日には70m台を3度マークした。女子円盤投の歴代上位は1980年代の記録で占められており、21世紀の記録としては最高となった。 ペレスは22年のオレゴン世界選手権後、キューバに帰国せず米国に亡命したと報じられており、昨年のブダペスト世界選手権には出場していない。ただ、世界陸連には現時点でもキューバ国籍で登録されており、国籍変更3年後は国際大会に出場できないルールもあることから、パリ五輪に出場する可能性は低いと見られる。 また、この大会では女子やり投の武本紗栄(Team SSP)が53m59をマークした。 同じく13日に米国で行われたトム・ジョーンズ記念の女子100mでは21歳のJ.シアーズ(米国)が今季世界最高の10秒77(+1.6)で優勝。女子100mハードルはドーハ世界選手権金メダルのN.アリ(米国)が今季世界最高の12秒44(-0.8)で勝った。

【動画】ペレスの投てきをチェック!

女子円盤投世界歴代10傑をチェック

76.80 G.ラインシュ(東ドイツ) 1988. 7. 9 74.56 Z.バルトノワ(チェコ)  1984. 8.26 74.56 I.ヴィルッダ(東ドイツ) 1989. 7.23 74.08 D.ガンスキー(東ドイツ) 1987. 6.20 73.36 I.メシンスキー(東ドイツ)1984. 8.17 73.28 G.サヴィンコワ(ソ連)  1984. 9. 8 73.22 T.フリストワ(ブルガリア)1987. 4.19 73.10 G.バイアー(東ドイツ)  1984. 7.20 73.09 Y.ペレス(キューバ)   2024. 4.13 72.92 M.オピッツ(東ドイツ)  1987. 8.20

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.02.22

今年も福岡でクロカン日本一決定戦! 日本選手権&U20日本選手権クロカンに有力選手が多数出場

第108回日本選手権クロスカントリー、第40回U20日本選手権クロスカントリーは今日2月22日、福岡・海の中道海浜公園の1周2kmのコースを舞台に行われる。 日本選手権は男子が10km、女子が8kmで争われ、男子にはパリ […]

NEWS 編集部コラム「奥が深い」

2025.02.21

編集部コラム「奥が深い」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

2025.02.21

ひらまつ病院にニューイヤー駅伝3年連続出走の三田眞司が加入 「チームの最高順位に貢献」

ひらまつ病院は2月16日付で、サンベルクスに所属していた三田眞司が加入したと発表した。 29歳の三田は神奈川県出身。光明学園相模原高では3年時に全国都道府県対抗男子駅伝4区9位と力走。国士大では3年時に全日本大学駅伝で3 […]

NEWS 斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン

2025.02.21

斎藤将也、不破聖衣来、菖蒲敦司らが欠場を発表/日本選手権クロカン

福岡クロカン事務局は第108回日本選手権クロスカントリーの2月21日時点での欠場者リストを公開した。 男子では斎藤将也(城西大)や谷本昂士郎(順大)ら5人が新たに欠場を発表。女子は不破聖衣来、新井沙希(ともに拓大)、板井 […]

NEWS 国内唯一の室内100mに山縣亮太が登場 投てきは幸長慎一に注目 走幅跳8m40の台湾記録保持者参戦/JAG大崎

2025.02.21

国内唯一の室内100mに山縣亮太が登場 投てきは幸長慎一に注目 走幅跳8m40の台湾記録保持者参戦/JAG大崎

2025 Japan Athlete Games in Osakiが2月23日、鹿児島県大崎町のジャパンアスリートトレーニングセンター大隅で開催される。 この大会は2020年鹿児島国体がコロナ禍で中止(2023年に特別大 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年3月号 (2月14日発売)

2025年3月号 (2月14日発売)

別府大分毎日マラソン
落合 晃×久保 凛
太田智樹、葛西潤
追跡箱根駅伝&高校駅伝

page top